性格いい人が優勝

こんばんは。
ガンダムで、アムロvsラル(雷が鳴ってたとき)の後、ハモンが目くらましにとやった光ってポケモンの事件並みじゃないですか?
しかも、自分が家で見たのは劇場版だったので暗い場所であんなの出しちゃっていいの?と思います。
ポケモンに比べ、ガンダムの本放送は視聴者が少ないから被害はあんまり大きくなかったのは不幸中の幸い…
あの頃は、ポケモンの事件なんてなかったから出来た表現だけど…
何か、その後被害があったんでしょうか?

A 回答 (4件)

ガンダムの方は点滅してなかったからです。


さらに単色の発光のみです。

いっぽうポケモンの方点滅していたからです。
しかもポケモンの方は点滅を激し頻度で行い
かつ青とピンクの補色関係にある色を使い
しかも連続使用したため低年齢層の眼が対応できなかった
ということが原因です。

点滅するネオンとサーチライトの光を見たときの
感覚の違いと言えばわかりやすいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、点滅はしてませんでした。
光が強いか弱いとかは問題ではないんですね。

お礼日時:2009/11/30 11:09

光らないバトル物なんてそうはないです。


ロボットならなおさら。
普通の映画だってガンガン光ると思いますが。

画面が光らないなら映画館を暗くする意味もない。
    • good
    • 0

A1さんの通りです。


基本的に、放送時の一般家庭にあったテレビの大きさが全く違います。
1979年当時、21インチ以上のテレビが普及していません。モノクロテレビすら残っていた時代です。
そしてテレビは一家に一台の時代。幼児一人でテレビを見ることはなかった。
試聴者が少ないとお書きですが、当時の方が一台のテレビでの試聴者数と視聴時間が多く、1%、1時間あたりの試聴者数がガンダム当時の方が多いです。出生率も高かったので子供人口も全然多いですし。

劇場版ガンダムもテレビが打ち切りになったので、アニメマニア向けに劇場版が作成されました。
現在の新劇場版エヴァの客層そのままで(高校生、大学生主体でしたが)、徹夜組がニュースになるなど、決して親子向けの公開じゃなかったのです。

そしてなにより昔の人間のほうが、自己責任と恥の意識が強かった。
てんかんは当時解明されておらず、遺伝性なので、家族の恥だったのです。70年代にてんかんがかなり深刻な社会問題になった時代の後です。

昔の人は今よりもっと失神していたのもあります。
ビートルズの映像で失神するファン見たことありませんか?日本にもロカビリーブームの時失神が流行ったのです。
ホラー映画などでも、失神者続出なんてコピーがざらにありました。70年代にオカルトブームがありましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失神するひとがおおかったんですか!?
初耳です。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/30 11:06

ポケモンの時の視覚障害事件を関連付けるとは・・・・。



ポケモンは場面に発光する色彩があり、秒数的に長い事が仇になり、
視覚障害を引き起こしましたが、ガンダムの場合には

単に白色の発光で秒数的にはポケモンと同等は言えない長さ、
更には、特殊な視覚効果などは一切使用していないので、ポケモン
同様とは言えません。

それに、TVの解像度なども大きく影響をしているので、年数が
違えば、同じ手法といえども其の効果は年数が古いほど薄いとの
報告もあります。

一概に、同じ『手法』だからと言って、同じ効果がでるとは言えませんし、ポケモンとガンダムを同列視している貴方の思考は、幼さを感じてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TVの画面も関係していたんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/30 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!