dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼は会って一緒に居る時は凄く優しく愛情を伝えてくれる人です。
しかし、それ以外は完全に自分の世界と仕事モードになり連絡もあまりしてくれません。

仕事を全力で頑張っている彼に惹かれた私ですがデートの別れ際が近づくと淋しくてたまらない気持ちになってしまいます。

よく、自分の趣味を持ってそれに没頭するといいとか聞きますが、好きな事をしていても数時間には彼の事を考えてしまっています。
完全に恋愛体質なのです。
彼は仕事が忙しいとわたしのとこは考えてないようです。2週間ほど会えなくてもあっという間だったと言われて、私と彼は合わないのかなと考えてしまいます。

彼は「仕事だからデートより仕事を優先するのはしょうがない」と言います。しかし、あまり構ってあげなくてごめんとは言いません。
私は彼ともう少し一緒に居たいけど彼は会社から持ち帰った仕事をやりたいからと気まずい雰囲気で別れた後も何の連絡もくれないこともありました。

優しい言葉があったら救われるのにと思います。
しかし、メールは単なる連絡手段としか考えていないので連絡しない彼の考えも理解しているつもりです。

最近の彼は特に忙しいようで、当面会えないと最後に会った時に告げられました。気持ちの整理がつき彼を支える役に徹しようという思いから、質問でなく他愛のないメールをしました。
私が期待していたのもいけないですが、「俺は元気だよ」と返信が来ました。何か、一人でも元気と言われたようで悲しくなりました。がっかりしました。
彼のような人にとってつき合っているのは何の為なのでしょうか?

彼は友人から、恋愛に冷めていると言われるみたいです。愛情が薄いと感じます。

まとまりがない文章ですが、これ以上彼に重く思われないように付き合う方法と私はどのように彼を想っていくといいのか知恵をお貸しください。

A 回答 (5件)

こんにちは。



うーん、私はひとりでいられないと恋愛も結婚も無理では?って思ってる、30代既婚女性ですが…。

男性的な彼と、女性的なあなた、なんでしょうね…。

>仕事が忙しいとわたしのことは考えてないようです
>仕事だからデートより仕事を優先するのはしょうがない
そういう男性の方が絶対いいですよ。仕事をきちんとできる方だと思います!!

>2週間ほど会えなくてもあっという間だった
仕事が充実していれば、これは無理もないかもです。
また、自分がきちんとあって、恋人に依存しない人であれば、会えないことが悲劇的だったりはしないと思います。

>「俺は元気だよ」と返信が来ました。何か、一人でも元気と言われたようで悲しくなりました。がっかりしました。
ここ、注意ですよー。
彼は全くこんなことは言っていないし、意図してもいないはずです。
“会えていないけど、俺は変わりなく元気だよ”って、言葉どおりの意味だけだと思いますよ。感じすぎないことですよ。
毎回毎回感じすぎてパニックになってて、男性からしたら『何で?!』って意味不明な涙とかを多く見せていると、いずれ困りはてられ、下手するとこういうクールなタイプの方からは嫌われます。


多分、論理的な人なら冷静に論理的に説明すれば分かってもらえると思うので、まずporinky04さんが男女の脳と感性の違いを本やネットで読まれるなどして、『私はあなたのこういう言動をこういうふうにとらえてしまって悲しくなるの。これって男女の典型的な違いらしいのね。なるべく私もそうならないようにがんばるけど、あなたもできたらこういうふうにしたり言ったりして欲しいの』って言ってみてはいかがでしょうか。

>彼のような人にとってつき合っているのは何の為なのでしょうか?
>彼は友人から、恋愛に冷めていると言われるみたいです。愛情が薄いと感じます。

好きだから、関係を深めるために付き合ってるんですよー。
こういう誤解をといていって、お互いにぴったりくるコミュニケーションができるようになるために、お付き合いするんですよー。
彼は女性には理解しにくい表現方法を取る方なんだと思いますよー。
同様に、あなたの思考も、彼にはわかりにくいんですよー。

彼は“一緒に居る時は凄く優しく愛情を伝えてくれる人”なんでしょう?
仕事の時、離れてるときは頭がカチっと切り替わる、『とっても男性的』な人なだけだと思いますよ?

今、もう「重い」って言われているんですか?
この質問に書いているようなことを、感情的にならないように注意して、話してみたらいいのになーって思いましたが…。
多分、「えっ? そんなふうに思ってたの?!」ってびっくりされると思いますよ?

