
海水水槽内にゲジゲジのようなエビのような変な虫をライフブロック、岩影で発見しました。小さいもので1ミリぐらい大きいもので1センチぐらいです。色は透明なような白のような茶褐色のような・・・感じです。魚の食べ残した餌を拾っているようにもみえます。ネットで何度か検索したのですが、どうも似たような虫が見つかりません。動きは素早いですね。今回網ですくえたので携帯で撮った画を添付します。
魚に影響ないでしょうか?・・・おそらく数十匹以上・・・(かなり多い)いるような気がします。また、対処方法教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ヨコエビの仲間ですね。
エビやカニと同じ甲殻類。
魚には影響ありません。
と言うか、魚の餌ですから、魚の大きさにより(成長すれば)喜んで食べます。
大量に増えた場合。
トリクロルホン製剤(マデテン液20%など)を使用すれば、イチコロで駆除できます。(魚には無害)
トリクロルホンはライブロックも死滅させるので、駆除後、新しいライブロックを設置する必要があります。
もちろん、無脊椎のいる水槽には使用できません。
参考URL:http://www7a.biglobe.ne.jp/~magokorogai/yokoebir …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 ◎水槽の底面のゴミの件 2 2023/08/10 20:29
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 魚類 【アクアリウム】苔の対処についての相談 1 2022/09/07 09:43
- 魚類 至急持って帰ってきた金魚が元気がありません 3 2023/08/23 18:16
- 魚類 水槽の黒い虫 メダカの水槽に1ミリもない黒い虫がいつの間にか沢山発生しました。これは何ですか?また害 3 2022/07/07 18:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ええじゃないか」という、富...
-
植物の名前を教えてください。
-
抱き枕について
-
オージープランツのカンガルー...
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
サーカスは好きですか?
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
ギブアップすればいいクセがつ...
-
三手積みできれば 7級くらい、...
-
趣味
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
なかなか…
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
スズキってふざけてますよね?
-
電動三輪車は重いですか?自転車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
和歌山市近郊で活ウタセエビが...
-
冷凍のアミエビブロックって人...
-
カットウ湾フグ釣りですが、ア...
-
手長エビについて教えてください
-
アメリカザリガニを食べる人に...
-
海水槽内に発生したこの虫何で...
-
レッドビーシュリンプ水槽にバ...
-
ウタセエビとはどのエビですか...
-
タナゴの釣れそうな所
-
タナゴ釣の写真を見ていると、...
-
オオクワガタの産地について
-
死滅回遊魚の採集について 現在...
-
うたせエビの正式名は?
-
イセエビを捕獲できるハサミの...
-
金魚の種類の小赤と和金は違う...
-
たから貝の保存
-
ミナミヌマエビとチェリーレッ...
-
沼エビはメバルの餌になりますか?
-
黒メダカと白めだかを一緒に飼...
-
シラサエビの買い方
おすすめ情報