dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手を洗う場合、

(1)シャワーですか?
(2)標準ですか?
(3)それとも出した時のまま(別にこだわりはない)

ちなみに、私は断然(2)です。シャワーだと洗っている最中に水が周辺に飛び散るのと、石鹸の流し残しがある気がして嫌なんです。
私以外の家族はシャワー派です。。。

A 回答 (9件)

2です。


蛇口の開け閉めが、ひねるタイプではなく、
上げたり下げたりするレバーで、
私には、水量調節が困難なために、
いつも最大まで上げるのですが、
そうすると、シャワーの時に炸裂的に水が飛び散るので、
シャワーは使わないようにしています。
でも、たまに、爪の間を洗い流す時に、
シャワーにしたりします。
飛び散ったら拭けばいいだけなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちも跳ね上げ式です。水量の調節、困難ですよね。
ONとOFFだけ…みたくですよね。

お礼日時:2009/11/13 22:04

#3です。


INAXのオフトというシリーズの洗面台です。
リフォームしたのが2年ほど前なので、少し前の商品かもしれません。
水に気泡が含まれていて、肌へのあたりが柔らかです。

…でも、今試してみると、やはり標準で出したほうがよりあたりが柔らかで、まったく飛び散らないような気がします。
私はシャワーが手にあたる刺激がすきなのかもしれません。

全く参考にならないかもしれませんが、とりあえずこの洗面台で、洗髪もできる蛇口です。

http://www.inax.co.jp/products/powderroom/packag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
再度の回答ありがとうございました。
お洒落な洗面台ですね!

お礼日時:2009/11/22 20:53

常にシャワーですね。


とてもお気に入りです♪

洗い物もしやすいですし。

周りに飛び散ったのはいつもきれいに拭いてますから気になりません。
拭けばいいだけじゃないですか。

シャワーじゃないほうのほうが洗い残しそうで嫌いです| `Д´|ノ

この回答への補足

すみません。
洗面台限定なんです。。。

補足日時:2009/11/13 22:02
    • good
    • 0

私も(2)の標準です。


シャワーだと水の勢いが強い気がします。
あと、水の量も少ない気がして……

どうも、子どもがシャワー派のようで…
知らずに蛇口をひねると、シャーーーッ!!と勢いよく出て、必ずお腹辺りがぬれます(;_;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
我が家と同じパターンですね。
お腹までは来ませんが。。。

お礼日時:2009/11/13 22:02

1です。


顔を洗うのに手の中に水をためるのも、うがいするのにコップの中に水をためるのも、シャワーのほうがたまるのが早い気がします。
気のせいかな・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/13 22:01

シャワーです。



手を洗う時も、シャワーの方が、広範囲にすすげるので、節水している気分になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど…節水ですか。
我が家のも、標準でもたぶん節水タイプ(こういうのを何て呼ぶのかわかりませんが、ただ水が流れるのではなくエアが混じりながら流れている)だと思います。

回すタイプなら水量を加減できるんですが、我が家は跳ね上げ式なので。。。
元を絞ると、標準の場合水量が少ない感じで逆に節水にならなくなります(-"-)

お礼日時:2009/11/13 22:01

(1)シャワーです。


我が家の蛇口はシャワーの方が水が飛び散らないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんないいシャワーもあるんですね。
差し支えなければメーカー名を教えてくださいませんか?
型番が分かればなおいいですが…。
あ、あくまで興味本位なのでわからなかったら結構です。

お礼日時:2009/11/13 21:57

(1)シャワー です。



二人家族のせいかもしれないですが、基本シャワー以外に
切り替わることがありません。
洗顔も手洗いも、最近では「うがい」もシャワーのまんま
やっちゃってますね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
顔を洗う時、シャワーだと手にお湯がたまるのが遅い気になりませんか?

お礼日時:2009/11/13 21:56

2.標準です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/13 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!