
先ほどPS3のHDDを換装したため40GBのHDDは不要となりました。
捨てるのは勿体無かったので、外付けHDDとして使おうと
http://www.pc-koubou.jp/goods/unitcom_hddcase.php
この商品を購入しました。
早速組み込んで、PC「http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-lb51 …」に接続しました。
USBが2本ケーブルから出ていたので2つともつないだのですが、PC上では認識してくれませんでした。
LEDランプもついていますし、起動はしているようです。
調べてみるとノートパソコンは電力不足原因で動かないこともある、とあったんですがこれは電力不足なんでしょうか?
もしそうでしたらなにか改善策はあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
よく似た製品の黒いのを使っています。
(私は60GBでしたが)PS3から取り出したばかりのハードディスクは、独自フォーマットになっているので、PCからは認識できません。一度、FAT32でフォーマットし直す必要があります。No2の回答者さんの言うPS3はFAT32というのは、対応フォーマットがFAT32であるというだけで、内蔵された状態でFAT32になっているわけではないため要注意です。もう一点注意は、XP,VistaだとFAT32でフォーマット可能なのは32GBまでしかなく、40GB全体を使うためには次のフリーソフトでフォーマットする必要があります。これでほとんどいけるはずです。
Fat32Formatter
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/ …
それと、電力不足の時はものにもよりますが、うちにあるケースでは、LEDが赤だったり緑だったり不安定になるので区別できました。そもそもフォーマットしてあるはずなのに「フォーマットしますか?」なんて聞いてくるので、これはおかしいとすぐに解りますけど。
大きい方のUSBのプラグが二つあるのは、片方は電源用じゃないでしょうか?その場合、小さい方のUSBコネクタと電源プラグがあると思いますので、それもつないでダメだったら、本体のパワー不足も疑われますね。その場合は次のような、外部電源の助けを借りましょう。
USB-ACアダプタ(ページの上の方はSDの宣伝なので注意)
http://item.rakuten.co.jp/donya/64672/
ここまでやってもだめなら、HDD本体やケースの不良も疑われます。
No.4
- 回答日時:
PS3にLinuxを組み込みましたが、PS3のGameOSのパーティションを確認できなかったので同じく、独自フォーマットだと思います。
解決策としてはパーティションを切り直す、という手があると思います。
私はKNOPPIX(Linux)のQTPartedでいつもパーティション操作をしていますが、Windows上で動作するソフトウェアも色々とあるようですので探してみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ PCがHDDを認識しません。 4 2022/08/01 08:27
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS3のハードディスクをPCに認識...
-
PS3のHDDを外付けHDDとして使い...
-
ps4について ps4がぶっ壊れたと...
-
PS3の機能について
-
録画中毒を改善する方法
-
ドラレコが突然「リアカメラケ...
-
トルネについて。 ps4が安くな...
-
Wiiとテレビ録画について
-
PS3で外付HDDに録画した番組の...
-
ドライブレコーダーの駐車監視...
-
PS3版torneを使って録画したデ...
-
PS3でCDとのハイブリッドタイ...
-
ps4、ps5両方で発売されてるソ...
-
自宅で録画したテレビ番組をBMW...
-
ドライブレコーダーについて
-
PSPのゲーム画面を録画
-
ドラレコのシール
-
PS3にトルネ、外付けHDD繋いで...
-
ps4 hddを 別のps4hddに入...
-
ドラレコのおすすめを教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS3のハードディスクをPCに認識...
-
PS3のHDDを外付けHDDとして使い...
-
DSi用にSDカードを買ったのです...
-
外付けHDDをPS3が認識しない
-
ドライブ レコーダーの定期的な...
-
PS3と外付けハードの接続方法
-
ドラレコが突然「リアカメラケ...
-
ドライブレコーダーの駐車監視...
-
PS3版torneを使って録画したデ...
-
ps4について ps4がぶっ壊れたと...
-
ps4で提督の決断シリーズやりたい
-
torne 録画した番組がエラーで...
-
録画中毒を改善する方法
-
PS3、トルネに接続した外付...
-
PS3の機能について
-
ps4 でgtaをやってるとデュアル...
-
頭文字Dなどの、プレイ中のゲ...
-
ps4 hddを 別のps4hddに入...
-
ゲーム機のワンセグテレビのお...
-
PS4のリモートプレイをしている...
おすすめ情報