dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPの調子が悪くなってしまって、一旦ハードディスクの中身をフォーマットしてから、OSとソフトを入れ直したいのですが、フォーマットの仕方がよく分りません。
XPの場合ソフトからフォーマットできるような事を聞いた覚えがあるんですが、これは「OSのみをフォーマットする」といういう意味なのか、「ハードディスク内を全てフォーマットする」という意味なのか、どちらでしょうか?
そして、私が今、希望としている、ハードディスク内を全てフォーマットして全く新しい状態としてOSを入れなおしたい場合はどうやればいいのでしょうか?
バックアップCDは作ってあります。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

・PCの電源を入れます。


・POST画面(EnergySterが表示される)で下の方に
「Press DEL to enter SETUP」と表示されたら
すかさず「DEL」キーを押します
※機種によってキーが違う「F2」キーかもしれない。
・「CMOS Setup Utility」の画面が出ますので
「Advanced BIOS Features」の項目を↓↑キーで選択後「Enter」
・「Advanced BIOS Features」内の
「First Boot Device」を↑↓キーで選択後「Enter」
・「Floppy」か「HDD-0」になっていたら「CD-ROM」に変更します。
・「F10」キーでセーブします。
・「Yes or No」を聞かれますから「Y」キーを押します
・再起動しますからWindowsXPのCD-ROMを入れてください。

○余計なトラブルを避けたいので、できるだけ工場出荷状態に戻してください。
高速なメモリで不具合が出ることがあるそうです

○リカバリーCDの場合は指示に従ってインストールしてください

○WindowsXP通常版の場合
・自動的にブートしない場合(Press Enter…と指示が出た場合)は何かキーを押してください
・指示に従ってインストールしてください。
※パーテーションの作成とフォーマットはここで行なわれます
※フォーマット形式は9x系と互換性がなくていいならNTFSで。
※クイックフォーマットは不具合を引きずる可能性があるのでお勧めしません。

ユーザー名は「1バイト文字(半角英数字)」で。
漢字はDOSから見えません

○余談
WindowsXPのインストーラでパーテーションを区切るとドライブ文字が入れ替わることがあるので、9x系の起動フロッピーかDOSのフロッピーで起動して「fdisk」で区切ったほうが望ましい。
32GB以上のFATパーテーションを区切ることができるし。拡張パーテーションも確保できる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげさまで無事作業終了しました。

お礼日時:2003/05/01 07:44

リカバリCD?枚組のPCなら1枚目をいれてPCをブートすればいいことでは?


 
 自作機ならBIOSでCDDをブート第一位に設定保存してXPをセットアップしてください。そしてファイル形式を選択してフォーマットしましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげさまで無事作業終了しました。

お礼日時:2003/05/01 07:44

ではこちら(参考URL)を。



参考URL:http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげさまで無事作業終了しました。

お礼日時:2003/05/01 07:43

1.WindowsXPのCDを入れてPCをリセットする。


2.セットアップが起動したらインストール先のドライブ(パーティション)選択画面で既存のドライブ削除する。
3.新たにドライブを作成しXPを入れるドライブを指定してインストールする。

なお、2でCDからセットアップが起動しない場合、BISOの変更画面を出して
(電源を入れた直後あたりでDel、F1、F8[機種によって異なる]キーを押す事で現れる画面)
Boot Priority から1番をCDに変更する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげさまで無事作業終了しました。

お礼日時:2003/05/01 07:43

NECや富士通など、メーカー製のパソコンですよね?


再セットアップの作業の最初の方で、ハードディスクをフォーマットするかどうかを問われると思います。
OSのみをフォーマットということはありませんので、そこでフォーマットすると選択するとハードディスクは一端まっさらになります。
詳しくは、パソコンについてきた再セットアップ用マニュアルを読んでみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげさまで無事作業終了しました。

お礼日時:2003/05/01 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!