・私が不安にならないように、もう少しまめにメールをくれないかな?
・仕事でかまってあげられなくてごめんって言ってくれないかな?

…などを、可愛く伝えて、かつ、彼が実行してくれたらものすごく喜んでいることを伝えて、感謝する。
彼の“ささいな”行動で、劇的にあなたが喜ぶということを学習してもらえたら、彼も進んでそういう行動をしてくれるようになるかなって思いますよ。

こういう気持ちも、うまく出せるようになれば、男性的な方にとっては“かわいらしい女性”になると思います。
まずは男女の違いを知ることでは、と思いますが、どうでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>好きだから、関係を深めるために付き合ってるんですよー。
こういう誤解をといていって、お互いにぴったりくるコミュニケーションができるようになるために、お付き合いするんですよー。

このご意見にハッとしました。彼と会う度、お互い楽しくハッピーでいなければ、嫌われたくないと思っていました。お互いを理解するためという意味もありますよね。

wakowellのおっしゃる事はだいたい行動にうつしてきました…
「私はこういうときはこう感じてしまう。だからあんな風にしてほしい。」など等言いました。
彼は真剣に聞いてくれ、言ってくれてよかった。分かってなかったね。と優しく応じてくれました。

しかし、しばらくするとまたいつもの自分モードの彼に戻っています。性格は簡単には変わらないし当たり前でですよね。

それから彼は私への関心がないように感じます。好きでいてくれる、大切な女性と思ってはくれているようですが、最終的な結婚相手を確保しているに過ぎないと言いますか‥
休日の過ごし方を聞かれない、何をしたか聞かれない、久々に会って話す内容は彼自身の話と、世間のニュースについてだったりします。

女は感情の生き物と聞いた事があります。彼と感情的なところで繋がりたい思っていますがこの人とでは無理なのかなと後ろ向きになっています。

お礼日時:2009/10/24 21:26

30代既婚者♂です。


辛いですよね、
あなたのような恋愛依存体質の方は、どんな相手であっても
辛くなる傾向が強いです。
世の中には、あなたのようなタイプと彼のようなタイプの
人間が存在します。
彼の場合、決してあなたが嫌いとか、ないがしろにしている
とか、軽く考えているという事ではないのです。
単にそういう人間だというだけです。でもこのままでは、
あなたの心が苦しいですよね、そこでどうすればいいのか
ですが、あなたが彼と付き合っていく中で、あなた自身が
変わるしかありません。
彼を変えることは不可能ですから、一番手っ取り早いのは
あなたが変わることなんです。
あなたは今、彼と出会い、彼からまさに今この事を学んで
いるのです。
会えない寂しさや刹那さを乗り越えるための言わば試練
なのですよ。
もしあなたが今の彼から逃げ出しても、また次の彼で同じ
ことの繰り返しです。
逃げではなく、卒業しなくてはいけないのです。
こうした心のコントロールが出来るようになると、全てが
上手く流れるようになってきます。
プライベートでも仕事でも、良い方向へと向かいます。
そして何よりも自分自身がとても楽になれるのです。
いつかあなたが結婚するには、どうしても乗り越えなくては
ならない課題なのです。
辛く苦しいでしょうけど、負けないでくださいね。
必ず心が開放される瞬間が訪れますからね。
    • good
    • 1

porinky04様初めまして。

31の未婚女性です。
今は不況ですよね。男性は仕事に生きがいを覚える人も多いと思います。
しかも20後半なら尚更の事。

足元を構築していかないと、すぐに何もかも崩れ去ってしまう世の中です。
恋愛体質だと御自分が思うなら、依存をして、執着をする事を辞める様な努力はしていますか?自立する努力はしていますか?頭で思って居ても、行動しない限り、それは実行しているとは言いませんよね・・・。
難しいのは判ります。女の子はいつだって大切に壊れモノを扱うみたいにされたい生き物ですから。

かという私も以前は、同じ様に依存体質でした。恋愛体質でした。
優しい言葉があったら頑張れるのに・・・porinky04さんの様に何度も考え、ため息を漏らしたか判りません。

悩み苦しんで占いに手を染めた事もあります。

男性はどちらかというと未来永劫『責任』を追う立場にいずれなるわけです。
もしかしたらアナタとの未来を考えて、いま一生懸命揺ぎ無いモノを、足場をしっかり固めて基礎を作っているんだと信じて 応援してあげたらどうでしょう?

