
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
余興って、何やっていいか、うけなかったらどうしよう・・・とか、悩みますよね。以前主席した披露宴の余興で、アンパンマンのテーマを替え歌しているのを見ました。アンパンの部分に新郎の名前を入れて、たとえば新郎がノボル、新婦がレイコだったら、「ああノボルマン優しい君は、行けレイコの夢守るため~」てな感じです。「君」や「みんな」の部分が新婦の名前になります。
一回の余興で聞いただけなので、歌詞をどういじったのかは覚えていませんが、いい感じになってました。知らない人はいない歌だと思うので、練習もしやすいのではないでしょうか?
歌詞だけでも見て、検討してみてください♪
参考URL:http://www.kikai.numazu-ct.ac.jp/mlab/mechat/mem …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/02 07:06
ありがとうございます。
アンパンマンの歌詞って結構感動する内容だったんですね。
参考になります。
早速候補のひとつになりました。
No.1
- 回答日時:
替え歌といったら、嘉門 達夫ですね。
参考URLで歌手、嘉門 達夫と検索したらたくさん出てくるでしょう。
全部を通して歌うのではなく、うけそうなところだけ
ピックアップして歌ったらいいですね。
って 歌うほど長くはなくて一芸みたいな感じですけど。
参考URL:http://www.utamap.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
余興にかかる費用は、新郎新婦...
-
友人の結婚式で、ピアノ演奏の...
-
余興のピアノ演奏前の挨拶
-
教えてください! 結婚式に余興...
-
新郎の友人だけ余興をお願いす...
-
賠償!?ビデオ業者が撮影ミス...
-
テーブルラウンドやらない人っ...
-
余興の後ってどうすれば良いの...
-
お金がかからない、新郎新婦が...
-
余興は新婦も参加してよいです...
-
余興を頼んだのですが連絡がな...
-
結婚式の余興。愚痴ですが…
-
披露宴の余興について
-
花嫁の父だけが余興をやるのは...
-
披露宴での詩吟のタイミング
-
披露宴での余興 ひとりで行え...
-
披露宴での余興について
-
何かもう一つ!!
-
新婦参加型のハンドベル。。。...
-
余興について
おすすめ情報