
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
本当です。
softbankとEMobileは、先の回答者様のお答えどおり自社で呼び出し音の前に「プププ」等の音を入れることにより判るようにしています。
と・・・ここで、残るケータイキャリアは3つです。
DoCoMoとauとWillcomです。
Willcomは、PHSですので070-1234-5678と先頭3桁が070しかないので識別できますよね。
残るは2社ですが、auは通信方式にCDMA2000 1xEV-DOを利用しており他社3社の携帯事業者とは違う方式を採用しています。
このCDMA2000 1xEV-DOは、電話する際に「プ・プ・プ・プ」とサーチ音が鳴るため、auだということが判るのです。
つまり、au・softbank・EMobileが判るということは残るはDoCoMoのみということになり現在全ての事業者が識別可能となっています。
puroud様
忙しい最中回答を送っていただき感謝申し上げます。
私は永年auを利用、固定電話もKDDI(au)に変更して
子供や孫にもau携帯を利用してもらい、
家の固定電話から無料で電話出来ると聞き昨年
10月から4家族13名で近況報告などしております。
auは(KDDIcustomer service およびauお客様support)では
softbankのようなserviceは、ありません。と言うのか
職員はまったくご存知ないのか?勉強不足なのか?
携帯利用者が多数ご存知なのに、恥ずかしいいですね。
No.4
- 回答日時:
ソフトバンクについては、既に回答があるとおりです。
(プププッ…プププッ…2秒間)
その他は基本的に同じですが、auの場合は呼び出し前に
「プ・プ・プ・プ…」が入ることがあるようです。
これはシステム上の都合なので必ずしも入るとは限りません。
hisa1972様
忙しい早朝に回答いただきまして恐縮です、ありがとうございます。
softbankはPC homepageで公に公表していますね。
自社の携帯を売り込む為の企業努力に頭が下がります。
後続企業が同業他社に「追い着け、追い越せ」の精神が出ていますね。
自社企業どうしの電話なら此の音(呼び出し音)なら無料で掛けられ
ますよ~と無言で知らせてくれているように聞こえます。
No.2
- 回答日時:
ソフトバンクとイーモバイルがそれぞれ分かる様にしてますね。
http://emobile.jp/service/onsei.html
イーモバイルの例です。下の方をみてください。
ドコモなんかはメロディコールといって呼び出し音を変えるサービスもあります。
http://melodycall.com/
jtake00様
早速回答ありがとうございます。
softbankもDoCoMoも顧客獲得に顧客のneedsに合わせた頭の柔らかなアイデアで出して、一生懸命なのが、読み取れます。
No.1
- 回答日時:
SoftBankの場合は、わざと「ソフトバンク呼び出し音」を流して相手がソフトバンク携帯かどうかがわかるようにしてるみたいです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/ …
それ以外の携帯・PHSは同じ音のはずですが…。
日本の電話の仕組み上、呼び出し音(=リングバックトーン)は、被呼側(例えばDocomoからauにかけたらau側)が音を流すことになっています。
鋭い人が聞けばわかるような微妙な音色の違いがあるのかもしれませんね。
g_liar様
早速の回答ありがとうございました。
私は、固定電話も携帯もパソコンのプロパイダーもauを使用しているので固定電話からau携帯への電話は全て無料なのに何故auはsoftbankのようなsystemを
導入しないのか、導入すれば顧客獲得の大きな柱になると思うのですが、auの組織が疑われますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 携帯の機種(au,docomo,softbank)
- 2 今SoftBankの携帯を滞納してて、auの携帯を使用してます。 まだSoftBankの滞納分払えて
- 3 auの携帯使ってるけれどauの請求書見たらその他回線料金高い。その他回線料金金額と支払いに入ってます
- 4 携帯電話の通信キャリア(NTT docomo、KDDI au、softbank)は自前の通信インフラ
- 5 au携帯電話の機種変更の際、auショップで手続きするのと各社を扱う一般
- 6 今年au携帯を解約したのですが、au月額課金のものを解約せずに携帯を解約してしまったのです。au携帯
- 7 携帯の乗り換えを考えています。 auからsoftbankです。 今、 auのポケットWi-Fiを契約
- 8 DOCOMO,au,vodafone 一番安いのは??
- 9 ケータイ会社について 新規で契約を組むならau、docomo、SoftBankのどこが一番良いと思い
- 10 auを、10年目で最近MNPにて、SoftBankに移行しましたが、やはり全く使えず、docomoに
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
auのサポートサービス メモリー...
-
5
au携帯電源コネクターの互換性?
-
6
携帯2台持ってること夫にバレる?
-
7
auのCメールで
-
8
白ロム詐欺に遭った場合の支払い
-
9
他社同士のGPSについて
-
10
お支払い期日とはどういう意味...
-
11
スマホのウイルスバスターにつ...
-
12
auのSIMロック解除がされたか確...
-
13
auスマートポートとソフトバン...
-
14
スマホの画面に駐車禁止標識み...
-
15
3年使ったスマホが、突然電源が...
-
16
発着信履歴照会について
-
17
auメールアプリの削除したのを...
-
18
機種変更について。 今年6月頃...
-
19
スマホに詳しい方、教えてください
-
20
auにクレーム言いたい!
おすすめ情報