
メールソフトにThunderbirdを使用しております。
先日まで不自由なく使用しておりましたが
今朝方から急に動作が非常に遅くなって困っております。
受信アイコンを押した時や新着メールのポップアップがでた時、
特に新着メールを開く(別窓を開かず件名をクリックし太字を解除)場合や
いらないメールを削除する場合など、クリックする度に
いちいち5~6秒ずつ動きが止まります。
ブラウザやその他のソフトには動作の異常は無いように思います。
ウイルスチェックもしてみましたが異常なしでした。
デフラグもしてみましたが変化がありません。
昨日資料作成で調べ物をするためにネットサーフィンを半日近くして
大きな画像ファイルを含むページ(海外も)を色々見たのですが
それとメーラーの異常は関係あるのでしょうか。
どこをチェックすればよいか教えてください。
PCはvaioノートです。メモリ1Gです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この手の場合は、個人の設定やメールなど各データを保存しているプロファイルフォルダ※を念のためバックアップコピーしますが、されましたか?
不具合時に、そのまま最適化などを行うのは予期しないトラブルの素になることもあります。
※XPの場合は、C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data\Thunderbird\profiles\任意の英数字.default(このフォルダ)
Vistaの場合は、C\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird以下同じ。
で、確認ですが、受信トレイに関係する操作をするときに症状が出るのでしょうか?他のトレイは関係ないように思えますが・・。
もし、受信トレイだけに関係しそうでしたら、受信トレイの要約ファイル(Inbox.msf)が壊れかかっていて、要約ファイルがメールデータファイルをスムーズに参照できなくて、悩んでいるのかも知れません。
http://www.bricklife.com/weblog/000666.html
受信トレイを右クリックして、プロパティにある「索引を再構築」?でしたか、実行してみてください。
これは、プロファイルフォルダのMailフォルダにあるInbox.msfファイルを削除して、THunderbirdを起動して再作成する効果と同じです。
それでもおかしければ、バックアップしていますから、アカウント手動で設定したら、初期化しても比較的簡単に復元ができます。
その場合は、補足してください。
なお、メールデータの個別のバックアップや復元は、Import Export Tools(旧名:Mbox Import)をお奨めします。
当初から比較すると機能がかなり追加されて便利になっています。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/28838742 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) ブラウザの挙動が異常に遅い 2 2023/04/02 14:25
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
受信メールが隠れてしまってし...
-
Windows Mailのバックアップ
-
システムトレイの時計に秒を表...
-
起動できなくなったPCから取り...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
メールの最適化
-
既にインストール済みのthunder...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
メール添付されたパワーポイン...
-
windowsメールからエキスポート...
-
outlook expressの送受信データ
-
PHSから携帯へアドレス帳の移行
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
Windows Live メール12のアドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
サンダーバードの送信済みトレ...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
起動できなくなったPCから取り...
-
既にインストール済みのthunder...
-
Thunderbird受信トレイの一部を...
-
サンダーバードのメールはマー...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
受信トレイが開かないのですが?
-
Thunderbirdメッセージの保存先
-
IE2006を利用しています。
-
Outlook Expressのデータを引き...
-
メールをフォルダごと.一括保...
-
受信メールが自動的に削除済み...
-
outlookで受信トレイをクリック...
-
Windows95のMicrosoftMailに代...
おすすめ情報