重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もう彼女と別れて約1年が経過するのですが,二人で揃えたペアリングが未だに残っています。
別にケンカして別れたわけでもなく,ただ遠距離が寂しいという彼女側の理由だったので…
みなさんは昔の恋人と買ったペアリングはどうされましたか??

A 回答 (11件中1~10件)

>僕の将来の夢としてはその前の彼女と将来一緒に暮らすこと。

ただそれだけでした。幸な暮らしを得るためには収入はあったほうがいい。だから勉強にも打ち込めました。

そんな風に思ってもらえてたなんて、彼女がとてもうらやましいです。

彼女は看護士さんだったんですね。そう考えるとやっぱり、距離も大きかったのかなと思います。お互い余裕があれば遠距離でも続けることはできると思いますが、両方忙しいとなると…。夜勤も多い、休みは不規則極まりない、しかも1年目じゃ思うように休みも取れなかったのではないでしょうか。初めてのことでつかれることも多く、支えてほしいときにはすぐ会えないし…。どのくらい離れているかはわかりませんが、疲れで遠くまで会いに行く時間も気力もなくなってしまったかもしれませんね…。

彼女の立派な看護士になるため、というのはうそではないと思います。そのために犠牲にしなくてはならないものも結果としてでてきてしまったのかもしれません。好きだけどがんばって会う日を合わせたりして続けなければ続かない関係より、そんなにがんばらなくても続く関係を無意識に望んでしまったのかもしれないなぁと思います。

看護士は大変だけど一生続けられる仕事ですよね。彼女はもしかしたら希望するところに勤めることができて、がんばるぞ!と思っていたところだったのかもしれません。そう考えるとなかなか地元を動けなかったのかも知れないですね。看護士さんの転勤ってあまり聞いたことがないし…。

>ほんとに好きになった人をそんな1年やそこいらで忘れることなんて…

ほんと、そうですよね。忘れられないと思います。無理に忘れようと恋愛しよう!と思ってもできない自分にいらだちを感じてしまったり。指輪と同じように、想いも捨てなくてもいいんじゃないでしょうか。そっと心の奥の方にしまっておいても…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に回答ありがとうございました。
まっ指輪はそのままにしています。
別れたときから棚の奥の方に箱に入れてしまってあるのでそれをそのままキープしようと思います。

とりあえず,新しい恋愛をして前の彼女にするつもりであったことや考えていたことを実行しようと思います。
たぶん,それを嫌がる子ってそういないと思いますので(^_^;)

今は大学院の授業でかな~り忙しいので,そういう嫌な思い出は忘れるというか,思い出せないぐらい勉強と部活(陸上競技)に集中しようかと思います。
まあ,出会いはそのうち来ることを願いながら…
(朝の9時から夜の3時まで学校にいて果たして出会いはあるかは謎ですが(笑))

ほんとみなさん,いろいろ相談にのっていただきありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/05/13 01:41

たびたびすみません。

ちょっと質問からずれてしまうかもしれませんが、彼女が最後までshotaro777さんを好きだったとしたら、私だったらこう思うと思います。少し追いつめるようなことをいってしまったらごめんなさい。

「会えなくて私はこんなにつらい思いをしているのに彼はどうして普通でいられるのかな…。私が想うほど私のことを好きじゃないのかもしれない。さみしさを忘れるために努力はしているけれど、やっぱりそばにいたい…。会いたいけど、会えないのは別に誰のせいでもないし、無理に時間をつくることで彼の勉強や研究のじゃまをしたくない。大切な彼の将来をじゃますることはしたくない。恋人といっても所詮は他人。私は彼のどこまで踏み込んでいいんだろう。好きだけど、すごく好きだからこそもうこの状態を続けていく自信がない…。」

遠距離やどちらか一方が極端に忙しい場合はほんとにむずかしいと思います。どんなに自己管理ができる人でも自信がなくなったりすることは絶対あると思います。お互いの会いたいペースの理想と現実っていうのもありますよね。忙しい夜は電話もつながらなかったり…。そういうことの積み重ねで少しづつ疲れていってしまうんでしょうね。でもそうなる前にお互い話し合って歩み寄ることが大切なんだろうなぁと思います。でも彼女も悩んだと思いますよ。もしもっと会いたいとか言ったら困るんだろうなぁとか別れようと言われたら…とか考えると言い出せなかったり。彼女も別れた直後、もし別れる原因が新しい彼ではなかったら頭の中からshotaro777さんのこと追い出すこともだいぶ苦労したと思います。本当に大切だったらすぐ気付いてほしかったと思ったんじゃないかな…と思います。

私も学生の時は親元を離れるとか考えもしなかったんですが、今はもし彼が海外に転勤になり、もし彼がついてきてほしいといってくれたら迷わずついていくと思います。地元より親より、彼と一緒にいたいと思えます。

彼女はどう考えたかはわかりませんが、似たような思いはしたことがあるので…。私だったら、なのであくまで参考程度にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も親切に回答ありがとうございます。

所々でなんかそうかもって思えるところがありました。
ただ一つ大きく違うのは,僕の将来の夢としてはその前の彼女と将来一緒に暮らすこと。
ただそれだけでした。
幸せな暮らしを得るためには収入はあったほうがいい。
だから勉強にも打ち込めました。
でもそれが最後まで伝わってなかったらしく,別れたときにそのことを伝えると,
「夢をうばっちゃったね…」
と言われただけでした。

むこうは看護士一年目ということもあり,夢として看護士の仕事を続けることと,親孝行するってことでした。
それで俺は少し勘違いしてしまい,看護士の仕事にしぼりこむために俺との両立は無理ということで別れたのかと思いました。
そう思ってた矢先,新しい彼氏が…
どうも,立派な看護士になるという夢のために別れたのじゃなかったんだってわかったとき,本当に絶望し深く悲しみました。泣いても無駄なぐらい…
実際,すぐに新しい彼氏を見つけているし…
これが同じ地元ならまだ多少は納得いきますが,もし他府県だとしたら絶対納得いきません。
まあそこまでは聞かなかったので事実はわかりませんが…

acherryさんのように,ついてきてって言ったらついてきてくれる人,そういう人には憧れがあります。
付き合ってる当時からそれは僕の仲ではタブーだったので…

未だに僕の心中はすごい複雑です。
もうどうしようもない,でもあれだけ気の合う人はまずいない,これでいいのか…,でもむこうは地元を出たくない,彼氏もいる,連絡を今さらするのもおかしい,などなど。
まあ普通の人が見たら未練タラタラのダメ男ですね。
まあそう思ってもらって結構です。
ほんとに好きになった人をそんな1年やそこいらで忘れることなんて…


いろいろためになる意見ありがとうございます(^o^)>acherryさん

お礼日時:2003/05/10 01:40

こんばんは。



私は自分から別れた彼なのにリングはとってありますよ。
きっと彼はまだはめているんじゃないかな?

shotaro777さんが彼女を忘れられないのなら、無理に捨てる必要はないと思います。
未練たらたらだって、決して恥ずかしくないことだ思いますから。でも、これからのshotaro777さんの事を
思えば、少し封印してしまっておいてもいい時期なのでは??

誰かも言っていたように、リングじゃなくて彼女への気持ちが強く残っているみたいですね。
忘れられない気持ちもよ~くわかります。

でも、いつもいつも見えるところにリングがあったら
今しか会えない素敵な女性との出会いも見逃してるかもしれないですよ??

本当に辛いのもわかります。私も今、失恋したてですから辛いです。
お互いに乗り越えられるようにゆっくりでいいから、前に進んでいきましょうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一応指輪は物置の奥の方には隠してあります。
そうですね,前向きにいかないとやってられませんね。
なんとか努力してみます。
お互い頑張りましょう。

お礼日時:2003/05/06 21:47

そうだったんですか…。

それはつらいですね。でも彼女ももしかしたら別れた後、1人は寂しくてしょうがなくて甘えられる年上の人とつきあったとも考えられなくもないと思いますよ。本当に好きになったのかどうか、そこまでは文面だけでは判断できませんが…。もし寂しさに耐えきれなくて、だったら別れてしまったことも考えられるし…。先になりますが夏休みになっても忘れられないようでしたら近況を書いた暑中見舞いかなにか出してみてはどうでしょうか。

