
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
極めて難しいですね。
特に異動元の文字と移動先の位置をマウスの座標から取得する部分が困難です。(不可能じゃないでしょうが)
もし、
<div id="from">
<span>あ</span>
<span>い</span>
<span>う</span>
<span>え</span>
<span>お</span>
</div>
<div id="to">
<span>か</span>
<span>き</span>
<span>く</span>
<span>け</span>
<span>こ</span>
</div>
としてもいいなら、位置はマウスイベント発生時の要素取得で
出来るので、比較的楽です。対象要素を削除したり追加したり
するDOM操作をイベントハンドラー関数として作成で、追加すれば
よいと思います。
自作が面倒ならAJAXライブラリーとして
「jQury UI draggable」というのがあります。
http://jqueryui.com/demos/draggable/
があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/05 12:13
コメントありがとうございます。
ご指定のURL、勉強してみます。
残念ながら事情で<span>タグは使えないのですが、移動元を
<div id="from">あ</div>
と1個の要素に変更してもかまいません。移動先は
<div id="to">かきくけこ</div>
のままですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでクイズゲームの作り方
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
jQueryを使いformでsubmitした...
-
データ入力シートから別シート...
-
php コールバック関数
-
ナイトボットのAliasについて
-
これってなんの電話かわかりま...
-
以下のURL入れますか?皆さんは↓
-
画像のドットの部分が抜けてい...
-
Chinapost こよパズルどう動か...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
非同期通信を使うタイミングが...
-
PYTHONのtkinterについて
-
Pythonのtkinterについて
-
Pythonを勉強する道のり
-
Pythonを無料(安価)で学ぶ方...
-
RPA(PowerAutomate)の実装について
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
課題なのですがどなたかコード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
これってなんの電話かわかりま...
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
同一ページ移動時ハンバーガー...
-
ナイトボットのAliasについて
-
VBA コンボボックスの値をスピ...
-
データ受け渡しについて
-
スライドを最後の画像で止めたい
-
jQuery を外部ファイルから呼び...
-
GASでスプレッドシートの一番上...
-
bxsliderで最初に縦に複数表示...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
Pythonのプログラム初心者の問題
-
webページの特定の部分だけ消し...
-
パイソンでのテキストデータの...
おすすめ情報