dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車にハンディマイクをつけたいと思うのですが、何か手軽なマイクはありますでしょうか?シガレットの場所から電源取れるやつとかあるでしょうか?もし解る方がいたら教えてください。

A 回答 (2件)

補足を読むと、マイクだけでなくアンプとスピーカーも必用です。


そして、取り付け金具と配線も必用です。

秋葉原や日本橋の電気街にいけば、専門店があります。
また、大手のカーショツプに、置いてある場合もあります。
スピーカは、屋根の上の横に付ける小型の物なら安価です。
屋根の真ん中に付ける物だと、取り付け金具が高いです。
エンジンルームやフェンダーの中へ取り付ける物だとかなり高価になってしまいます。
アンプは単体で買えば安い物なのですが、取り付け工賃込みだと結構高い物になる場合もあります。

秋葉価格だと、ちりがみ交換の軽トラックに積んでいる5Wクラスの物で、取り付け工賃別でアンプ1万、スピーカー8千円、片手で持つマイク4千円程度だと思います。
マニアのパトカーサイレン(に、似た音)も出せる20Wクラスのアンプと、エンジンルームに隠す25Wのスピーカー、それにフレキシブルマイクのセットで10万程度のようです。

いずれにしても、スピーカが運転席の外になる物でシガーライタープラグから電気を取るような物はありません。
カーステレオと同じように、電源の配線が必用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えていただき、有難うございました。
今度秋葉に行ってみます。

お礼日時:2004/02/16 19:45

なんの目的か、によります。



携帯をハンズフリーにするためのキットでしたらディスカウントストアとかにありますし、アマチュア無線用のフレキシブルマイクなどもありますが、そのマイクの行き先が問題です。

この回答への補足

ちょっと言葉が足りませんでしたね。すいませんでした。僕がほしいのは、なんというかただ車のアクセサリーとして車の中から外に向かって声を出せるやつ?
が欲しいんです。パトカーとがよく付けているじゃないですかあんなやつです。もし、スピーカーもつけなければいけないなら極力小さいやつがいいです。

そういうやつです。知りませんかねぇ?

補足日時:2004/02/16 19:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!