

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> バッテリーケーブルとGRDを繋いでもPowerのランプが点灯しません。
もし、その2本を繋いだだけで電源が入ってしまったら、セッティング後にエンジン(というかIG・ACC)を切ってもアンプの電源が入りっぱなしということになり、あっという間にバッテリーが上がってしまいます。
というわけで、BATTとGNDを繋いだだけでは電源が入らなくて正常です。
> アンプのチェック時はリモート線とAVコードを繋がないと通電のチェックはできないものなのでしょうか?
パワーアンプの場合、リモート(コントロールだったかも?)に+12Vを繋げば電源が入るはずです。
つまり、(一時的に)BATTに繋いでしまえばOK。
AVコード(RCAピンケーブルのこと?)は、繋がなくても電源の確認には影響ありません。
まさにその通りですね(笑)
あまりにも単純な質問をしてしまったので笑ってしまいました。
お陰さまで無事問題解決できました。
ありがとうございました。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アンプの電源が入らなくなってしまいました
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
チューナーアンプの電源入らない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
ギターアンプの電源が入らない。 AC4TV
楽器・演奏
-
4
カーオーディオのアンプの保護機能解除について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
ヒューズがすぐ切れる・・・バッ直です
その他(車)
-
6
オーディオアンプのプロテクトが掛かって音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
アンプの雑音(ガサガサ、バリバリ音)について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
CDコンポの電源が入らない。捨てるしかない?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
パワーアンプのリモートコントロール線について。
国産車
-
10
プリメインアンプの 片側の音が出ないのは 何が?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
アンプリモート線がショートしたアンプ
その他(車)
-
12
どうしても、ヒューズが何回もトンでしまいます。
国産バイク
-
13
アンプは何をしたらぶっ壊れるのか
楽器・演奏
-
14
パワーアンプのつなぎ方を教えてください(超初心者)
その他(車)
-
15
保護回路について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
デジタルアンプの発熱について カーオーディオのデジタルアンプcarrozzeriaのD-800が異常
カスタマイズ(車)
-
17
アンプの左右の音量バランスがあっていない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
車のウ-ハ-取り付けでREMってなに?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
スピーカーの+-逆だとだめですか?
その他(車)
-
20
カーオーディオの電源は入りますが、音が出ません
国産バイク
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コタツを買ったらアンプのトラ...
-
5
Pioneer A-N701を壊してしまい...
-
6
デジタルアンプキット用の電源...
-
7
コンポのAVアンプの電源を入れ...
-
8
AU-D707のプロテクトが解除され...
-
9
オーディオインターフェイスの...
-
10
真空管6SN7GTからのポップノイズ
-
11
オーディオ機器の電源の入り切り
-
12
pcスピーカーの音
-
13
電源投入時のスライダック使用...
-
14
アンプの立ち上がりは時間がか...
-
15
テレビとアンプをつなげたとき...
-
16
真空管アンプでの感電
-
17
6CW5に交換したらハムが発生
-
18
アース線コンセント ふた 開け方
-
19
Wilson System6 終活の為、オー...
-
20
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter