
現在付き合って8ヶ月の彼がいます。
私は旅行や外出、季節のイベントなど大好きなのですが、
彼は本当にインドアで、そういうことにも興味がないようで、
生活の8割は仕事、時間があるときは家で寝ていたい、
たまに仕事がなければ私が家に呼ばれるというカンジです。
会っても向こうからいろいろしゃべってくれることはありません。
仕事中心の生活なので、前もって私との約束を入れるのも難しいようです。
一緒に出かけたい、いろいろしたいって言ってみるものの、一度「正直面倒くさい」と言われてからはお茶に誘うのもためらってしまって、
本来私が望むお付き合いとはかけ離れたものになっているような気がします。
恋愛観の違いから、お互いがムリをしないといけない状況になっていると思います。
仕事を一生懸命がんばって、私の愚痴も怒らずに聞いてくれて真面目な彼ですが、思いやりの言葉や気持ちが感じられなかったり、
精神的なつながりが感じられなかったり、感性や価値観にズレを感じることは私にとって大きな問題です。
キライというわけではありません。一緒にいると安心感もあります。
ただ、彼といて「楽しい!」と思えることが最近極端に減ったような気がします。
少し結婚も考え始めただけに、このままお付き合いを続けていくべきか迷っています。
結婚をすると楽しいことを求めてばかりはいられないことは分かっていますが、恋人として付き合っている段階でこの状況・・
ちょっとツライです。
インドアな彼にアウトドアになれと言うもの無理があると思います。そもそも相手に求めているものが違いすぎるような気もします。
それでもどうすればお互いが無理をせずに恋人という関係を楽しむ、あるいは満足できるでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まったく同じような悩みなので、めちゃくちゃ共感しました!わたしもお悩み投稿してます。
投稿されてから半年以上経ってるようなのでなにか進展はあったでしょうか?
こちらは残りの人生を有意義に過ごしたいし、他の方の回答にもあったように、地球規模で!てのは聞いただけでわくわくしますよね!!
わたしの彼にもそうなって欲しいのですが、こちらから連れ出してみて、様子見たり、もしそれさえだめなら他の方を考えるのもアリかと…
悩みを相談させていただいて半年くらい経つんですね!
実は、かなり悩みましたが、10カ月目にお別れをしました。
言い出したのは私からです。
「好きな人とはやっぱり楽しいことしたいし、
一緒に笑って過ごしたいけど、それができないのはやっぱりつらい」
という言い方だったと思います。
彼はずっと黙ったままでしたが、最終的には「わかった」の一言でした。
初めはこれでよかったのかとても悩んだし、つらくて泣いてしまいましたが、今となれば別れてよかったのかなと思います。
やっぱり自分が自然に笑っていられる場所がいちばんです。
彼とのお付き合いは、お互いに無理がありすぎたんだと思います。
hanamahaloさんも、自分らしさを大切にできるようにしてくださいね!
No.7
- 回答日時:
初めまして。
さて、状況から言うと難しいと言う一言なんでしょうが、お互いちゃんとその辺りの事を話し合っているのでしょうか?
インドアだからアウトドアだから、それははっきり言って問題では無いと思います。個人の趣味は千差万別、しかしながら夫婦として上手く人生を歩かれている方々は、概ねしっかりと会話をしている様に思います。
会話と言うのは、一見当たり前の事でしょうが、何よりも大事な事だと思うのです。お互いに、自分はこうしたい!と言う事だけを相手に求め過ぎていませんか?
デートプラン等も、しっかり話し合えばどうでしょう?今週が、アウトドアならば、来週はインドアでゆっくりとか、そう言う事を話し合う事も、付き合う上での楽しみなのではないと思います。
もし、彼氏さんがそれすらも面倒臭いと言うのであれば、少し距離を置くのが良いかもしれませんね。
元来インドア派の人間は、干渉される事を嫌う傾向にありますが、かまって欲しい人種でもあります。その辺りの判断はとても微妙ですが、寂しがり屋ですよきっと(笑)
日中は家に居ても、夕方とかに二人で散歩とかでも良いんじゃないですか?少しずつ、お互いの事を知りあって下さい。
回答ありがとうございます!
インドア、アウトドアは関係ないと言っていただき、
少しほっとしました^^;
私が出かけるのが大好きだと言うことは彼も十分分かってると思います。
誘ってくれなくても、誘えば乗ってきてくれるかもしれないと思い、
何度もいろんな計画を立ててみましたが、
「面倒くさい」これが本音なんだと思います。
私もあまり強引に自分の要求をぶつけるのが得意ではないので、
ついつい尻込みしてしまいます><
「干渉されることを嫌うけど、かまって欲しい人種」「寂しがりや」
ほんっとにそのとおりの人です(笑)
会話も私はもっともっとしたいのですが、彼は自分のことを
「もともとあまりしゃべらない」と言っています‥
難しすぎます!
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
うーん、難しいですね。
。。彼にあなたの希望(外出デートが好きなのでしたい)は言ったのでしょうか??
言わないとわかってないのかもしれませんよ。
実は私が同じような感じでした。
質問者さんとは逆で、彼がアウトドア派、私がインドア派でしたが。
正直毎週のように外出するのがしんどかったりもしました。
でも、彼が私を楽しませてくれようと外出先とかも色々考えてくれたり、彼の希望優先ばかりではなかったので、私も外出デート楽しい!と思えるようになりました^^
今では毎週のように2人で外でデートしてますよ。
外出デートの楽しさを彼にわからせるのが一番の近道かと思います。
ですが、どれだけ努力しても絶対に変われないものってありますよね。。
私の父と母は離婚してますが、母がアウトドア派、父がインドア派で別れてからそれが不満だったと言ってましたね。
別れた直接の原因は違いますが、性格の不一致も原因にあると思います。
結婚する上で価値観の一致は大事だと思うので、よく考えた方がいいですね。
回答ありがとうございます!
自分の気持ちは何度となく伝えています。
「どっか行こう!」「出かけよう!」などなど。。
返事はしてくれますが、乗り気ではないようです。
「楽しさを分かってもらえるようにする」
ほんとに重要課題です!
お父様とお母様にそういうことがあったんですね。
直接の原因ではなくても、大いに原因のひとつにはなりうるということですね。
価値観はほんとに大事なポイントだと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
恋人に何を求めるか、なのではないでしょうか。
相手に自分と全く異なる面を求めるのも無くは無いと思いますが、片方がアウトドア系の場合は一緒には楽しめない事になってしまいます。
楽しい筈の行動がいつも一人ぼっちのバラバラだなんて、考えただけでも嫌ですよね。
年齢がいって来ると、お互いの時間を大切に考え、別行動を取る事も多いのですが、さすがに若い頃は地球規模で遊び周ったものでした。
お互いにそうしたかったし、それが出来なかったとしたら、そもそも付き合い始めなかったと思います。
アウトドアなbranbonさんの恋人としてはインドアな人は致命的だと思います。
私に言わせれば「良く、きっかけが有ったなあ」です。
回答ありがとうございます!
地球規模で遊びまわった‥うらやましい限りです!
今まで付き合った人を考えても割と出かけるのが好きな人で、
出かけるということを自然にしていただけに、
こんなにも苦労することなのかと、今愕然としています。。
致命的。。そうかもしれません><
でも、そこだけを求めてるのではないだけに悩んでしまいます。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
彼の仕事はこの際、関係ない気がします。
元々そういう価値観の持ち主なのでしょう。
恋愛は自由です。価値観の違う相手に合わせるのも、自分と価値観が似ている人を選ぶのもあなたの自由です。
話してみて、人生の楽しみを分かち合えないと思ったら早く見切りをつけて別れた方がお互いのためだったりしますよ。
付き合う期間が長ければ長いほど、別れるのがつらくなりますから。
早々のご回答ありがとうございます!
そうですね。。仕事は関係ないと思います。
フレックスなので時間の作り方は彼次第なので。
ほんとに、そういう価値観なのだと思います。
人生の楽しみを分かち合えないかもしれないって、
ひそかに感じてました。。認めたくないだけで><
それだけにズバッと言っていただいて、いい機会でした。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
お悩みですね。
私は、結婚も考えたお付き合いならばあまりお勧めしません。
結構そういう生活スタイル?が合うか合わないかみたいのって
重要ですよ。
合わない人とずーっと一緒に生活していると
イライラしたり疲れます。
相手に少しでも「合わせよう」という歩み寄りの気持ちがあれば
話は別ですが・・お互いに無理することにもなりますけどね。
出来るならば、趣味が同じとかそういう人のほうが
付き合うのでも結婚でも楽しいと思います。
考えてみて下さい。もし彼氏に「今度の週末、どこ行こうか!」なんて話されたとしたらウキウキしませんか?
相手によっては毎週そういう週末を過ごせるわけです。
反対に、どうせずっと家でダラダラしてるんだろうな・・なんて
考えるとどんよりしますよね。
思い切って彼とお別れして、楽しく有意義に過ごせる相手を
探すのもいいかもしれません。
もちろん、そいういうことよりも彼が大事とか
すべてひっくるめて大好きとかなら、それもいいと思います。
もしも今の彼とうまくやっていきたいなら
本音で話し合うことが必要だと思います。
仕事で疲れてるのも分かりますが、
2週間に一度は外でデートして欲しいとか
1ヶ月に一度くらいは遠出してみようとか、
お互いに妥協案を見つけたらどうでしょうか。
それすら拒否されたとしたら・・やはりあなたが
我慢するしかないのだと思います。
いい方法が見つかりますように!がんばって!