『その場限りの楽しい時間の連続』と、
『揺ぎ無く確かな絆で繋がっている時間の継続』・・・アナタはどちらがいいでしょうか?<花火の様に華やかな一瞬の恋>と<地味でも確かな永遠の愛>

確かに仕事の虫のパートナーを持つと、色んな事グルグル考えて苦しいですよね。私なんか二年逢っていないですよ~。別に全然遠距離ではありません。
東京と県隣・・・しかも職場はわたしが東京に行ってるので、彼の住んでる町にいけないわけでは全然ないです。仕事帰りに逢いに行くのもやろうと思えば出来るでしょう。

私の好きな人は、自分の親の力を借りずに、親の自営を継がず自分で起業をしようとしている、本当に夢を追いひたすら仕事に励む人です。

メールなんか大嫌いな人なので、向こうから来る事はありません。
私が一カ月置きにメールをしたり、栄養剤を送る時に手紙を書いたり、一方通行で コミュニケーションというコミュニケーションは一切とっていません。

私がコンタクトして、向こうが忘れた頃に忙しい合間の数分の電話で近状報告してくれる・・・そんな感じです。
この間なんか3カ月音沙汰ナシでした。

それでも、私はあの人を信じています。
あの人は必ず成功を収めると信じて、辛くても耐えています。
自分が可愛いだけの恋愛をもうする歳でもなくなってきていますからね。

porinky04さんも・・・同じではないですか?
今頑張らなきゃいけない時にひたすら辛くても逃げないで頑張っている彼を是非応援してあげて下さい!どんなに心の温度が離れていても、心が離れている訳ではないんだと信じてあげて下さい。

それがなにより porinky04さんの彼の大きな糧となり力となると思います。
メールだって今は二週に一度とか、そんなんでいいと思います。

揺ぎ無いモノが porinky04さんの彼の求めているものだと私は思います。
うわべだけの恋って凄く脆いのです。
信頼関係があってこそ、長く一緒にいれる秘訣です。

見た処、アナタも彼も 凄く誠実でまっすぐな方の様です。
あなたが何年でも待てますよって、時々逢った時には彼の仕事の疲れを癒してそして温かく包んであげる事が出来れば、その揺ぎ無い未来を必ず手に出来ると思います。

私は実は一度付き合い、上の様なスタンスで何年もかけて、相手を追い詰めて、嫌われて、そして今やっと復縁した人間です。
porinky04さんとは少しケースは違いますが、一度壊れている訳ではないんですから、成功度も高いし、そこに到達するまで障害も少ないと思います。

自分自身の想いを信じて、彼を全身で応援してあげてください。
そしてその為の自分磨きを楽しんで頑張ればいいと思います!

応援してます。頑張ってくださいね!
    • good
    • 1

#1です。



お礼ありがとうございます。

>彼は真剣に聞いてくれ、言ってくれてよかった。分かってなかったね。と優しく応じてくれました。
これを言ってくれる、実行してくれるなら花マルの彼氏ですよ~!
何度も何度もうまく伝え続けて、何度も何度も実行してもらうんですよ~!

>しかし、しばらくするとまたいつもの自分モードの彼に戻っています。性格は簡単には変わらないし当たり前でですよね。
そらーそうですよ。人によっては何年も何年もかかると思いますし、“マシになる”くらいにしかならない場合がほとんどでしょう。
時間をかけるのは、“自分もそういう相手に慣れる”ってことでもありますよ。

だって、考えて見てくださいね。
これが逆に、彼氏さんのほうが、
「彼女がうっとおしい。いつもいつも連絡くれないと不安定になる。恋愛体質って言って、独りでいられず、メールがないだけで落ち込まれる。
言葉を勝手に悪い方向に取って、勝手に“もうやっていけないのか”って思い詰める。そうじゃないっていくら言っても、なかなか変わらない。変わってくれない。」
って言ってきても、あなたもすぐ彼氏さんにぴったりなクールな女性にはなれないでしょう??

>女は感情の生き物と聞いた事があります。
じゃあ、男性は?
彼氏さんがそっちであなたとつながりたいと思ってたらどうしましょう?
好きだったら、我慢しすぎず(これが難しいですがね)ゆずりあわないと♪
この譲り合い、すり合わせの段階が、恋愛の一番楽しい所ですよー。
あんまり一致して仲良しになってしまうと、なかなか男女になれなくなったりしますのでね。

人って違うほど“恋に落ちやすい”と私は思うのですが、女性度の高いあなただからこそ、男性度の高い彼と恋が生まれて、お付き合いをすることになっているんでは?

