
たった先ほど、キャセイパシフィック航空のサイトで航空券を取りました。
すぐに自動返信のメールが送られてきましたが、このメールを印刷したものがEチケット控え、と考えて大丈夫ですか?
なんか不安なので、サイト内の「予約記録の確認・更新」から自分の予約を照会(アジア・マイル等非会員です)しようと思ったところ、ログインできなかったので、姓のところにTARO、名のところにYAMADAといれたところログインできました…。ひょっとして予約時に姓名順の入力を間違えたのかと思い色々確認したのですが、確認画面・自動返信メールの中でそもそも姓名順の表記が統一されておらず…自分がどの順番で入力して予約したのか分かりません。。。これってちゃんと確認しないと、間違ってたら乗れないですよね?
そして、「予約記録の確認・更新」のページ内で自分の情報を照会・編集しようとすると「Eチケット番号」の入力が求められるのですが、自動返信のメールを見ても書いておらず、どこでアナウンスされたのか記憶にありません。。「Eチケット控え」を表示させるにもEチケット番号を聞かれます。ちなみにEチケット番号はEチケットに書いてあるそうです…。もうわけがわかりません。
いずれにしても、自分のEチケット番号とやらを知りたいです…。「予約番号」なら自動返信メールに書いてあったのですが。
一体どういうことなのでしょうか?自動返信メールに「このEメールを以ってご購入の領収書とさせていただきます。」とあるので支払いはしてあると思うのですが。
全体的に「なんかめちゃくちゃだなぁ…」という感じです。
キャセイに電話して確認したほうがよいですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キャセイはよく利用します。
自分で直接HPから買うこともありますし、旅程が確実に確定してない場合は、代理店で
購入してます。(HPから購入する正規割引旅券では、変更手数料がとられるため)
質問者さまは、今回キャセイHPからオンラインで購入されたのですね。
そうしますと、自動返信メール(件名:キャセイパシフィック航空ご予約の確認)の
あとに、もう1つメールがきます。
こちらのほうに、Eチケットと注意事項の書類が添付されてきます。
ちなみに、
件名:Electronic Ticket Receipt for Online Booking
添付ファイル:Receipt.pdf(Eチケット)、Conditions.pdf(注意事項等)
全て英語表示の書類です。
Eチケット番号が書かれていますし、搭乗者名も表示されてます。
姓名の表示を間違えたかも?と心配しているようですが、
表示は、
「NAME OF PASSENGER: YAMADA/TARO MR」というように日本語表示の順番で
あれば正しいです。
上記2通のメールは、少しタイムラグが発生しますので、確認してみてください。
※最近、代理店で購入することが多くて↑の情報は、少し前のものになります
あるいは、キャセイHPでログイン後に「予約記録の確認・更新」を見れば、詳細が
見れると思うんですが・・・・
(「旅券」をクリックするとEチケットが印刷できます)
私の場合は、予約番号やEチケット番号の入力を求められません。
もしかして、うまくログインできてないのでは?
それか、2通目のEチケット添付のメールが来る前にログインしたので、Eチケット
番号が確定してなかったのかも???
搭乗48時間前から、事前座席指定ができますし、機内食もスペシャルミールが
選べたりします。
2通目のメールが届いていない、姓名表示のことが心配ならば、センターにTEL
した方がいいですね。
どうもありがとうございます。
>>自動返信メール(件名:キャセイパシフィック航空ご予約の確認)の
あとに、もう1つメールがきます。
なるほど、そうだったんですね。
これを知らなかったものですから…。
かなりのタイムラグがあるんですね。
ご回答を読んですぐにキャセイに電話したところ、
やっぱり「まだ発券前です」と言われました。
そして、どうやら姓名の順を逆にしていたようです。。。
手慣れていたつもりなのでショックです(涙。
これはキャセイの方で訂正していただけました。
Eチケットに関しては、
・訂正前のEチケット
・そのあとに、訂正後のEチケット
の計2通が届くので、1通目を破棄してくださいとのことでした。
とても迅速丁寧な対応で助かりました。
正しい順はご指摘のとおりYAMADA TAROの順ですね。
他の回答者さまも、本当にどうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
(多分)一番正式なeチケット(の控)は、
「eTiceket Itenerary Reciot」のタイトルの用紙です。(et_receipt.pdfというファイル)
航空券番号(「160」+10桁の数字)
予約番号(五桁の英数字)
運賃計算
等々と共に、
姓名(姓/名/性の順に記載)
バーコード
等が記載され、その他運送約款を含め全六ページになります。
これは、「予約記録の確認・更新」から取り出せます。
で、送られてきた『自動返信のメール』なるものが、どのようなメール・添付ファイル?なのかがわかりませんが、そもそも「eチケット」のシステムでは、書類としては何もなくても大丈夫です。
ですから、上に書いたものでも・送られてきたメールでも・、その他何でも、或いは何もなくても実際はいいのです。
ですが、実際には何も手元にないと不安でもあるし確認もされたいとのことですので、キャセイに電話しましょう。
日付・便名・姓名がわかれば、航空券番号や予約番号を知らせて貰えます。
また、eチケット控も送って貰えます。
送ってくるのも何種類かあって、
Itenerary.docというのだと、詳しい情報が書いていなくて、性/名/姓の順ですし、
Electronic Ticket.docというのだと、詳しい情報迄書いてますし、姓/名/性の順に記載されていて最初に書いたものとほぼ同じです。