卒業研究というと、理系の方だったのでしょうか。理系はしかも大学院はかなりハードのようですね。友達の彼も理工系だったのですが、月から土まで1~6限まであり夏休みも半分は学校に通ってたようです。彼が一人暮しだったので土曜日によく料理を作りに行くって言ってました。遠恋だとそういうわけにもいかないですよね。

そうですね、新しい恋が始まれば前の恋は忘れられると思うんですが…。そんなタイミングよくもいかないですよね。今はそのエネルギーすべてを研究に向けてはどうでしょうか。きっとそのうち忘れた頃に出会いがあると思います。つらいと思いますががんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。

>もし寂しさに耐えきれなくて、だったら別れてしまったことも考えられるし…。
別れるときの理由は,寂しくて耐えれないとのことでした(>_<)
>卒業研究というと、理系の方だったのでしょうか。
>理系はしかも大学院はかなりハードのようですね。
そのとおりです( ̄▽ ̄)
たしかにハードはハードなのですが,家に帰ってもどうしてもそういったことを考えてしまいブルーになるので今では家には寝るだけのために帰っています。
だから朝の10時ごろから夜の2時ごろまで研究室にいます。
結構隣から聞こえるカップルの楽しそうな声を聞いたりすると暴れたくなるので(^_^;)

しかもタイミングが悪いことに,僕が別れたのをきっかけ(!?)に今まで付き合ったことがない友達ですら彼女ができたりと,僕の周りのほとんどが幸せになっちゃって,どうも精神的に参ってます。

ふ~新しい恋がしたいもんです<出会いがあれば…

お礼日時:2003/05/04 23:11

見えるところだと楽しかったことを思い出してしまうと思うので、封筒か何かに入れて封印して引出しの奥にでもしまっておいてはどうかと思います。

大切な思い出だし特に捨てる必要はないと思います。

でもまだあきらめきれない気持ちも残っているようですね。彼女の会えなくて不安で別れたほうがらくになれるんじゃないかと思う気持ちもわからなくないです。遠距離ではないんですが私の彼も忙しく、時々わけもなく不安になることがあります。彼女もきっと限界だったんですね。でも私だったらそんな形で別れたら絶対後悔します。彼女も後悔したんじゃないかなー…と思います。ただ1年の歳月はちょっと大きいですね。別れてすぐだったらもしかしたらやり直しもきいたんじゃないかと思います。

今でもどうしても忘れられなくて、別れを後悔しているようだったら自分の気持ちに区切りをつけるためにもだめもと覚悟で連絡をとってみてはどうかと思います。修復はむずかしいとは思いますが、本当にだめなら次に進むしかない!と思えるんじゃないでしょうか。彼女も今なら言えなかった気持ちを話せるかもしれないし…。でも思い出は思い出でそっとしておきたいという気持ちもわかるし、連絡を取らなければこれ以上傷つくことはないと思いますが…

どちらにしてもshotaro777さんが後悔しない行動をしてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ただ1年の歳月はちょっと大きいですね。
>別れてすぐだったらもしかしたらやり直しもきいたんじゃないかと思います。
一応連絡はしました。
ただ,すぐに連絡してもまた遠距離の寂しさが残っているだろうと思い,少しむこうが落ちついてから連絡しようと別れて3ヶ月ぐらいで連絡しました。
すると,もう新しい彼氏を作ったっていわれました。
しかもかなり年上の…
このときばかりは一日中号泣するという人生初の体験を(>_<)
ほんとバカですよね,僕って…
変な思いやりが思いやりでなく,自分の首をも締めるという結果になってしまいました。
俺の方も新しい彼女ができれば多少は吹っ切れるかもしれないのですが…
そのときは卒業研究やらで毎日睡眠時間を削っていて出会いなんて全くありませんでした。
まあ今も同じような状態で特に出会いはないです。

あと,むこうの連絡先はその新しい彼氏がいると言われたときに消しました。
今残っているのは年賀状に書かれている実家の住所のみ…

あと,遠距離が原因以外にも自分の実家から遠くにいきたくないって言ってたことが過去にありました。
やっぱり縁がなかったのかな…(*_*)
二人でいるときはほんと幸せだったんですが…

やれやれ,情けない男丸出しですね(-_-;)

