dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「趣味は読書」
みなさんはこのように言う人をどう思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

昔は本を読むことは当り前というか常識だったので趣味とするのはどうかな、と思いましたが今のような時代なら余り違和感は感じないですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 08:39

・別にどうとも思わない・・・!

    • good
    • 0

無難な対応をしている如才ない人。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 08:39

なんとなくねくらな感じがする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 08:39

活字依存症



私は既に自覚症状があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 08:39

社会人なら可



学生なら「バカモン、読書は学生の仕事だ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 08:39

「ネットの匿名掲示板が趣味」という私よりだいぶ知性のまさった方とお見受けします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 08:39

ジャンルを問わず 本を読むのは大好きです。


毎月文庫本2~4冊位を読んでます。
趣味と呼べるかどうか疑問ですが
自分で趣味は読書と言える人はどの位読んでいるのかな?って疑問はありますが、悪い事だとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 08:40

欧米じゃ笑われるかもと思います。


そんな私も趣味は読書です。
しかし、なるべく「読書」以外の趣味をメインに言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 08:40

こんにちは。



本読むのが好きなんだろうな…って思いますよ。
私の周り、1日1冊とか言う人もいますから。

ただ、無趣味な人の”とりあえず”になっている場合もなきにしもあらずですから、もしかしたらそういう場合もあるかもしれませんね。

どっちにしても、そんなにこだわる必要はないと思いますけど。

私も、図書館で借りてどんどん回しますから、趣味はそうなのかもしれませんが、あまり趣味読書と言ったことはありません(笑。
では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!