
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ギターでもダイレクトボックス使う事はありますよ。
まぁ、ライブでもごく普通に使うベースに比べれば、ギターでは普通はレコーディングの時くらいしか使わない事が多い…ってのはありますけど。
実務上は、エレキギター・エレアコ・エレキベース等の「ハイインピーダンス」の信号を、ローインピーダンスのマイク端子(バランス型XLR端子)に繋ぐ時は、必ずついて回るのがダイレクトボックス。
だから、ミキサーやオーディオインターフェースのマイク端子にギター等の出力を繋ぎたい時には、ギターだろうがベースだろうがすべてDI通します。
しかし、マイク録りの場合は、あったりまえですがマイクの出力を直接マイク端子に挿せばよいだけなので、D.I.なんか使いません。
エレキギターの場合は、普通はエフェクターの後の「アンプの直前」にD.I.を入れる事が多いです。そうしないとエフェクトの掛かった音が録音出来ないから。
ただ、あんまり一般的にはないモノの、あえてアンプのコントロール後の音を活かしたいために、アンプのLINE OUTからD.I.を経由して録音したり、「そういう設計になっているD.I.」に限りますが、アンプのスピーカアウトからD.I.に繋ぐケースもあります。
ただ、後者の場合は、D.I.もスピーカアウト直に耐えられる「減衰回路付き」のものでないとだめだし、アンプも何でも良いというわけにはいきません(チューブアンプだとマズイ奴がある。ソリッドアンプなら大抵OKだけど)。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/09 20:58
ご回答頂きありがとうございます。
ご丁寧に教えて頂き大変勉強になりました。
ギターはマイク録りをするつもりなので、D.I.は使わないんですね
いいD.I.を買おうと思ったのですが、高い買い物なので、ギターにも使えるかな?と疑問に思っていたところでした。
本当にありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ギターの弦を変えたのですが.........
- 2 携帯サイトのhttp://www.ac.auone-net.jp/^seifukai/i/index.htmlが見ることができない
- 3 大道芸で使うシガーボックスを自作した人に質問ですこの最安値のシガーボックスを3つ買おうとしてます。で
- 4 高2でギターを始めたいのですが....
- 5 電気街祭りについてなのですが...........
- 6 モザイクを.......
- 7 サボテンの赤腐れが.......
- 8 ギターを始めたいと思っているのですがデメリットがあり...
- 9 ギターを始めました。 クラシックギターなんですが、 三角のピックを使うと思ってたらお父さんが別にいら
- 10 中山優馬w/B.I.shadowについて
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カーオーディオのノイズ(サー...
-
5
デジタルアンプの発熱について ...
-
6
カーオーディオの音が安定しま...
-
7
アンプの消費電流、電力につい...
-
8
アンプ内蔵サブウーファーを外...
-
9
ヘッドユニットのアースについて、
-
10
ギターからの金属音がする
-
11
エンジン(ACCも)ON、OFF時にウ...
-
12
ダイアトーンナビとDEH-P01で迷...
-
13
Nakamichi PA-504 故障でしょう...
-
14
カーアンプの漏電について
-
15
ラジコンで全開に出来ないんです。
-
16
DEH-P01とDEH-970
-
17
PS2と光デジタルケーブル
-
18
モンパチの音作りで・・・
-
19
ウーハーからのノイズ
-
20
MC230CR 初期設定について
おすすめ情報