
自宅の駐車場と道路との間には排水用のU字溝が埋められています。
このU字溝にはフタ(水が入ってくるように骨組みだけのタイプ)がしてあるのですが、車を出し入れするたびに、ガシャンという音がします。
多分U字溝とフタの間に隙間があるせいだと思うのですが・・・
この音があまり好きではないので、何とか音が鳴らないようにしたいのですが、何かよい方策はないでしょうか?
先日、ホームセンターで物色したところ、ゴムテープ(幅5cm?×数m)が売っていたのでこれを間にかませようかとも思ったのですが、車重ですぐに切れてダメになりそうな気がして躊躇しています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ボルト付グレーチングへ交換以外は、やはりゴムパッキン以外に方法はないと思います。
あと、グレーチングクリップを使うと跳ね上げが小さくなるので音を抑える効果もあります。
No.8
- 回答日時:
私のマンションの前も暗渠にはなっていますが、同じようなことがありました。
江戸川区在住なので江戸川区の土木課に相談した所、職員が調査に来てから、業者を差し向けて補修ではなく交換工事をしてくれました。日数は3日くらいかかりましたが金銭的な費用は一切かかりませんでした。早めの手配が安心でしょう。No.7
- 回答日時:
溝と蓋の間に隙間があるからです。
隙間が無ければ音はしません。
”ゴム”というアドバイスがたくさん出ていますが、ゴムでなくても、手近にあるもので何でも良いので隙間を埋めて見てください。
完全には消えなくてもかなり改善されると思います。
とりあえずなら木片でも砂でも石でも・・・
それで傾向を見てからでも良いのでは?
No.6
- 回答日時:
自転車屋さんに行かれて、自転車の古タイヤを何本か貰われて下さい。
この古タイヤを20センチ程度の長さに切り、溝葢の下に敷けば嫌な音
は消えます。市販のゴムテープとは違ってタイヤは特殊ですから、直ぐ
には朽ちる事はありません。ただしゴムは硬化するので、1年毎に取り
替えられた方が確実かと思います。
No.4
- 回答日時:
グレーチング(鉄製の溝蓋)の音を消したいとなると、やはりゴムをパッキンに使うのが一般的ですね。
作業的にもゴムを切って貼るだけですし、耐久性もそれなりにあると思います。また、交換(だめになったら)も楽です。おそらく業者にお願いしてもゴムパッキンを使うと思います。
No.1
- 回答日時:
>ゴムテープ(幅5cm?×数m)が売っていたのでこれを間にかませようかとも思ったのですが
これでいいと思います。
U自溝にきっちりと荷重がかかるならば
ちぎれることはないと思います。
ただ、ゴムは経年劣化で割と早い時期にダメになります。
出し入れの時にガシゃと音が鳴るのは、
U字溝の片側に荷重がかかった時に、
反対側が浮いて、それが落ちる時の音だと思いますが、
蓋同士をくくりつけるとか、なんらかの方法で
固定できればそれに越したことはないと思います。
U字溝とふたのサイズがあっていれば、浮きにくいとも思いますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 2 2023/03/11 00:45
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌がらせ 2 2022/05/08 19:01
- 建設業・製造業 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:42
- 建築士 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:44
- リフォーム・リノベーション 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:41
- 建設業・製造業 土間コンクリート打設業者がレベル間違え逆勾配で側溝に水が流れない 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリー 1 2023/03/11 14:08
- その他(住宅・住まい) 家の前にカラーコーンを置きたいのですが、法的に問題ないでしょうか。 8 2023/06/30 13:10
- DIY・エクステリア 雑草対策でコンクリートをDIY施工したい 家の擁壁と溝の間に 幅50CM 長さ11Mほどの土のエリア 3 2022/09/29 11:35
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 今朝道路側の溝の草引きをしました。その時無意識に草を入れるバケツを溝の横の道路に置きました。とっさに 4 2023/08/04 08:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンツ(下着)のゴムが伸びた...
-
男性は自分でオナニーする時ゴ...
-
風俗用語SP
-
溶けたゴムのような汚れの取り方
-
わんちゃん
-
彼女ができたと言われたけど、...
-
w不倫の彼がゴムつけるようにな...
-
伸びたトランクスのゴムはアイ...
-
ゴムに付着したホコリや汚れを...
-
ユニットバス浴槽(ゴムがぶつか...
-
ゴム足用両面テープ?
-
性交の時にゴムに陰毛が挟まっ...
-
至急お願いします!築20年のア...
-
編み抑えゴムが見えない網戸の...
-
ジャンパーの袖口のゴムがゆる...
-
アフターピル代を彼氏に半分請...
-
劣化(硬化)したゴムをDIYで復活
-
パントモの現像に仕方について
-
ゴム抜きできるルーズソックス...
-
ゴムありで中に出してる時に、2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンツ(下着)のゴムが伸びた...
-
男性は自分でオナニーする時ゴ...
-
溶けたゴムのような汚れの取り方
-
アフターピル代を彼氏に半分請...
-
ゴムに付着したホコリや汚れを...
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる...
-
塩ビ管について
-
風俗用語SP
-
w不倫の彼がゴムつけるようにな...
-
パンク修理していて思うのです...
-
服に輪ゴムが溶けてくっついて...
-
ジャンパーの袖口のゴムがゆる...
-
伸びたトランクスのゴムはアイ...
-
劣化(硬化)したゴムをDIYで復活
-
援交ゴムあり1.0は安いですか?
-
3極のコネクターのキャップを...
-
ユニットバス浴槽(ゴムがぶつか...
-
ゴムの熱膨張率について
-
ゴムありで中に出してる時に、2...
-
ゴム足用両面テープ?
おすすめ情報