dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コマンドプロトルコを使用してファイルは削除出来ましたが、
デスクトップ、ごみ箱のホルダが削除できません。
ホルダを削除しようとすると、
「○○○○ ホルダを削除できません。指定されたファイルがみつかり ません。パスとファイル名を確認してください。」
上記のようなメッセージがでます。どのようにしたら削除出来るか
教えてください。

A 回答 (6件)

コマンドプロンプトで、RDコマンドは試してみましたか?


「ディレクトリ」すなわち「フォルダ」ですが・・・

以下、RDコマンドのヘルプを貼り付けます。

C:\Users\harbar>RD /?
ディレクトリを削除します。

RMDIR [/S] [/Q] [ドライブ:]パス
RD [/S] [/Q] [ドライブ:]パス

/S 指定されたディレクトリに加えて、そのディレクトリ内のすべての
ディレクトリとファイルを削除します。ディレクトリ ツリーを削除
するときに使用します。

/Q /S を指定してディレクトリ ツリーを削除するときに、確認の
メッセージを表示しません。(QUIET モード)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

harbar さん 有難う御座います。
PC初心者なのでよく解りませんが、RDコマンドを試してみました。
1と言うホルダの中に2と言う空のホルダがあるのですが
1のホルダをRDコマンドで削除しようとすると、ディレクトリが空ではありません。2を削除しようとすると、指定されたファイルが見つかりません。と表示されます。
参考に、Windowsコマンド集 rd ディレクトリの削除
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinKeyWord/2 … も見て見ました。
何個か削除出来ないホルダがありますが、取り合えづ再インストール
するまで、そのままにしておきます。
お手数おかけしました。

お礼日時:2009/10/12 20:08

ゴミ箱のプロパティで


ゴミ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消す
にチェックを入れて適用させ
再起動させたらどうなるのかなあ~~~

試してないですが!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tochanbooさん 有難う御座います。
今試してみましたが、ダメでした。

お礼日時:2009/10/12 18:18

NO3追加


>del *.*
上記の部分が??なので今回は削除出来ませでした

del *.*はあなたがファイルを削除したコマンドdelと思ったものです。
フォルダ及びファイル削除は、DELTREE コマンドです。

参考URLの一部抜粋
「ファイルやフォルダに対して、DELTREE コマンドを使用してファイルやフォルダを削除できます。この操作を行うには、削除するファイルが存在するフォルダまたはフォルダに移動して、"deltree *.*" (二重引用符なし) と入力します。削除するファイルおよびフォルダのみがフォルダに含まれていることを確認します。DELTREE コマンドは、名前に拡張文字が使用されているかどうかに関係なくファイルおよびフォルダを削除します。」
    • good
    • 0

NO2追加


>コマンドプロトルコを使用してファイルは削除出来ました

DELコマンドを使って削除しましたか。del *.*
DELTREE コマンドを使用してファイルやフォルダを削除できます。
参考URLをご覧ください。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/131702/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-manさん お早う御座います。アドバイス有難う御座います。
一番最初にパソコントラブルQ&Aの下記を参考に削除を試みました。
ファイル(テキスト)、画像ファイルは削除出来ましたが、ホルダが
削除出来ませんでした。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/131702/ja
今回教えて頂いた[Microsoft Help and Support]のページの
3.MS-DOS コマンド プロンプトで削除するファイルを含むディレクトリに移動し、次のコマンドを入力して、Enter キーを押します。
del *.*
上記の部分が??なので今回は削除出来ませでした、コマンド プロンプトで「del+半角スペース+ファイルをドラッグ+エンターkey」でファイル(テキスト)、画像ファイルは削除出来ましたがホルダはダメでした。もう少し調べてみます。有難う御座いました。

お礼日時:2009/10/11 08:24

>「○○○○ フォルダを削除できません。

指定されたファイルがみつかり ません。パスとファイル名を確認してください

PCを再起動しても削除できませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-man さん 有難う御座います。
PCを再起動しても削除できませんでした。

お礼日時:2009/10/12 20:45

「Unlocker」というソフトを使えば削除できかと思います。


http://answertaker.com/utility/file/unlocker.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

t-yamada_2 さん 有難う御座います。
早速インストールしようと、Unlocker のDLページに行き、ダウンロード をクリックしましたが、英語で書かれていて、さっぱり解りません、多分、Unlocker 1.8.7をクリックしてDLするのかと思い、クリックしたら又ダウンロード をクリックするところがあり、これをクリックすると、沢山、記入する欄が出てきて、これ又、全て英語なのでわかりませんでした。
インストール の仕方は詳しく書いてあるので解りそうですが、・・・
私にはDLは無理の様です。

お礼日時:2009/10/11 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!