

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
最近のカーオーディオ用単体パワーアンプにはハイレベル入力端子が備わっています。
一体ナビのスピーカー出力からのコードを直にパワーアンプに繋ぐための専用端子です。
KTP-600ではSPEAKER INPUTと記載のある端子がそれにあたります。
#6さんはそのことをご存じない様子です。
くどいようですが
SPEAKER INPUTに繋いだ番号とSPEAKER OUTPUTの番号が合っているか確認して下さい。
さらにOUTPUT用ハーネスの番号照合とプラスマイナスと取り違えがないかも確認してください。
一つのスピーカーにプラス同志を繋いでしまっていた場合はアンプが故障した可能性があります。
それでなければKTP-600の初期不良が疑われます。
あなたのことですから抜かりはないはずですが念には念を入れて見直してください。
接続も設定も間違ってない様なので音は出るはずなんだけどなあ~妙な状況です。
No.6
- 回答日時:
>もともと接続していたスピーカーコードに割り込ませていますので、スピーカーとは繋がっています。
ナビとスピーカーを繋いであったコードを切断して、アンプを割り込ませたのですね。
ナビのヘッドフォン出力をアンプの入力に繋ぐならまだしも、スピーカー出力ならば場合によっては
アンプの入力回路を焼き切っているかも知れませんね。
どうしてもスピーカー出力からアンプの入力に繋ぎたいなら、スピーカー代わりになるダミー抵抗を繋ぎ
それに分圧器として50KΩの可変抵抗を繋いで、アンプへの適正入力にしないといけないでしょうね。
No.5
- 回答日時:
も一度、
ワタシが言うのは、取り付けた外部アンプからナビのスピーカーでは無しに独立したスピーカーがアンプに接続されてるのか?、と言う事です、
或いは、車体に既設のスピーカーとアンプの音声出力は繋がってるか?、です、
文面では、ナビの音声出力を既設のスピーカーから流れる様に手段は判りませんが加工されてたんですね、
違うのかな?、
そのラインへアンプ入力を合い咬ましされた、こんな図式に読み取れます、
此方の解釈が大筋で合ってますか?、
なら、アンプに独立したスピーカーが繋がれてれば、既設と新設の両方から音声は出ますが、
此の辺りの結線方法がイマイチハッキリとしないですから今の処はこんな程度しか。

No.4
- 回答日時:
SPEAKER INPUTの1/2か3/4のどちらに繋いだのか
INPUT CHANNELのスイッチは1/2か3/4のどちらになっているか
GAIN1/2、GAIN3/4のトリムがMINのままではないか
を確認してください。
GAINトリムの位置はどの位置まで回すのが適切かは取説で確認してください。
少なくともMINのままでは音はでません。
No.3
- 回答日時:
初歩的ですが、アンプにスピーカーは接続してますね?、
ナビの音声の取り出しは出来てる様なんで、其をアンプの外部入力に繋げば否応無しにスピーカーから音声は出ますが、余程に入力信号が小さくてもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- カスタマイズ(車) バイアンプ接続について。 1 2022/11/02 10:46
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 自宅でアンプを使ってスピーカーから音を出すことをやめました。 音でご近所迷惑になるからです。 STA 3 2022/11/26 11:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ 以前から、モニタースピーカーとオーディオインターフェースを持っています。 予算をできるだけおさえて、 3 2023/03/29 22:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ サブウーファーについて 10 2023/01/03 11:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ 40年前のスピーカー 7 2023/02/26 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車用のパワーアンプを修理してくださるところをご存知ありませんか? 宜しくお願いします
国産車
-
カーオーディオの電源は入りますが、音が出ません
国産バイク
-
プリメインアンプの 片側の音が出ないのは 何が?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
カーオーディオの4chパワーアンプについて質問です。 この写真の配線でサブウーファーを鳴らせるでしょ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
アンプリモート線がショートしたアンプ
その他(車)
-
6
アンプの電源が入らない
アンテナ・ケーブル
-
7
カーオーディオの音が突然出なくなりました。原因は?
カスタマイズ(車)
-
8
4chアンプへのスピーカー線のつなぎ方
国産車
-
9
カーオーディオで片方のスピーカーが鳴らなくなった
車検・修理・メンテナンス
-
10
2台のアンプへケーブルの分配方法は?
カスタマイズ(車)
-
11
アンプの電源が入らなくなってしまいました
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
リアスピーカーを4つにしたいんですけど、配線が・・・。
国産車
-
13
オーディオアンプのプロテクトが掛かって音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
パワーアンプのつなぎ方を教えてください(超初心者)
その他(車)
-
15
パワーアンプとチューンナップサブウーファーの接続
国産車
-
16
サブウーハーの音量が小さいのですが・・・
国産車
-
17
カーオーディオのアンプの保護機能解除について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
サブウーファーのアンプ故障?
国産バイク
-
19
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パワーアンプのリモートコントロール線について。
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
アマチュア無線でヘッドフォン...
-
車のオーディオについての質問...
-
アマチュア無線:リニアアンプ...
-
オーディオ用パワーケーブルの...
-
MC230CR設定はあってるのにバッ...
-
テレビの音声がAVアンプから...
-
アンプリモートとアンテナリモ...
-
ギターを買ったばかりで3弦目を...
-
ギターからの金属音がする
-
左側chのオルタノイズに困っ...
-
NJM4151の動作
-
サブウーファーの接続に関して。
-
オルタノイズについて、
-
レガシーOPのマッキントッシュ...
-
PS2ケーブル
-
2ゲージのパワーケーブルの使用...
-
ダイレクトボックス(D.I)をギタ...
-
ベースアンプについて・・・
-
サブウーハーのインピーダンス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
ギターからの金属音がする
-
3日ぐらい前に車のエンジンをか...
-
4Ωのアンプに8Ωのウーハーを使...
-
車のオーディオについての質問...
-
セパレートスピーカーのウーフ...
-
(カーオーディオ)ゲインを上...
-
デジタルアンプの発熱について ...
-
オーディオ用パワーケーブルの...
-
USAaudioというサイトにはなぜn...
-
片方のスピーカーからのノイズ...
-
ウーファーが点検後鳴らなくな...
-
MC230CR設定はあってるのにバッ...
-
2台のアンプへケーブルの分配方...
-
アマチュア無線送信機出力を下...
-
外部アンプを取り付けたのです...
-
ギターを買ったばかりで3弦目を...
-
カーオーディオのノイズ(サー...
-
オルタノイズについて、
-
モンパチの音作り
おすすめ情報
回答ありがとうございます。今まで音は出ていました。ナビのスピーカーコードに、アンプを割り込ませました。ナビからアンプ、アンプからスピーカーへ!電源はバッ直で、アースはナビと同じところでとっています。
回答ありがとうございます。スピーカーはクラリオンSRT173dです。
もともと接続していたスピーカーコードに割り込ませていますので、スピーカーとは繋がっています。
インプットは選択でないようですか?チャンネルは、取説の通り3/4にしました。ゲインは、当初のままで、中間です。