
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の方がご回答されているように、ある地点から他の地点に行く場合の最短距離を直線で表示できる地図には、正距方位図法で描かれた地図などがあります。
正距方位図法の場合、中心に置いた地点からから、各地への最短経路が直線になります。
↓こちらのサイトに東京を中心とした地図があります。
http://yamao.lolipop.jp/map023.htm
東京からニューヨークへは、カムチャツカ半島をかすめて、アラスカ、カナダの北極海沿岸あたりからハドソン湾を横切って行くことになります。
(グリーンランドは通過しません。)
実際には、他の方が書いたように他国の領空の問題、風の問題、そして万一の場合の緊急着陸などを考えて、地図上の直線にはなりません。
(だいたいアンカレッジ近辺や五大湖北寄りを横切ります。)
シカゴ行きの場合もほぼ同じで、カナダ上空で五大湖の南寄りに向かうコースだと思います。
ダラスから成田へは、シアトル、バンクーバーあたりを飛んで来ることになるでしょう。
西海岸からは海を横切るよりは、西海岸をアラスカに向かう方が近いわけですが、昔はハワイやミッドウェイで給油して飛行していました。
こういう経由地を設定する場合、特に昔は、極寒のアラスカよりはより温かい島を経由する方が有利だったのでしょう。
No.3
- 回答日時:
簡単に言うと、それが直線に近い経路だからです。
#1さんの言うとおり地球儀で見てみると、一目瞭然です。
ちなみに地球儀で経路を探すと、意外な経路が見つかったりします。
たとえば日本からニューヨークに行く場合、本当の最短経路は真北に向かい、
シベリアとグリーンランドの上空を飛ぶ経路になります。ビックリでしょう?
ただ、いずれも場合もロシア領内を通らないよう、直線経路よりわずかに
太平洋側に逸れて飛ぶんです。なぜかと言うと、ロシア上空を飛ぶと通過料を
支払う必要があるからです。ロシア上空を飛ばざるを得ないヨーロッパ路線では
1フライトにつき1万ドルの通過料を払っているという話もあります。
なお、航空機は追い風に乗ったり向かい風を避けたりすることで燃料を節約
できますから、天候によっては大幅にルートを外れることがあります。とくに
ロサンゼルスなど西海岸発の場合は顕著で、これまでの経験ではハワイが見える
くらいの南側を飛んだことがあります。経路的には大きく膨らんでいて距離が
長くなるのですが、そのほうが向かい風を避けられたのでしょう。
No.2
- 回答日時:
#1の方が書かれているのはいわゆる「大圏コース」のことです。
日本ではメルカトル図法で書かれている世界地図が一般的ですが、この地図図法では、(経度が同じ2地点間を除き)最短航路が直線になりません。大まかに言うと、北半球では直線より北側に飛び出た弧(弓形)になり、南半球では南に飛び出た弧になります。
(他の図法、たとえば正距方位図法では大圏コースが地図上で直線になります。)
他に影響がない場合、この大圏コースが2点間を移動するのに「最短距離」で「最短時間」で効率が良いのですが、もう一つの重要な要素として風の影響が有ります。
飛行機が飛ぶ高度では、「貿易風」・「偏西風」・「極東風」の3つの風の影響が大きく、例えば偏西風の速度は約300km/hで飛行機の巡航速度がおよそ900km/hであることを考えれば、その30%超に相当するほどの速度になります。
そのため、日本からアメリカへ行く東回りコースでは、この偏西風を利用するため(大圏コースより南側にずれた)太平洋上を飛ぶ航路を設定し、アメリカから日本に帰ってくる西回りコースでは、偏西風の影響を受けないようアラスカからアリューシャン列島に沿うようなコースを設定するのが普通です。
もっと詳しく知りたい場合は、飛行機関連サイトの利用をお勧めします。
以上。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカのサマーバケーション
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
国際電話
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
学童(児童クラブ)を英語では...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
海外への単身赴任 ホームシック...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
日本ではよく見るのに海外にな...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカへの国際フリーダイア...
-
自動車定員における子供の数え方
-
潔癖症なのは日本人だけですか?
-
アメリカの当たりくじ付のお菓子…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの国立公園
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
温泉へ行こう5最終回
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
おすすめ情報