![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.6
- 回答日時:
> ツールバー『表示』→『標準』をクリック
> では戻りませんでした・・。点線?がついてしまっていて、直りません。
「改ページ」を挿入した場合、「改ページプレビュー」では実線の青い線が表示されます。
ページが破線の青い線で区切られているなら、「改ページ」は挿入されていないので、「すべての改ページの解除」を操作しても変化がないのだと思います。
「印刷タイトル」を設定していて、1ページの行数が揃わない場合は、同じ行高さの行を選択して微妙(1ピクセル刻み程度)に調整すると、ピッタリ合う高さがあります。
(ページによって行数が違うために試行錯誤した経験があります。)
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
仰るとおり、全て指定した後、『改ページの解除』で元に戻せました。
資料も無事完成し、ほっとしています。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
whiteooさん 今晩は!
>元に戻したいのですが分からず困っています。ツールバー『表示』→
>『標準』をクリックでは戻りませんでした・・。点線?がついてしま
>っていて、直りません。右クリック『すべての改ページの解除』も行
>いましたが、改ページ自体直りません。
■改ページ文書途中でページを改める時に使用する(Excel2002/2003)↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-dic/ …
内容:*任意の位置で改ページを設定する→「挿入」→「改ページ」で設定する。改ページしたい位置にカーソルを表示し、「挿入」→「改ページ」で「改ページ」にチェックを入れる。
改ページの削除方法→改ページの前にカーソルを表示して【Delete】キーを押す。(ページの改ページ整理は下記を参照)
*段落単位で改ページを設定する(Excel2002/2003)
「書式」→「段落」で設定する→改ページしたい段落にカーソルを表示し、「書式」→「段落」で画面の「改ページと改行」タブを選択する。
「改ページ位置の自動修正」で適切な項目にチェックを入れます。
1.「改ページ時1行残して段落を区切らない」場合は
緑の段落が1行だけ前のページに残ってしまった時。
緑の段落で、「改ページ時1行残して段落を区切らない」にチェックを入れる。
2.次の段落と分離しない場合は
青と緑の段落の間で改ページされている時。
青の段落を選択して「次の段落と分離しない」にチェックを入れる。
3.段落を分割しない場合は
緑の段落が2行ほど前のページから開始している時。
緑の段落を選択して「段落を分割しない」にチェックを入れる。
4.段落前で改ページする場合は
緑の段落が2ページにまたがっている時。
緑の段落を選択して「段落前で改ページする」にチェックを入れる。
今度はExcelのバージョンを記入してください。
異常を参考にして下さい。(2007の時は補足して下さい)
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
詳しくありがとうございます。
とても参考になりました。
全て指定した後、『改ページの解除』で元に戻せました。
資料も無事完成し、ほっとしています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
例えばエクセル2003の場合ですが「挿入」で「改ページ」などで線を付けた場合には「すべての改ページの解除」などで線を消すことができますがページ設定などで設定されている範囲について表示される改ページの線については通常では消すことができませんね。
どうしても改ページの線を消したい場合には「ツール」の「オプション」で「表示」タブから「ウィンドウオプション」の「改ページ」にあるチェックを消してOKします。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
全て指定した後、『改ページの解除』で元に戻せました。
資料も無事完成し、ほっとしています。
改ページの線はその方法で消すことができるのですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1693320.html
も似た質問と思いますが、青実線の、ユーザーが挿入した改ページ線は消すことが出来る(D6Dや質問のすべての改ページの解除で出来る)が、EXCELが行高や行数から割り出す、点線の改ページ線は消せないのではないですか。
あえて消すならD&Dして、改ページプレビューで最下行より下に持っていけば消えます。10本点線があれば、10回操作が必要です。
これは全ての行を1ページに納めるという(形式的には)意味になりますが、字などが小さくなって印刷しても実際上は使い物にならなくなります。点線の改ページ線はEXCELが設定するそのままに辛抱しては。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
改ページの点線の線は気にしなくてもいいですよね;
全て指定した後、『改ページの解除』で元に戻せました。
資料も無事完成し、ほっとしています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない 1 2022/11/07 19:29
- 統計学 確率統計でExcelの使い方を教えてください。 3 2022/07/27 19:21
- Word(ワード) Google ドキュメントで改ページを挿入する方法 1 2022/05/25 19:22
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- Visual Basic(VBA) 改ページ 2 2023/03/10 21:29
- スーパー・コンビニ 「コンビニで エクセルをプリントアウト」することができますか? 8 2022/06/16 15:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
wordのテキストボックスが変!
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
テプラプロで。
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
wordの段落番号を文中に対応さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
テプラプロで。
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
wordのテキストボックスが変!
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
Word 段落番号の1の前だけに文...
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
おすすめ情報