
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
自分で治せるか?と質問している時点で無理です。
#4さんも言及されていますが電子回路の基礎知識がないと手が出せません。
DC漏れは増幅回路のトランジスタの動作不良が原因になります。
増幅回路には多数のTr、FETが使われているので故障素子の特定だけでも一苦労です。
見つけられたとしても同じ規格の素子を見つけるのも至難の業。
偶然にも入手できたとしてもその回路に合わせるための調整も必要になります。
ようするに「ハンダ付けならできます」程度の素人には無理、諦めたほうが良いです。
電源回路のケミコンが原因は考えにくいです。
それが無いとはいえませんが可能性は極端に低いです。
TL-X55は2004年発売のエントリークラスAVアンプです。
治す価値があるとも思えませんので買い換えたほうが安あがりです。

No.5
- 回答日時:
エンジニアとして、可能性は電源です。
電源の故障は電解コンデンサの場合があります。電解コンデンサの寿命は数千時間が普通です。電解コンデンサの配線を外して、テスターを当て少ししてもテスターが振れるなら壊れてます、又はテスターを当てて針が振り切れその後針が0に戻らなければ壊れてます。
電解コンデンサに記載と同じもの(オーディオ用とか)を2-3千円で購入出来ます。
又は電解コンデンサを外して、電源が入るのであればその電解コンデンサの故障です。
No.4
- 回答日時:
まずスピーカの配線をすべて外して試してみてください。
それでも直らなければ、不具合ヶ所の特定と原因を探らないといけませんが、エレクトロニクスの専門知識と経験、それに各種の測定器がなければ無理です。電子機器の不具合修理というのは、設計や製造よりも高度な知識と経験がいるんですよ。
No.3
- 回答日時:
アンプの保護回路は、自動復帰になっている場合がほとんどです。
まず、保護回路が動作した原因を確認し、それを取り除けるなら除いてみましょう。
原因としては、スピーカーを接続する端子のところで、+と-の線がショートしている。指定より低いインピーダンスのスピーカーを接続しているなどです。
これらの原因を取り除いても、保護回路が復帰しない場合は、修理依頼をしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
アンプA-X900保護回路解除方法を教えてください
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
オーディオアンプのプロテクトが掛かって音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
アンプの電源が入らなくなってしまいました
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4
保護回路について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
スピーカーを2組つけたら、アンプの保護回路が働く
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
保護回路?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
アンプの電解コンデンサーの容量抜けのチェック方法
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
AVアンプのプロテクトって
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
アンプの雑音(ガサガサ、バリバリ音)について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
トランジスタの代替品の選択方法について
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
11
カーオーディオのアンプの保護機能解除について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
AVアンプのボリュームを上げても音が小さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
回路不良の原因
工学
-
14
バイアス電流の調整方法を教えて下さい。
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
15
アンプの電源が入らない
アンテナ・ケーブル
-
16
ボリュームを回すとガリガリ音が出る時の直し方?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
リレーの清掃・交換について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
古いアンプのメンテナンス方法教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
アンプの左右の音量バランスがあっていない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
スピーカーからのボンッ!というノイズ
スピーカー・コンポ・ステレオ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
よくわからないメーカーの、500...
-
5
コーンをわざと凹ませたスピー...
-
6
アンプにアンプをつなぐのはNG❔
-
7
Amazon掲載 携帯電話スピーカー
-
8
サブウーファーのインシュレー...
-
9
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
10
80~90年代のアンプ名機は?
-
11
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
12
こういうタイプの端子の昔のス...
-
13
ウイイレはオワコンですか?
-
14
アンプの電源ONでスピーカー...
-
15
アンプ二つをつなぐ
-
16
アンプ2台でスピーカーを鳴らす...
-
17
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
18
ボリュームを回すとガリガリ音...
-
19
スピーカーの配置(右左)
-
20
スピーカーケーブル(2線平行...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter