
先日、交差点赤信号待ちの状況で、停車中に当方のブレーキが緩んだと思われる速度で、前の車輌に「コツン」と当たってしまいました。
すぐに、ギアをPに入れ謝罪をしました。(前の車輌を押し出した形跡無し)バンパー部分には、凝視しなければわからないほどの3cm位のスレがありました。(本人の希望で、バンパー交換)相手方には、菓子折り持参でお見舞いも済んでいます。
その後、頭痛、腕のしびれ、首のはりなどを訴えられ、全治3週間の診断書を提出され、人身扱いになるようです。診断書の3週間というのは、妥当なのでしょうか?また、当方には罰金等の処分が来ますが、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
警察に届けて、きっちり対処しましたよね?私もそんな感じで、自分でもわからなかった追突(相手は突き出た何もなっていなさそうに見えるエキパイ、私のバンパー3cm薄い筋1本)に、相手が「首が痛い」と。
警察も、双方の車見て、私に「運が悪かったねぇ、相手が痛いと言えば、医者にもそれで通るからねぇ。病院行きなさい。」とそのまま一緒に病院へ。私の目の前で2週間の診断でした。そりゃ、そうすれば、2週間分の仕事の手当は保険からはいるし、その他諸々で儲かりますわ。それを知れば、ワザとそうするでしょうね。でも、よっぽどだったのか、先日免許の更新に行きましたが、罰金も点数さえも、おとがめなしになったことがやっとそこでわかりました。警察も見ていますから、不起訴処分になることもあるようですよ。
回答ありがとうございます。
診断書が全治3週間である以上、刑事処分は避けられないとのことでした。30日免停は確実です。参りました。
No.8
- 回答日時:
質問分を読む限り、納得できない事は誰でも理解出来ます。
ですが、鞭打ちだけは、医学で立証できないのも事実で自己申告なんです、その上、診断書まで出ているのでしたら、質問者様は納得しようがしまいが、どうする事もできません、出来る事はただ2つ。
・鞭打ちで無い事を医学を持って立証する事。
・素直に、保険会社に任せる事です。
人身事故なら、検察庁に双方が呼ばれる事になるかと思いますが、その時に検察官に事故の状況と質問者様の思いを検察官にぶつけて下さい。基礎は免れるかもしれません。
免停等の行政処分はどうする事も出来ないかと思います、60日以上の免停なら、聴聞会(意見聴取)に公安委員会から呼ばれますから弁明の出来ますがね。
>当方には罰金等の処分が来ますが、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
刑事処分は必ず科せられる物ではありません、弁明するばがありますから頑張ってください。
ごね得がまかり通るのが、自動車事故です、日本社会がそうしてるんです、その為に任意保険だけはしっかり入ることを皆さんに勧めています、事故したら保険料高い・安いなんて言ってられませんから、最初からしかっり入りましょう。
ごね得がまかり通る事は難しい問題です。
今回の事故では、有り得ない診断書が提出されました。
頭部挫傷・右上腕部挫傷・外傷性頚椎部症候群となっておりました。
いつぶつけたの???って感じです。警察では、コルセット・包帯と完全被害者を演じ、警察官いわく「すごい姿で現われた」そうです。
が、、、出頭後(自宅では)湿布もコルセットなしです。やられました。
こちらは、8点の減点で一発免停(30日)になります。怒りが納まりませんが、裁判の労力を考えると、素直に保険会社に任せる以外無いようです。どうも、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
数年前、私が免許取りたての、19歳の頃、
質問者さんと同じように
停車寸前の位置で、
ぶつけてしまいました。
慌てて降りていって、
必死で謝りまくったのですが、
一人で乗っていた30代くらいの男性でしたが、
「お茶しようよ♪」と言われました。
それはお断りしましたが、
快く許してくれ、
それっきりでしたよ。
No.5
- 回答日時:
もう既にいくつかの回答が出ていますが、
どうあがいても「ぶつけた側が悪いのです」
その後の相手の人格や事後トラブルなどは関係ありません、
質問者さんがぶつけなければ何も起きなかったのですから、
もちろん反省もされたでしょうし、お見舞いもされているとの事なので判っている事でしょうが、
実際問題、その状況でむちうちになり得るのか?
は疑問ですが、「絶対無い!」とは誰もいいきれませんよね、
本当に相手は苦しんでいるかもしれない訳です、
それを加害者側が被害者意識になるのもどうかと思います、
どうしても・・・
というのであれば、裁判でもしなければならないですが、
診断書がある以上、勝ち目はないですし、尚更質問者さんが悪質だというレッテルを貼られてしまいます、
人身事故が始めてで、過去に悪質な違反歴などがなければ、
恐らく(100%確実では無い)罰金は無いと思います、
要は「不起訴」という事です、
自分の妻が経験しています(相手は自転車でしたが)
事故後、1年ほど経過しても呼び出しなどが無ければ、不起訴になったと思って良いでしょう。
今日、人身扱いにするとの連絡があったので、再度見舞いに行きましたが、コルセットもしていなければ、湿布も貼っていませんでした。
後は、保険会社にまかせます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「むちうち」の場合、大半は2週間ですので、3週間なら妥当な範囲です。
残念ながら、診断書が出されたのでは人身扱いになります。
診断書が偽造であれば、その事を立証すれば「泣き寝入り」にはなりません。もっとも「むちうち」の偽造を立証することは並大抵ではありません。
何にしても、相手が静止状態なので、貴方の過失はゆるぎないものです。「泣き寝入り」という表現は如何なものかと思われます。
人身扱いの処理は、あきらめて、保険屋さんに任せておくのがベストです。保険屋さんも、大したこと無いのに...と判っているはずです。
No.3
- 回答日時:
全治3週間の診断書を提出されたのであれば、
まぁ、それはしょうがないでしょうね。
(あくまでこつん、というのはあなたの言い分であるので。
また凝視しなければ、というのも貴方の主観ですので)
罰金云々に関してはなんとも言いようがないと思います。
貴方の運転が悪質で、その後の対応で被害者の心証を害した際に
被害者から厳罰を望むとしたさいには起訴される可能性は
ありますが・・・。呼び出しが来た際には観念する必要は
ありそうですな。
※尚、私も信号停車中に後ろからこっつんこされました。
(帰省先だったので事情聴取でもう1往復飛行機は辛かった…)
夫婦ともに(別室で)厳罰は望まないと回答したため、
加害者は不起訴になっている(行政処分だけ)はずです。
首のコルセットは結構恥ずかしいものが(^^;
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nhraの歴史でトップフューエル...
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
車のライセンスフレームについて。
-
ライトエースバンはオプション...
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
車間距離が近い後ろの車
-
ジューク適合ホイール2013
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
このシールをアルトワークスの...
-
カーナビ
-
ドラレコ画質良いやつ
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
NBOXのインフォメーションディ...
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
狭い山道に高級車で走る人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマは見栄
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
中少チューニング会社または個...
-
ドラレコ画質良いやつ
-
カーナビ
-
車のライセンスフレームについて。
-
ライトエースバンはオプション...
-
ジューク適合ホイール2013
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
このシールをアルトワークスの...
-
カーナビのB-casカード
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
バックカメラ配線
-
狭い山道に高級車で走る人について
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
おすすめ情報