早々のご回答ありがとうございます!
お勧めしませんか‥^^;
彼に「週末どっか行こう!」って言われたらって考えただけで
めっちゃ嬉しいです!
今の彼ではありえないだけに相当嬉しいと思います。
そう考えると、やっぱり無理してるのかなって結論になります。。
提案していただいた「妥協案」は既に実行済みなのですが、
その場では「うん」と返事してくれますが、
積極的に誘ってくれることはありません。
重要課題です。。真剣に考えます。
ありがとうございます!

No.2
- 回答日時:
アウトドア関連が質問者様にとってどれだけ優先順位が高いかが問題ですよね。
一緒に楽しめる人でないと人生が面白くない、というのであれば彼との結婚は考えた方がいいと思います。
個人的な意見ですが、私は正反対の感覚の持ち主とのおつきあいは難しいと思います。
しかも彼は「面倒くさい」まで言っていますから、結婚したらもっと彼のペースですよ。
よく考えてくださいね。
早々のご回答ありがとうございます!
アウトドア関連の優先順位は‥かなり高いです。
「正反対の感覚の持ち主とのお付き合いは難しい」と、
心のどこかで私も思っていたのですが、今まで気づかぬふりをしてきたというか‥。
一緒に楽しめるようになって欲しいという希望も持ちつつ、
おっしゃるとおり真剣に考えたいと思います。
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
あー、仕事で疲れちゃってるんですねー。
何するのもいや、って感じなんでしょう。
でも「疲れ」っていうのは、結構「気のせい」の部分もありますよ。
自分で自分を追い詰めて疲れちゃう、っていうのもあるんです。
だから無理やりはいけないけど
「こういう場所に行きたいの」って言って、
「どうしてもあなたと二人で行きたいから、ね!」
という感じで(あくまでも一例です(笑))連れ出して、
「一緒に楽しみたい」旨を伝えてみてください。
それを何度か繰り返して、彼に「免疫」を植え付けるのです。
「楽しさ」に勝る仕事なんかありはしませんよ。
とにかく「引き込む」これが良いと思いますよ。
彼のためだとも思いますしね、長い目で見れば。
早々のご回答ありがとうございます!
「どこどこに行きたい」とか「何々がしたい」とは結構伝えているんですが‥^^;
でも「免疫」はいいアイディアだと思いました。
行動に移すまでの腰が重いだけなら、あとは私が引っ張るだけですもんね。一緒に楽しむ気持ちを持って欲しいです。
彼が嫌がらない程度からうまく引き込みたいです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛占い・恋愛運 恋愛依存、男性依存がひどく生きづらいです 7 2022/08/05 10:23
- カップル・彼氏・彼女 【共にバツイチ】経営者の彼との付き合いについて 5 2022/05/02 01:56
- その他(恋愛相談) 至急 恋愛相談 私は初めて自分から好きになった人がいて、結局は向こうは好きなわけではなかったんですが 1 2023/06/29 16:54
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- その他(恋愛相談) 久々に再会した男友達が好きになってしまいました、32歳婚活中の女です 4 2023/08/05 18:22
- 夫婦 夫への恋愛感情が薄れてきて辛いです。 付き合って3年、一緒に暮らして2年、結婚して1年の夫婦です。 5 2022/04/02 10:02
- 片思い・告白 本物の好きかどうか 1 2023/01/10 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インドア派とアウトドア派って付き合ってうまくいきますか?
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏とのデートが苦痛です。私はインドアで、彼はアウトドアです。毎回5時間以上拘束されます。私は用が終
デート・キス
-
彼氏とのデートプランが合いません。 例えば、わたしはインドア・アウトドア多趣味ですが、彼の趣味はラー
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
同棲相手が体調不良になったら
兄弟・姉妹
-
5
体の相性が良い彼女は手放せませんか? 体の相性が良い彼女は喧嘩しても別れようって思いませんか? 男性
その他(恋愛相談)
-
6
お互いすごく大好きなのに、喧嘩が増えました。 会う度に喧嘩するようになりました。 割とすぐ仲直りはす
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
「そっとしておいて」と言うの...
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
彼女を落ち込ませるような喧嘩...
-
好きだけど今は付き合えない
-
別れ際に「お疲れさまです」と...
-
もう彼氏とは仲直りしたのです...
-
彼女の態度が変わってしまいま...
-
飲むと親しいのにシラフの職場...
-
付かず離れずの関係って??(...
-
彼にしばらくいろいろ考えたい...
-
なぜ彼女が昼しか会おうとしな...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
会ってない日の行動、把握して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
22歳年下彼女に振られました。
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
久々に会ったのに30分で帰る?...
-
元カレを恨んでしまう
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
おすすめ情報