何れにせよ、悩んでいないでサッサと電話しましょう。
でも、
>姓のところにTARO、名のところにYAMADAといれたところログインできました…。
もしかして、逆になってるかも・・・です。
(私の場合は、正しく入れればログインできます。)
ありがとうございます。
ご回答を読んで、キャセイに電話したところ、
姓名順が逆になっていました。。
まさか自分がこんな間違いをするとは。。
その場で訂正してもらいました。
自動返信メールは、ただの「お買い上げありがとうございました」的なものだったようです。
その後、Eチケットが添付されたメールが来る、とのことでした。
おっしゃる通り、Eチケット控えがなくてトラブルにあったことは無く、
パスポートを見せるだけで飛行機には乗れてましたが、
やはり持っていたいものだったので、とても不安でした…。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
キャセイに電話して確認したら安心できると思います。
姓名逆に入力したかもしれない件もありますので、電話するのが一番よいと思います。Eチケットが発行されてからでは、訂正も難しくなると思いますので・・・
予約番号があれば、電話での対応はしてもらえます。
キャセイに詳しい者ではないのですが、以下、オンライン予約の一般情報としては・・・
自動返信のメールはあくまでも「予約確認書」で、Eチケット控えではありません。
予約番号とEチケット番号も違います。
もう少し待ってみると、Eチケットが送られてきますよ。
ありがとうございます。
ご回答を読んで、すぐにキャセイに電話しました。
姓名順は逆だったようです…。
自分を過信せずに旅立つ、いい教訓になりました。。。
その場で訂正してもらえました。
>>キャセイに詳しい者ではないのですが、以下、オンライン予約の一般情報としては・・・
自動返信のメールはあくまでも「予約確認書」で、Eチケット控えではありません。
そうですよね。私もそう思っていました。
ですので、なにかおかしいなと思っていたのですが…、
結局、その後に多少時間をおいて、あらためてEチケットの添付されたメールがくるということだったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) booking.comで割引されていたホテ ルがあって内装も綺麗だったので予約したんですが当日チェッ 1 2022/11/22 01:56
- 飛行機・空港 バジェットエアからの予約流れについて 4 2022/10/12 11:12
- アジア Mytripでの搭乗手続きについて教えて下さい。 2 2023/07/15 12:11
- 飛行機・空港 先日 Expediaで航空券予約をしました。 送られてきたeチケットの名前が逆でした、航空会社の予約 7 2023/01/28 11:22
- その他(セキュリティ) システムのセキュリティに詳しい方〜 飛行機のチケット使わなかったときのチケット費用補償保険/旅行キャ 1 2022/04/06 09:49
- 飛行機・空港 飛行機の乗り方について 今度鹿児島から東京に旅行に行くのですが飛行機の乗り方がいまいちわかりません。 7 2022/10/03 19:37
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- クレジットカード VISAでのネット決済にパスワードが2度も必要? 1 2022/04/04 14:40
- 関東 航空券の座席指定 3 2022/06/21 19:41
- その他(お金・保険・資産運用) 口座番号について 先日とある後払いを取り扱っている企業から、返金の旨のEメールが届きました。(このメ 9 2023/07/01 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラド美術館をネットで予約し...
-
昨日の昼頃にサクラダファミリ...
-
シティヘブンという風俗サイト...
-
風俗店を予約する際について 一...
-
ホットペッパービューティーで...
-
往復航空券の復路を乗らず捨て...
-
美容院の予約内容(メニュー)は...
-
座るのにどのくらい並べばいい...
-
総合病院にかかる場合は紹介状...
-
特急券の変更について
-
運転免許証を初めて更新します
-
新大阪駅新幹線構内への入場に...
-
ホテル予約保証のカードNoが無...
-
大人から小児の乗車券への乗車...
-
美容院でカット、カラーの予約...
-
同棲している彼とのペースがあ...
-
サンリオピューロランドの株主...
-
新幹線の東京~京都へのこだま...
-
東海道新幹線車内で買えるおす...
-
取消・予約の繰り返して2月ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャセイパシフィック航空のオ...
-
プラド美術館をネットで予約し...
-
ロンドンのチケット予約でエラ...
-
サンリオピューロランドについ...
-
旅行会社でのいしづちライナー...
-
オペラ鑑賞申し込み時のカード...
-
ピレウス港からbluestarferries...
-
チケットマスターのWILLCALLに...
-
ピサの斜塔の予約方法について...
-
ピサの斜塔のチケット
-
ジェットスター予約番号がわか...
-
renfeの予約ができません...
-
12月17日と18日にディズニーラ...
-
アールプロメトリックでの試験予約
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
メールアドレスの打ち間違い
-
イタリア ユーロスターの予約...
-
シティヘブンという風俗サイト...
-
総合病院にかかる場合は紹介状...
-
風俗店を予約する際について 一...
おすすめ情報