確かに、似たタイプのほうがストレスは少ないかもしれませんので、別れて別の人と付き合うのもいいかもですが…。
そう言う人には「頼りない」とかって惹かれないんじゃないでしょうか??


>それから彼は私への関心がないように感じます。好きでいてくれる、大切な女性と思ってはくれているようですが、最終的な結婚相手を確保しているに過ぎないと言いますか‥

多分男性にとっては「結婚」が最大の愛情表現だと思いますよ。好きで、大切で、最上級のポジションをくれているのに、他に何が必要なのでしょう?
はっきり聞いてみてもいいと思いますが、「私は最終的な結婚相手に過ぎないの?」って言われても、男性はかなり困ると思いますよ。

>休日の過ごし方を聞かれない、何をしたか聞かれない、久々に会って話す内容は彼自身の話と、世間のニュースについてだったりします。

多分、彼はあなたと楽しく会話しているつもりです。
あなたがまさか「休日の過ごし方を聞きかれないと、あなたの話題限定でないと」愛情を感じられないとは思っていないと思います。
自分が自由であるように、あなたの自由をごく自然に認めているので、あなたが何をしていても気にならないのだと思いますよ。無視しているわけではないと思います。
それはおそらくあなたが愛だと思っているものとは別の形ですが、それも愛ですよ。

あなたは、「“私が望む形で”いつも私に関心を持って、いつも私に愛情表現をしてくれ」って言われているんですね。
こういう不安って、彼を信じていないってことでもあるのはお気づきでしょうか。
あなたが愛と呼んでいるもの、彼が愛と呼んでいるものの姿は全く違っているのでしょうね。
私にはこれが愛なのだけど、あなたの愛はどういう感じ?って知ろうとするのも有効だと思いますよ?

#2さんのお礼にもありましたが、
>愛情は感じますが時々、表面的な愛情のように思うのです。
>手を繋ぐのも繋ぎたいからではなく私が喜ぶとか、カップルは繋いでいた方が自然だ、のような理由から繋いでくるように感じます。

彼はおそらくあなたほど感情世界が発達していませんから、そういう感じだとは思います。彼にとってはBESTな努力でしょうが、らくらくそのレベルをクリアしているあなたには、“表面的”に見えてしまう…。
それを表面的と取るか、不器用な彼が、私に合わせてくれているんだ、と感じるかで、かなり違ってくると思います。
「俺にはよく分からないけど、あなたが喜ぶからやってみるよ」って姿勢って、愛ですよ…(うっとり…)

でも、全然感性の違う彼とお付き合いを続けるか、似ている人を探すかはあなたしだいです。
でも、別の人と付き合っても、いざ結婚話になった時に「あんなに好きだっていってたのに、結婚となったらはっきりしない」って、別の人には別の不満を持ちそうですよ。

私には、今の彼氏さん、不器用そうですが、誠実できちんとあなたに愛情を向けているとてもいい男性に思えるのですが…。
あなたが恋愛依存的な所をもう少しコントロールできないと、彼みたいな自立型は無理かもしれませんね。
あなたには同じ恋愛依存型か、束縛型、女性の自立嫌悪型の方がいいのかもしれませんね。
多分、そっちはそっちでめっちゃしんどいと思いますが…。一度試してみてもいいと思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。文字数の都合で補足欄にて失礼します。

そうなんですね。何年もかけてより良い関係を作っていくと考えていれば良いのですよね。相手に要望するのはどこか責めているようで何回も言いたくないと思っていました。
なるべく気分が明るい時に可愛く伝えていこうかなと思いました。

>この譲り合い、すり合わせの段階が、恋愛の一番楽しい所ですよー。
そうなんですね…すり合わさないといけないのは元々合わない相性なんだ
と決めつけていました。彼はわたしの話を聞いてくれる方なのであり難い事ですよね。

>あんまり一致して仲良しになってしまうと、なかなか男女になれなくなったりしますのでね。
このお言葉でつき合い始めた時の気持ちを思い出しました。

彼は女性に積極的な部分とシャイな部分があります。デートを演出してくれて素敵な男性の一面も見せてくれますが、彼を褒める言葉を言ったり好きだと伝えると子供のような顔になり照れてくれます。
そんな女性慣れしてない素直なところがわたしには安心できて好きになったきっかけでした。

