dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7でIE8を使用しています。
IEのオプションでインターネット一時ファイルのフォルダを移動させたいのですが、うまくできません。

フォルダの移動で新しいフォルダを指定するとログオフを促されますのでログオフし、ログオンしなおしてもう一度オプションを開いて確認するとデフォルトのフォルダのままなのです。

いままではWindowsVistaを使用しており、この手順で移動できていたのですが、Windows7になってからできません。

Windows7では、移動先のフォルダに対して何か条件があるのでしょうか?

Windows7はProfessionalの64bit版です。

A 回答 (1件)

移動後に現在の場所が変更されていませんか?


移動先ではフォルダオプションの表示でファイルとフォルダーの表示
をさせないと表示されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

IEのオプションでインターネット一時ファイルのフォルダの場所の表示が変わらず、元の場所(C:\User......)のままなのです。

が、その後、同じ操作で移動させたら移動することができました。
よくわからないのですができるようになりました。

Windows7はRC版で32bit版、64bit版を試用しましたが、どちらもこの現象があり、製品版で直っていなかったので質問させてもらったのですが...

お騒がせしました。

お礼日時:2009/10/28 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!