
Windows版IllustratorCS3でJavascriptを使ってファイルを開くスクリプトを作成しています。Web上で以下のようなソースを見つけたので参考にしていますが、ファイルを開くことができず困っています。
web上で以下のサイトを参考にして、IllustratorCS(Win)でJavascriptを使ってepsファイルを開くスクリプトを作成しています。
http://www.openspc2.org/book/IllustratorCS3/easy …
以下のように作成しましたが、sample.jsという名前で保存して、Illustratorの「ファイル」-「スクリプト」から選択しても画面上にファイルが表示されません。どなたか原因をお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
filename = "C:/tmp/test.eps";
fileObj = new File(filename);
flag = fileObj.open("r");
if (flag == true)
{
alert("ファイルを開きました");
fileObj.close();
}else{
alert("ファイルが開けませんでした");
}
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もっとシンプルでよいです。
あと、パスの記述は下記のようにすると良いです。
Myfile=new File("/c/temp/test.eps");
open(Myfile);
戻り値はサンプルコード(fileObj.open())と違い、ドキュメントオブジェクトになります。今回のopen()はIllustratorのアプリケーションオブジェクトのメソッドになります。詳しくはアプリケーションに付属の「Illustrator CS3 JavaScript Reference.pdf」を参照ください。
illustratorからスクリプトを実行する場合はアプリケーションオブジェクトをあらわすappを省略できるのでこのような形になりますが、判りやすくするために
app.open(Myfile);
と記述しても問題無く動作します。
このあたりのことは「Illustrator CS3 Scripting Guide.pdf」に詳しく書かれています。
No.2
- 回答日時:
IllustratorのJavascriptは使ったことないけれど…
ウェブ上でもマニュアルが公開されているので、これでメソッド等の確認をなさってはいかがでしょうか?
http://www.adobe.com/devnet/illustrator/pdfs/Ill …
No.1
- 回答日時:
IllustratorCS3あまりくわしくありませんが、
実行方法がまずいいんじゃないですか。標準のjavascript
にはそんなメソッドはありません。
拡張子はjsxにしなければならないのでは?
http://www.openspc2.org/book/IllustratorCS3/intr …
に注意書きがごちゃごちゃ書いてあるような。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) セレクトボックスで選択された値をコントローラーで使用したい 2 2022/07/26 16:41
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- PHP ファイルアップロードに関してのセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/20 00:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
javascriptでエクセルデータ読...
-
Temporary Internet Filesにあ...
-
csvファイルを読み込み、該当項...
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
function内での定義
-
ランキングサイトのランキング...
-
ブラウザが判別出来ない。
-
正規表現
-
javascript で外部サイトにデー...
-
JavaScriptで ブラウザの閉じる...
-
ローカルのtest.txtを1行ずつ...
-
VB.netでタイマーがスタートし...
-
Excel VBAで、ワークシート関数...
-
C# showdialogの戻り値について
-
六曜カレンダー
-
ワークブックを開くマクロが動...
-
JavsScriptでつまみ調節はでき...
-
replaceが一行に何個もある?
-
VBA 実行時エラー1004 rangeメ...
-
至急お願いします!javascript:...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
csvファイルを読み込み、該当項...
-
htmlのfileタグに自動で値を入...
-
javascriptの効かないサーバー...
-
フォルダ内のファイル一覧
-
JSでファイル数取得
-
contenteditableで編集した内容...
-
JavascriptでのExcel起動について
-
動的ファイルの最終更新日を取...
-
ページを一回だけリロードさせ...
-
jsファイルを閲覧者がダウンロ...
-
テキストファイルの更新日時を取得
-
javascriptでこのコードの意味...
-
外部ファイルからの値の取得
-
ファイルパスの取得について
-
JAVAスクリプトで商品コードか...
-
ファイルの選択のダイアログに...
-
Win版IllustratorCS3でJavascri...
-
XMLHttpRequestを繰り返すと・・・
-
JAVAscriptかアプレットで可能...
おすすめ情報