dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてのタイプの子を好きになってしまい戸惑っています。その子は僕のバイト先に3ヵ月前に入ってきた年下の子なのですが、かなり人見知りするようなのです。今は少しづつ話せるようになり週に少しですが携帯でメールのやり取りもしています、しかし話すにせよ向こうから話してかけてきた事はほとんどありません。まぁ他の人とも話しているところは見かけませんが。
このように人見知りする子はもっと自然に慣れるまであまり積極的に押さない方が良いのでしょうか?そこに悩んでいます。
人の性格なので一概にこうだという正解がないのは分かっていますが、よろしければいろんな意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (4件)

知り合いに、おとなしめの彼女を落とそうと頑張ってる男の子がいます。


話を聞いてて、これは時間の問題だ(落とせる!!)。。。と思いました。
ちょっと言葉がきたなくてごめんなさい。
彼はかなり積極的ではあります。

人見知りするという事は、よく知ったひとでないと、
なかなかお話できないという事ですよね!?
だとしたら、TRSSさんは他の方よりお話されてて、
まだ話しやすいんじゃないですかね!?

そきほどの話はちょっと積極的すぎますが、
今のままメールや、自分からお話していけば、
じきに彼女からもお話してくると思いますけどね。。。
普通でいいと思いますよ。
頑張ってください。(≧∀≦)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ええ、そうなんです、彼女の他の生活は分かりませんが取り合えず仕事先で男の人と話しているのは私位みたいです。実はちょっと優越感でうれしいんですが。
あと先ほど初めて向こうから返事ではないメールが来ました!。あせらずこのまま普通で頑張ろうと思いますご意見有難うございました。

お礼日時:2003/05/15 04:01

人見知りする人でも、積極的にいっていいと思います。


私の友達に超人見知りで、交友関係も限られていて、自分からは話しかけない子がいるんですが、その子は部活の先輩にかなり押されて、つきあってました(^o^)v
押されてる段階でうちとけていったみたいなので、彼女の様子をみつつ、押していけばいいと思います☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうゆう具体的なケースを聞くと勇気が出てきますね。実は今日初めて向こうから返事ではないメールが来ました。頑張ってみようと思います、有難うございました。

お礼日時:2003/05/15 03:54

人と見知りと内気と根暗、それぞれ違いますからね~


私が思うに、この子は家族の前でとかはすっごく明るくて人前だとウソッッって思っちゃうくらい何も話せない子なんじゃないかなー???
実は私の小学校時代にこれと同じ子がいました。
学校1暗い子で有名だったんだけどある日お誕生日会に呼ばれ行ってみると、うるせーなーとかギャアギャア言ったり、それはそれは驚きました。。

本当の内気だったらバイトなんて出来ないと思うのですが。だから、結構しっかりしてて自分の考えを持っているんじゃないかな。
とは言うものの、やっぱり人前は苦手みたいなのでかなり仲良くなってから気持ちを伝えるのがいいと思います。
あまり仲良くない(貴女とはどうか分からないけど)人に色々言われたりすると怖くなる子もいるかもしれないしね。人の性格なんてながーく付き合っても理解出来ないこともあるから、ここは焦らずその子にそばに居てもらいたいと思わせるように頑張ったらどうでしょうか。。

恋愛は難しいから・・・ね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そっかー、言われてみればそんな気もします。彼女、大阪人ですし(偏見かな)。
でもホント恋愛は難しいですね。何度経験してもあまり次の恋愛には経験がいかせないし。頑張ります。有難うございました。

お礼日時:2003/05/15 04:22

「人見知り」のように見えるタイプの子って、


・人と話すのが苦手
・自分から話すことが苦手
の2タイプに分かれると思うんです。

前者なら時間をかけてゆっくり仲良くなるのが良いのでしょうが、後者だとどんどん話してもいいと思います。後者のタイプは、話し掛けられるのを待ってるタイプですネ。かまってもらえると嬉しいので、好感を持ってもらえると思います。おとなしい女の子ってわりとこういうタイプ多いと思いますヨ。

プライベートなことをずけずけ訊くような積極性じゃなくって、バイトの作業のこととか普段の話題とか、どんどん話し掛けてあげるのはいいと思いますねー。がんばってくださいね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~勉強になりました。もう少しよく観察してどちらのタイプかみてみたいと思います。
でも取り合えず話題に気をつけてどんどん話しかけようと思います。有難うございました。

お礼日時:2003/05/15 04:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!