
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
法隆寺に行ったなら、レンタサイクルで斑鳩三塔を回ると良いですよ。
http://www4.kcn.ne.jp/~ikaru-i/rekishi/r3210.html
近くの「慈光院」はお庭がとてもいいです。
http://www1.kcn.ne.jp/~jikoin/
お食事は和風が良ければ「草の戸」、洋風なら「ベンケイ」があります。
http://www.kotonara.co.jp/kusanoe/
http://www.benkei.ne.jp/
ただ、良い温泉は奈良北部には無いですね。吉野家十津川の方に行く
なら良い所はたくさんあるんですが。敢えてどうしても、というなら
http://narashikanko.jp/kan_spot/kan_spot_data/w_ …

No.3
- 回答日時:
あなたが、温泉の通なら、奈良の北部は、いい温泉はないです。
温泉こだわるなら、十津川など南部にいいところが多いですが、これらにいくと、北部の観光地へいくのは、苦しいでしょう。
法隆寺へは、東名阪ー名阪ー西名阪で、道はいいです。覆面パト、オービスはあるので、スピード違反は、要注意。
奈良市の観光地と法隆寺の間は、車の便は、悪いです.奈良盆地は、渋滞が多く、週末はとくに渋滞するので、移動には、余裕をみることが必要です。
正倉院展とか、興味あるなら、たしか、やってるころです。

No.1
- 回答日時:
奈良の住人です。
名古屋には名阪国道を使ってよく行きます。名阪国道は一般道なので60キロ制限なのですが、
それに従うと名古屋西ICまでだいたい2時間くらいかかります。
だいたい100キロくらいで流れているので、それに従うと
1時間半くらいです。
オービス、覆面などもあるのと、急な登り坂で明らかに積載オーバー
と思われるトレーラーなどが時速20-30キロくらいで
走っていることもあるので、こちらもお気を付けください。
法隆寺なら西名阪に乗りつけばすぐですから、
まず法隆寺に行きましょう。
そこから奈良界隈には温泉らしき温泉というのはないのですが、
強いてあげるなら、
※ロイヤルホテルの天平の湯
http://www.nara-royal.co.jp/spa2.html
※パークホテルの宝来の湯
http://www.asahi-net.or.jp/~ds2m-kns/onsen/narap …
※三笠温泉・・・こちらに行くなら日帰り可能か確認してください。
http://www.mikasaonsen.com/
※かんぽの宿 平城宮温泉
http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/nara/hi …
その他、離れた場所でよければ、下記の一覧の通りです。
http://nara.cool.ne.jp/fukucyan/MyHomePage/itira …
特に奈良にあまりきたことがないということであれば、
法隆寺の後は、薬師寺や奈良公園あたりがよいでしょう。
東大寺や春日大社、興福寺、猿沢池などを回るといいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
奈良公園のお土産
-
5
奈良公園周辺の駐車場事情【ゴ...
-
6
法隆寺を3時間程度で観光した...
-
7
奈良観光
-
8
奈良へ大阪から日帰り自家用車...
-
9
奈良公園周辺をレンタサイクル...
-
10
新型コロナ感染拡大で関西の私...
-
11
1丁は何メートルになるのでし...
-
12
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
13
歳を取っている証拠は「浜美枝...
-
14
「~してはる」は敬語?それと...
-
15
京都の水は そのまま飲めるのか?
-
16
森鴎外の高瀬舟の事についてで...
-
17
西京の読み方を教えてください。
-
18
あなたの地元も本日はお暑いで...
-
19
「~しない」を「~しいひん」...
-
20
大江山と生野と丹後と都の位置...
おすすめ情報