dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン使い始めの初心者なんですが、OSはWindows2000を使っています。
デスクトップ上にあるごみ箱の中に、「ごみ箱を空にする」「すべて元に戻す」のボタンがないのですが、なんでですか??また、解決策を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ごみ箱を開いて、メニュバー[ツール(T)]-[フォルダオプション(O)]でフォルダオプションダイアログボックスを表示させます。


「Webの表示」で「フォルダでWebコンテンツを使う(F)」のラジオボタンを選択し、「OK」ボタンを押下します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kojittiさんの言うとおりに試してみたらできました。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/09 09:13

「ごみ箱」をダブルクリックして開いてみても「ごみ箱を空にする」のボタンが無いんですよね?もしかしたらただウインドウのサイズが小さいだけでは無いでしょうか?ウインドウが小さいと左側に存在しているハズのボタンが消えてしまいます。

ウインドウサイズを大きくしてみてください(最大化でもOK)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速試してみます。

お礼日時:2003/05/08 17:19

ごみ箱が空の状態であれば、ごみ箱のアイコンを右クリックした時の


プルダウンメニューの中の「ごみ箱を空にする」は選択できない状態となります。
「すべてを元にもどす」というボタンはないですが、
ごみ箱の中になにか入っていればファイル単位で元にもどすことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。質問が不適切でごめんなさい。ゴミ箱にゴミが入っている状態でごみ箱を開くと、「ゴミ箱を空にする」「すべてを元に戻す」ボタンが表示されないんです。

お礼日時:2003/05/08 12:33

ゴミ箱にごみは入ってますか



何か入ればでてきますよ

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ごみ箱の中にはゴミが入っているんですが、ゴミ箱を開いてもボタンが表示されないんですよ・・・。なんでですかね・・・。

補足日時:2003/05/08 12:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!