重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妻・彼女にしたくない年下女性とは、どんな人ですか?

日本の夫婦・カップルの約9割は男性の方が年上か、同じ年齢ですよね?
男性は可愛くてぴちぴちの年下女性が好きだと思います。
年上女性と年下女性、どちらかを選べといわれたら
男性は120パーセント、自分より年下女性を選ぶと思います。

ところが!
私(女です)の歴代の彼氏たちも、今の婚約者も
全員年下男性です。

私は本当は
抱擁力があって依存できて
わがままを聞き入れてくれて
守ってくれて甘えられる年上男性と結婚したかったです。

大手結婚相談所でのお見合い(30人ほどとしました。全員が3歳以上の年上男性でした)においても、
悉くフラレました(私はふったことがありません。相手方から断ってきました)。

なぜここまで年上男性に忌み嫌われるのか。
未だにわからないです。


今の婚約者も「自分を頼ってくれる年下の女性がよかったなあ」と言っていましたが、この人はあてがはずれてしまいましたw

A 回答 (4件)

全員好みが同じというわけではないので、年下だからフラれたわけじゃないかもしれません。


もし年下からという理由でフラれたとすると、文章からだと、ここでしょうかね。もちろん単なる推測ですが。

>私は本当は抱擁力があって依存できて、わがままを聞き入れてくれて
守ってくれて甘えられる年上男性と結婚したかったです。

年上だからといって、必ずワガママを聞ける男性というわけではないんですよね。
男にとって守りたい女性というのは、「ワガママを言いたい」「依存したい」という願望を持つ女性ではないと思います。
年上といっても、やはり愛されたい、支えられたいんですよ。
そうされることによって、もっと守りたいと思うのではないでしょうか。
一方的に愛情を注ぐだけで満足できるとしても、それは恐らく恋心があるうちの短い期間でしょう。
結婚相手とは人生最後まで共にする人です。
わがままを受け入れるだけの人生は、やっぱり嫌ですよね。

どちらにしても、もしあなたが年上の男性が良いと思うのでしたら、年下の男性となるべく同じように振る舞う方が良いのではないでしょうか。
そうすることによって、あなたの魅力が出てくるのかもしれません。
    • good
    • 0

私の場合、


(1) 今から会いたいと夜中の1:00にTELしてくる子。
(2) 仕事だと分かっているのに会いに来てと俺を試す子。
(3) 仕事と私どっちが大事という子
(4) 出張だと分かっているのに留守電にさみしいと入れる子。
(5) 出張だと分かっているのに会いに来てという子。
(6) 出張なのにいかないでとすがる子
(7) やきもちを焼かせようとする子
(8) 話がまわりくどい子
(9) 言わなくても分かってという子
(10) 笑いのつぼが違う子
などなど、いっぱいあります。
めんどくさいのは年下でもどんなに美人でも関係なしで駄目ですね。
普通に生活しようよ!って思っちゃう。

笑いのつぼが同じであればそれでいいかな。
    • good
    • 0

 あえて言うならカネ使いの荒らそうな人かな。

  年齢はそんな関係ないかも。  若いに越したことないけど、女のが寿命が長いから俺が死んでからが長いかな って程度です。  結局年下の女と一緒になっちゃいましたがこれで良かったと思います。  ちなみに年下の彼女に結構甘えちゃってます。

  俺モテないので選んだことありません。  こんな私の意見じゃ参考になりませんよね。
    • good
    • 0

> 妻・彼女にしたくない年下女性とは、どんな人ですか?



生意気な年下。
年下だけど皺が目立つ年下。
自分より飲兵衛な年下。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!