お礼日時:2003/05/04 13:09

こんにちは。


他の方へのお礼分などを拝見しますと、まだ完全に吹っ切れた状態ではないようですね…それでペアリングを持っていて余計に思い出す機会もあって少し辛いご様子で。。
私はペアリングではありませんが、元彼にもらった指輪はまだ残ってますよ。しかも違う探し物をしていてそれをたまたま見つけるとたまにはめてみたりしてます(苦笑)(あ~こんな時期もあったなぁ~~)なんてもらった時のことなんかを思い出しながら。もちろんすぐはずしますけどね。
そのペアリングのせいでshotaro777さんが完全に彼女のことを吹っ切ることができないなら、いっそ捨ててしまうのも手だと思います。新しく彼女ができて見つかったら問題になりそうだということも心配されているご様子ですし。
結局ペアリングは「モノ」でしかなくて、残っているのはshotaro777さんご自身の彼女への「気持ち」なような気がします。気持ちがなければ持っていても捨てても関係ありませんから。だけど前に進むための一手段として思い出の品であるリングを手元からなくしてしまうということもアリだと思います。
ご質問とそれた回答になってしまったかな。余計な意見だったらごめんなさい。
私は指輪に限らず、恋人との思い出の品は基本的には捨てたりしていません。でも最近別れてしまった彼は自分の中で特別だったのか、写真や彼にもらった手紙は自然と破いて捨ててました。せめてそうすることでしか忘れられそうもなかったからかな。。。でもそんなことしても結局まだ彼に対して無関心になれたわけじゃないし、やっぱり完全に吹っ切れるには新しい恋愛しかないのかなぁと最近は思います。
shotaro777さんも彼女としてたのと同じくらい、また素敵な恋ができるといいですね。
お互い頑張りましょう☆
    • good
    • 0

捨てません。


「捨てられません」ではなく、「捨てません」です。
コレクションとして、ときどき眺めるといいですよ。
「あぁ、あんなに辛い恋だったけど、オレはそれをクリアして
今日まで元気に生きてきたのだ」
とか何とか自分で自分に言ってガハハと笑っています。
ちなみに私、女ですけど(笑)。

ポイントは、「ときどき眺める」ことです。
毎日四六時中、眺めているとそれは「未練」という名のものに
変わられてしまいますので、気をつけて。
    • good
    • 1

No.1のお礼文、ありがとうございます。


そうですね、彼女に送るのは、あまりおすすめできません。
彼女とのことはもう終ったことなので、後のことは、
自分の中で解決していくべきだと思います。
(彼女がもしペアリングを送ってきたら、どう思いますか?)

頑張ってください。
いつか、いい思い出として、その指輪を出して見れる時がきますので、しばらくしまっておかれては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。
そうですよね,やっぱ送るべきではないですよね…

>いつか、いい思い出として、その指輪を出して見れる時がきますので、しばらくしまっておかれては?
別れてからは他人の恋愛での幸せを見るのが腹立だしいって思うようになってしまうくらいショックでした。
ケンカもしない,別に話すネタがないときでも側にいるだけでなんか嬉しい,その他もろもろ…
これ以上いい思い出が作ることができるという自信が,今の僕にはないのかもしれません。
別れて1年,未だに胸が苦しいです。

お礼日時:2003/05/03 21:02

あなたがもし、その彼女のことを引きずって、新しい恋に進めないなら捨てたほうが良いでしょう。


ただし、すっかり吹っ切れていて、良い思い出として整理できているなら取っておいても良いのでは?昔を懐かしむこともできますし。

捨てたら最後ですので後悔はするかもしれませんが、それが原因で目の前の素敵な女性に気づかないで居るよりはマシだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はっきりいって未だに吹っ切れていないと自分では思います。
今でも別れる前のときとかを思い出すと泣きそうになります…
でも新しい恋を探すという気はあります(出会いはないですが(^_^;)
捨てるという行為,実行にうつす自信はあんまりないっていうのが正直なところです。

お礼日時:2003/05/03 20:57

余程高価なものでない限りは捨てますね。

そういうのって、新しい恋人に後々追求されますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよ,そのことがあるから今になってすごい悩みになってしまって…(´Α`;)
でも捨てる気持ちにはなれません。

お礼日時:2003/05/03 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!