No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1のarukamunです。
まず、貴方が使っているWebサーバがCGIやPerlをサポートしているのかを確認した方が良いと思います。
>「index.cgi」を実行できるように755へパーミッションを変更してください。
>と説明にあるのですが、具体的にはどうすればいいのでしょう。
ftpでplファイルをサーバへ転送します。
今度はtelnetでサーバに接続して
先ほど転送したplファイルに対してchmodを使って755パーミッションに設定するという事です。
Webサーバによってはもっと楽な方法を提供している場合もありますので、論理的な話だけにします。
重ね重ねありがとうございました。
本当ならば、自分で充分調べてから質問するべきだったのですが、急いでいたこともあり焦っておたずねしました。
No.1
- 回答日時:
拡張子がplのファイルであれば、Perlという言語のソースファイルです。
WebサーバがCGIをサポートしており、Perl言語をサポートしている場合であれば、そのファイルをWeb上にアップロードすれば良いと思います。
どの様に使うのかは基本的にはファイルを作った方または頂いた方に聞く事をお勧めします。
この回答への補足
「index.cgi」を実行できるように755へパーミッションを変更してください。
と説明にあるのですが、具体的にはどうすればいいのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel VBA 3 2023/04/22 10:46
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける 3 2022/09/10 07:55
- 電子書籍 電子書籍の開き方教えて 2 2022/04/30 07:04
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。電話番号の数字の前に0を表示させたいです。 2 2022/12/14 03:58
- HTML・CSS HTMLについて教えて頂きたいです。. 4 2022/12/21 16:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける (再質問) 4 2022/09/14 22:51
- アジア 海外から帰国してくる時のMy SOSの事前登録について。 ワクチンの回数が足りていない為帰りのPCR 1 2022/09/07 12:42
- その他(プログラミング・Web制作) エクセルVBA 3 2022/06/11 16:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PLファイル
-
共有マシンに入っているファイ...
-
FTPにより自動でファイルを...
-
LAN上の共有フォルダに誰が...
-
Accessをバージョンアッ...
-
ファイルサーバとFTPサーバの違...
-
フォームのセキュリティについて
-
TurbolinuxのNTP同期確認
-
自宅でサーバー構築したい。
-
ログ公開
-
サーバー業者からの移管妨害に...
-
オンラインゲームを作ったんで...
-
サーバーのCPU監視
-
以下の構成でするべき設定をす...
-
サーバー監視の方法
-
フォームを作成するための勉強...
-
WinNT4.0のサービス停止
-
windows系サーバを自宅で使う理由
-
送受信ができないときがあるの...
-
サンダーバードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DNSサーバで逆引きができない件...
-
ファイルサーバとFTPサーバの違...
-
FTPで存在しないファイルをGET...
-
p2p型とc/s型の違い
-
勝手にファイルザイズが0バイ...
-
WSUS セキュリティパッチ
-
Web上のHPの入れ替え
-
FFFTPでファイルがアップロード...
-
NFSサーバーへのファイル転送速...
-
DNSサーバに・・・
-
IISで好みのドメイン名をつ...
-
Excel2000 について
-
Linux環境(wu-ftpd)でのft...
-
サーバに誤ったファイルをアッ...
-
名前解決
-
ヤフーオークションにHTMLで<im...
-
FTPにより自動でファイルを...
-
インターネット上に公開された...
-
LAN上の共有フォルダに誰が...
-
社内ネットワークでファイルサ...
おすすめ情報