プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

FENDERギターはカスタムショップやUSA製の方が優れてるってよくききますが、どこが具体的に優れてるんでしょうか?
USAと日本製は素材も同じですし日本製もいいかげんに作ってるわけじゃありません。
って事はアメリカ製が優れてるのはPUですか?
それでもPUはディマジオやダンカンの方がUSA.FENDER社よりいいですしPUだけ日本製ギターに入れ替えればアメリカ製に並ぶか超える事になるんじゃないんでしょうか?
果たして高いお金をだして買う価値はあるんでしょうか?

A 回答 (3件)

優れたギターの観点や評価はひとそれぞれです。

絶対的な価値観があるわけではありません。

ただ、私たちが聴いて育った音楽で使われているギターは、多くがアメリカ製なのです。そこからの刷り込みは間違いなくあると言っていいでしょう。

逆に言えば、刷り込みのない子どもなら、USAだろうが国産だろうが関係ないと言うかも知れません。

また、日本のギターがいい加減に作っているのではありません、むしろ日本製のギターの方がずっと神経質なまでに丁寧に作られています。
しかし、丁寧に作ったからと言ってフェンダーの音が出るとは限らないのです。

ギターなんて木切って組み合わせてPU載せたら簡単に出来上がると思いがちですが、その簡単に思えるところでの、木の選び方、組み上げ方、PUのコイルの巻き方、すべてが複雑に絡み合って、あのフェンダーサウンドを作り上げているのです。だからUSA製より丁寧に作られた国産ギターはUSA製のフェンダーサウンドにはならないんです。

ですから部品だけ入れ替えたらUSAより良くなるとか悪くなるとか、そういう次元の話にはならないのです。USAはUSAの音がするし、国産は国産の音がするのです。これはPUを入れ替えても結果は同じです。

ただ、USA製に高いお金を払う価値があるかどうかは、全く個人的な問題であって、安物でも腕さえあれば問題ないと思う人もあれば、やはり自分を表現するためにはUSAストラトでないとダメなんだと言う人もいます。

あなた自身がカスタムショップを弾いてみて、30万円出しても欲しいと思えば買えばいいわけですし、フェンジャパと何ら見分けもつかず、音を聴いても同じだと思うのならば安いフェンジャパを選択してもいいわけです。

こればかりは正解がある話ではありませんし、財布の事情もひとそれぞれです。30万のギターを安い買い物と思う人もいれば、一生の買い物と覚悟する人もいますし、たかがギターに30万はあり得ないと思う人もいるでしょう、そのことに正解も間違いもありません。

一度楽器店に行ってフェンジャパ(10万)と、アメデラ(15万)とカスタムショップ(25万)とチームビルダーモデル(45万)を並べて弾き比べてみて下さい。さて、違う音に聞こえるでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/05/31 00:19

 ちょっと設計的な話をすると・・・



>USAと日本製は素材も同じですし

 同じではありません。同じ名称の木材でも、実際に楽器に使える高品質の部分はホンの一部です。北米の大手メーカの生産本数は日本のコピー品とはケタ違いで、その分木材の仕入れ量が多く、当然良材を大量にストックしています。
 ちょっと乱暴な見方ですが・・・例えば同じテレキャスタでも、フェンダーUSAのカスタムショップ製、同USAのラインもの(スタンダードクラス)、フェンダージャパンの同型を持ち比べてみてください。何本か持ってみると、圧倒的にフェンダージャパン製に『重い』モノが多い事がお判りになるでしょう。
 勿論、エレキギターは何でも軽ければよいとは言えませんが、少なくともテレで使われる木材の種類では、軽い=良材と見なせます。
 この材の話は、機械加工や仕上げの精密さ、PUの性能などでは越えられない壁です。国内で木材を大量にキープしているのはヤマハですが、かつて『良材はヤマハが買い占めてしまい、市場にはなかなか出回らない』と言われた時代もありました。楽器を作る場合、良材の安定確保は非常に重要な課題です。

>日本製もいいかげんに作ってるわけじゃありません。

 この点に関しては、御意。
 機械加工(ハンドクラフトと言われているギターでも、多くの切削加工を機械に頼っています)の精密さ・バラつきの少なさは日本が世界一と言え、既に北米製を凌駕しています。この点は『さすが製造大国・ニッポン』と言えるところです。
 ただ・・・加工が荒いのは、その後ある程度修正する事は十分可能ですが、ギターを購入した後で材をよくする事は、全く不可能とは言えませんがコストを考えると現実的ではありません。

>それでもPUはディマジオやダンカンの方がUSA.FENDER社よりいいですし

 それは主観の相違に過ぎません。問題はそのギターのプレイヤーがどんなトーンを必要としているか?という事であって、一般論としてフェンダー製PUがディマジオやダンカンに劣るワケではありません。ワタシはディマジオならある種のフェンダーPUの方が良いと考えていますし、ライ・クーダーやディビット・リンドレィの様に、フェンダーもダンカンもディマジオもホームズもギブソンも全部ダメで、日本のテスコ製PUが最高だというプロの方も大勢いらっしゃいます。

・・・っというワケで、

>PUだけ日本製ギターに入れ替えればアメリカ製に並ぶか超える事になるんじゃないんでしょうか?

 そうはなりません。最近の北米製は益々加工が荒くなりちょっとどうかと思う事もありますが、しかしストラトやテレ、レスポールやSGが欲しいという相談を受けた場合、どれほど精密に加工され良いPUが載ったコピーモデルでも、財力が許すならオリジナル(つまりフェンダーやギブソン製)を買うべき、と答えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/05/31 00:19

自分のやりたい音楽の一つに、


ノイズがのったシングルコイルのギターサウンドがあります。
これを録音したりライブやるときは、
60年代のFenderシングルコイル系の音が必要です。

FenderUSAカタログモデルで充分にその音が出せましたので、
FenderUSAモデルとカスタムショップ製を手にしました。
ベースもしかりです。

FenderJapanのフジゲン製作時代の中古を手に入れたり、
現在のFenderよりFenderらしい音がすると言われているESPナビゲーターを弾いたりしましたが、
納得して使いたいと思うのはナビゲーターだけでした。
でももうUSA持ってるし買い足す必要もありません。

最高級のギターはお金さえつめばブランドに関係なく買えると思いますが、
好きな音が出るギターがFenderUSAでFenderJAPANではなかったので「作りが悪いUSAは外したが、作りが良く音も気に入ったFenderUSAを選んだ」という理由ではダメですか。
そこにある本質は、
「USAの他との比較での優劣ではなく、過去に見聞きしたあのサウンドがUSAから出しやすい」ということなのですよ。

質問者さんが、
質問者さんの判断でJAPANの材はいいしPUもいいので総合的に良い音だと判断するものがあれば、
金額や理由付けにあまり意味はないと思います。
ブランド名は似ていますが、
FenderUSAとFenderJAPANは別物ですし、
USAの音が出したい人とJAPANの音が出したい間に優劣ももちろん無いと思います。

ちなみに、
USAカスタムショップ製(オーダー)を購入しましたが、
すぐに使えるようなものではなく、
日本輸入代理店にお願いして細部調整をお願いしました。
そういうものとは充分に認識していますので、
高いギターが楽器として優れているとか思っていませんし、
高価なギターが良いギターだという認識もありません。
自分の出したい音に良く調整された3万円や5万円やUSAカスタムショップが良いギターだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/05/31 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!