dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JACADについての質問です。
既に作図済みの異なる文字色の文字を色を変更せずに
文字サイズのみを一括で変更したいのですが・・・。
データが膨大にあり、属性変更ではとても時間がかかって困っています。
誰か助けてください。

A 回答 (2件)

ないですね。


文字色ごとにレイヤ分けしても
サイズ変更は一回で出来ても色の変更は各レイヤごとに
しなければならないので
1枚当たり5分近くはかかるのではないですか。
残り時間と枚数の裁量で全部黒にするとか判断が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですか。。。
有難うございます。

お礼日時:2009/11/25 18:16

あまり質問の意味がわからないのですが


範囲から全選択
属性選択で文字指定、文字種類指定して
変えたい文字は全て選択されますよね。
そこから属性変更で
書込文字種類を選んで
文字色変更で元の色にしてからOKすればどうですか。
サイズを変えたい文字に同じ色でサイズの違う文字があるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。質問内容が悪かったですね。
フォント4の文字を文字色に関係なく全てフォント6に変更したいのですが、
属性変更だと、文字色ごとに選択→文字色ごとにフォント変更
という形になってしまい、文字色が8色ある場合は、
その作業を8回繰り返すことになりますよね。
それを1回でできたら。。。。なんて、楽しようとしているだけなんですが、
なんせデータの提出がすぐ目の前なので。。。。

お礼日時:2009/11/25 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!