アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

音楽の傾向を表すのに「トライバルな~」って表現を
よく見るのですが、これって具体的にどういう感じなんでしょうか?
辞書で「tribal」は部族、って出てくるんですけど
イマイチピンとこなくて・・・

A 回答 (5件)

tribalはtribe(民族)の形容詞形ですので,直訳すると「部族・民族の」「民族っぽい」ですが,民族音楽そのものや,どことなく民族音楽のかおりを漂わせた音楽,といえばいいでしょうか。


時々ヒーリング(いやし系)のCDに書いてあったりします。
No.1,No.2でおっしゃっているのは「トリビアル」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近しょっちゅう出てくるんですよねー「トライバルサウンド」とか。納得です。ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/16 00:18

ダンス系テクノで


トライバル・ビートと言うのがあります。
AOAなど。
エスニックテイストで野性的高揚感を促します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

AOAちょこっとだけ試聴したことあります。かっこいいですよねー!やっぱそういうことですよね(?)
ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/16 00:21

「tribal」


SOULFLYの「TRIBE」(http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=176825)やTRIBE OF GYPSIES(http://www.tribeofgypsies.com/disco/)を聴いてみると何となく分かるかも知れません。
「トライバルな~」はそのまんま「ある部族・種族的な」または「民族的な」って感じでしょうか。
曲調としては、クセがあります。
リッキー・マーティンなんて良い例かも知れませんね。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。民族調ってことですね!ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/16 00:17

英語でtrivialです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーんと、私の知りたいのは「TRIBAL」のほうなんですよ・・すみません。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/16 00:15

些細なという英語です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!