dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の記憶では、平原綾香さんは、デビュー曲の「ジュピター」がヒットしただけの典型的な一発屋なはずです。それなのにどうして6年連続で紅白に出られるのですか?
それとも音楽にあまり興味のない私が無知なだけで、彼女はヒット曲を毎年連発しているのでしょうか?

A 回答 (2件)

紅白歌合戦もそんなに大したものではないでしょう?


そういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ヒット曲や人気・実績という明確な基準以外に、「情実」や「圧力」といった見えざる力が働いているようですね。
なんか、日本のオリンピック代表選考みたいです。
まっ、紅白に選ばれることがどれだけ価値のあるものか分かりませんが、公共放送の1年を締めくくる日本を代表する歌番組なのですから、その選考は厳格・公正であるべきと考えるのは私だけでしょうか?

お礼日時:2009/11/25 20:37

彼女の曲は



ヒットしているかどうかは不明ですが

NHKの番組の主題歌的なものによく使われてますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紅白の選考基準は、ヒット曲や人気、実績以外にNHKでどれだけ取り上げられたかも参考にされるのですね。
そういえば、今まで出場したことのないベテラン歌手が選らばれる場合、選考前にやたらとNHKの番組に出たりしますよね。あれもNHKの番組に出て貢献していた、という実績作りと、視聴者への事前認知が狙いなのでしょうか?
なんか、いかにも日本的な選考のやり方ですね。

お礼日時:2009/11/25 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!