dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AirMac Expressのオレンジや黄LEDランプの点滅についてはリセット方法がありますが、緑ランプについて教えてください。
それまで普通に無線LANを使えたのに、回線を切って数時間後、AirMac Expressの電源を入れて暫くすると緑ランプが激しく点滅し始め、PC側からのネットワークを認識しなくなりました。
出荷時と同じになるというリセット方法も試してみましたが、全く状況は変わりません。
これはAirMac Expressが壊れてしまったのでしょうか、それとも他に何か対処法があるのでしょうか。ご回答頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

以下のURKのように、緑の点滅を設定はできるようですが、あくまでも正常の接続が出来ているときですので、もっとも簡単な回答は壊れてしまった。

ということでしょうか。

Appleサポートより転載
「緑が点滅」
“AirMac Express”は起動中。ステータスランプの緑が 1 秒間点滅して、電源が供給されていることを示します。
注記:また、AirMac 管理ユーティリティで「動作時に点滅」オプションを選択できます。このオプションを選択した場合は、通常の使用中において点滅します。

またサポート内のdiscussion boardでは・・・
https://discussionsjapan.apple.com/community/air …

まめ情報をふたつほど。
1. ソニータイマーではないですが、Airport (Airmac) Expressが短命というのはユーザー間で噂になっていて、だからApple Storeには、(返品後)整備済製品のAPXがたくさんあるのだという説も。フランスでは訴訟になりました。
http://www.hardmac.com/news/2007/10/22/airport-e …

2. もしお持ちのMacのApple Care が有効なら、APXも周辺機器としてカバーされるはず。Genius Barで相談するといいでしょう。

http://www.tuaw.com/2009/09/11/which-peripherals …

参考URL:http://support.apple.com/kb/HT2610?viewlocale=ja …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Dr_Hyperさん、
ご丁寧な回答ありがとうございます。
一応、使用は1年弱という訳ではないので寿命が来たのでしょうね。
これでスッキリ諦める事にします。
しかし我家のMacintoshアクセサリーの中では比較的新しいキーボードも逝ったりと、
買い替えが重なってしまった様で残念です。

お礼日時:2009/11/27 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!