重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

質問です。よろしくお願い致します。
パソコンを買おうと思っているのですが、どういったものがいいでしょうか?
自分は、
3Dゲームができて、シェーダプログラミングもさくさく動いて、
プログラマー向けのパソコンがいいのですが。。。

A 回答 (5件)

 30万円位のPCがいいと思います

    • good
    • 0

予算にもよりますがネットで買ってはいかがでしょうか?


ドスパラというサイトがお勧めです。
core2duoやらなんやら結構安いです
しかし少し動作音がうるさいので水冷などを足したほうがいいと思います。
あくまで参考意見ということで
    • good
    • 0

GNOME可したXBOX360がいいね


君の様な天才プログラマーなら問題なく 使いこなせると思います。
    • good
    • 0

3Dゲームができて、ゲームプログラミングにも適したパソコンとなると、CPU やメモリ、そして特にビデオカードの性能の良いものを選ぶと良いでしょう。



CPU なら Intel Core や AMD Athlon、メモリは最低でも 2GB は欲しいところです。
ビデオ(グラフィック)カード(VGA)は必須で、3Dゲームをやりたいならオンボードではなくビデオカードがついたものを選んでください。
オススメは GeForce か Radeon で、ビデオメモリがチップセット内蔵でないもの、VRAM は 200MB あればたいていの3Dグラフィックゲームは動作すると思いますよ。

当然のことながらモニターも大きめのほうがいいですよね。
デスクトップかノートかでいえば、ゲームに適しているのはデスクトップです。最近はノートでも高性能ものがありますが、拡張性が低いですし、デスクトップと同等の性能を望めば割高になります。
どうしてもノートじゃないと、という事情があるのでなければ、デスクトップがオススメです。

性能が良くなれば、それだけ値段も高くなりますが、無闇に高ければ良いというものでもなく、自分に必要な機能が備わっているかを見極めてコストパフォーマンスの良いものを選ぶのが賢い選択です。

参考URL:http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm
    • good
    • 0

パソコンショップに行って


そこの1番値段の高いパソコンを買ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!