dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、あることをインターネット検索していたら
「winzip」なるものが表示されどんどん
更新しなさいと指示が出ました。現在、未更新ですが
パソコンを起ち上げる度に、しつこく下記が画面に出ます。
「心配しないで、あと少し。あと19個の更新が必要です」

ほっといて、ワードで作業していたら、画面の半分が真っ黒に
なり、「winzipに登録」が出て、×マークがないので作業できず
再起動しました。

再検索して、アンインストールとか、いろいろの記事が
ありました。よからぬものではないかと判断しておりますが、
どうしたらいいでしょうか?

教えてください

A 回答 (2件)

「Winzip Driver Updater」 は悪質なクレジット詐欺みたいな商売をしています。

更新をしつこく薦めてきますが、それは Windows Update でも可能なもので、必ずしも有効なアップデートではないこともあります。

登録をするとクレジットでの支払い要求されます。一度払ってしまうと、不要になっても支払先が海外なので解除する方法が無いに等しく、払い続ける羽目になってしまいます。それを防ぐためにも、絶対に更新や登録はしないで下さい。

たとえ 「閉じる」 や 「✖」 マークがあったとしても、登録ボタンに偽装している恐れがありますので、「Alt+F4」 や再起動で逃げて下さい。

Windows 10 ウィンドウを閉じる10の方法
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/579/1579205/

どこかで知らずのうちにインストールされた(した)かも知れませんが、恐らく地雷を踏んだようなものでしょう。「Winzip Driver Updater」 をアンインストールしなければ、これらの表示がずーっと出続けてうざいことこの上なしです。

「Winzip Driver Updater」 にアンインストール方法は、大体同じだと思います。どれでも大丈夫だとは思いますが、幾つか見比べて共通の方法で良いと思います。特定のソフトをインストールするようなサイトは怪しいですので止めておきましょう。

【画像つき】WinZip Driver Updaterの削除(アンインストール)方法を解説
https://kaoruya.org/blog/winzipdriverupdater/

ただし、下記等は定番のマルウェア削除ソフトなので、インストールしても大丈夫です。私も定期的に最新バージョンでパソコン内部を調べています。

システムの内部に潜伏するアドウェアを、検出して削除できる!「Malwarebytes AdwCleaner」
https://www.gigafree.net/security/AdwCleaner.html
    • good
    • 0

まず、タスクマネージャーで[Winzip Driver Update]をすべて終了させて、それからアンインストールを行ってみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
アンインストールしました。
以後出なくなりました。

相談してよかったです。

お礼日時:2020/12/16 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!