遅刻の「言い訳」選手権

口座番号について
先日とある後払いを取り扱っている企業から、返金の旨のEメールが届きました。(このメールは実際に企業に確認を取ったので偽メールではない)そのメールに記載されたURLから入り、返金用の口座番号等々を入力し、企業に送信しました。しかし、 その10分後に返金の旨のメールは間違いだったというメールが届きました。なので、自分は、企業に教えなくて良いはずの口座番号を取られたことになりました。これって何か法とかに触れないですか?
今、結構ムシャクシャしていて、冷静な判断ができていないので、何か有識者の方、回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • その企業には、「間違いだったから許して」の一点張りで埒が明かないので質問させて頂きました。

      補足日時:2023/07/01 08:21
  • プレミアムバンダイの後払いで過払いが発生している。という内容でした。

      補足日時:2023/07/01 08:29

A 回答 (9件)

どうにもならない。

    • good
    • 0

タブン、触れる法はないように思います。



その情報を使って金銭を騙し取れば詐欺罪になりますが、情報だけを騙し取るのは詐欺罪になりません。

なにか実害が発生したら、また質問してください。
    • good
    • 0

現状で何かの法に触れるということはありません。



銀行口座を知ったところでできることはさほどありません。
それより氏名、住所などのほうが重大です。
信用できないところにそのような情報を登録するのは辞めたほうが良いので
ご利用のサイトが信用できないところであれば、今すぐ解約しましょう。
    • good
    • 0

>プレミアムバンダイの後払いで過払いが発生している。

という内容でした

プレミアムバンダイのwebに注意が掲載されています。
「プレミアムバンダイを装う「なりすましアカウント」について」
https://p-bandai.jp/contents/eigyou_info24/
>DMの返信、記載されたURLにアクセスされませんようご注意ください。
    • good
    • 1

はい。

今のところ何の法にも触れません。
その口座番号が悪用されたら問題ですね。
    • good
    • 0

>プレミアムバンダイの後払いで過払いが発生している



詐欺で使う手、電子マネーを購入して番号を教えてください!って言ったらw
    • good
    • 0

役所から還付金のお知らせ ってことで老人がATMで自分の口座から金を送って詐欺だと気付くのと同じですね



・還付金のお知らせ ⇒ 返金の旨のEメール
・コンビニのATMに誘い振り込ませる ⇒ 返金用の口座番号等々を入力

手口が似てるし、やり方が替わっただけ
この場を借りて、皆さんに気を付けましょう と注意喚起を発信するだけですね
    • good
    • 1

何の返金

    • good
    • 0

そもそもなんでその企業に文句言わないんでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報