dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり依存がひどく、精神的に使用を控えることができません。なので、物質的に距離を置こうと思ったのですが、どのような方法があるでしょうか?家に置いてあると我慢しても最終的には手が伸びてしまいます。利用停止にしても基本料金がかかるので、それはもったいないと親に止められています。しかし、使いたくても使えない状況にしない限り、依存を治す自信がありません。良い方法がありましたら教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

現代携帯電話は学生ならまだしも社会人なら必須アイテムです。


質問者様が学生でしたら思いきって解約してみては?
社会人であるのなら別に好きな事をみつけてチャレンジしてみたり、定額制を解約してみたり、携帯の操作全てに長い暗号を割り当ててメンドくさくしてみたり(笑)

その気があればいくらでも使用を制限する方法は見つかるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解約すると料金がかかってしまうので、解約できないのです。

お礼日時:2009/11/16 00:44

簡単ですよ。



解約すればいいんですよ。用がある時は公衆電話か固定電話を使うようにすればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!