>人って違うほど“恋に落ちやすい”と私は思うのですが、女性度の高いあなただからこそ、男性度の高い彼と恋が生まれて、お付き合いをすることになっているんでは?
そうかもしれません。つきあって1年経ってないのもありますがデートは毎回ドキドキするので、これって恋愛なんだなって心から思わせてくれる人です。

>多分男性にとっては「結婚」が最大の愛情表現だと思いますよ。
実はまだ結婚の話は出ていませんが、大変真面目な男性で「将来家庭を持つとき、自分が稼いでいたいから仕事をしっかりしていないといけない。」と仕事への考えを話してくれたことがありました。

なぜつき合っているのかは実際に聞く機会がありました。彼は本当に悩んでいましたが「ん~…俺はつき合うってすごい事だと思ってるから…時間を作って会うのは好きだからだよ」と言ってくれました。
これもwakowellさんのお言葉とかぶってしまい彼の愛情なんだと思いました。

>表面的と取るか、不器用な彼が、私に合わせてくれているんだ、と感じるかで、かなり違ってくると思います。

はい…そうでした。彼が不器用というのは私も感じているので付き合い当初、シャイな彼が私が喜ぶからと恥ずかしそうにカップルらしいことをしてくれるところが何とも愛しく感じていました。こんな一面も彼を好きになったきっかけでした。

いろんな面を持っている彼ですが、全てが男性らしくこんな彼だからこそ恋愛になっているのですよね。本当に励まされましたし、寧ろこの関係が良いのかもしれないと思えるようになりました。
楽しんで彼と恋愛していこうと思います。

二度もお言葉いただきありがとうございました。感謝しています。

補足日時:2009/10/25 12:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文字数の関係で補足欄にてお礼を投稿させて頂きました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/25 12:50

既婚女性です。


恋愛は娯楽だと思っています(笑)なので楽しんでなんぼだと思います。
結婚と違ってお試しが出来るので、付き合う人は一人でも
他の色んなタイプの男性と関わっていくと
自分の求めているものがみえてきたりするんじゃないかなと思います。

>彼のような人にとってつき合っているのは何の為なのでしょうか?

必要だからでしょう。不必要なら付き合っていないと思います。

何のため?付き合うのに目的が必要なのでしょうか。
単純に、関わりたいからではないですか。
会っている時はお互い楽しいんですよね?
それ以外の時間の過ごし方、ものごとに対する比重が違うだけです。
これは全く同じ人間なんていませんから、違って当然のところです。

>愛情が薄いと感じます。

ということは

>彼は会って一緒に居る時は凄く優しく愛情を伝えてくれる人です。

これだけでは足りないということでしょうか。
彼にはどうして欲しいのでしょうか。
どうしてporinky04様はそれを望むのでしょう。
自分の寂しさを埋めるため?
自分の恋愛ペースに彼があわせてくれると自分が楽だから?

>これ以上彼に重く思われないように付き合う方法と
私はどのように彼を想っていくといいのか知恵をお貸しください。

自分の生活を楽しむことですかね。
仕事も友人との関係も趣味も。
恋愛もその中のひとつ、と考えると比重が軽くなります。
恋愛体質だから、といいわけをせずに
自分の生活を見直してみると良いのではないでしょうか。
恋愛は季節モノですが、仕事や友人、趣味は一生ものだと思います。
自分の核の部分を彼に寄りかかるのは危険です。
自分的にも彼との関係的にも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

>彼にはどうして欲しいのでしょうか。
どうしてporinky04様はそれを望むのでしょう。

私が感じていることは、彼と今以上の心の距離は縮まらないのかなということです。愛情は感じますが時々、表面的な愛情のように思うのです。
手を繋ぐのも繋ぎたいからではなく私が喜ぶとか、カップルは繋いでいた方が自然だ、のような理由から繋いでくるように感じます。

帰り際にプイッと帰られたり、最近では忙しい合間に会ってあげてるという気がして虚しいです。

彼と同じものを見て同じように感じたり、同じ感情で心が繋がりたいと思います。

やはり合わないのでしょうか。
恋愛への比重は多い方です。頭では分っているのですが、好きな人には楽しかったことを話して一緒に感動したりしたいです。
自分という存在を実感できるからだと思います。一人では生きていけないです。LOTUS18さんのようになりたいです…

お礼日時:2009/10/24 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!