重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

多分何かの拍子にどっかのキーを押してしまったのだと思いますが…
CAPSロックの解除が出来ません。

こちらの画面に書き込むように、ブラウザ上であれば問題はないのですが、
Wordに文章を書こうとすると、SHIFT+CAPSを押しても大文字だけしか
表示されず…。

挙句に、URLなどをブラウザ上からコピーしてきてWord上にペースト
すると、ブラウザ上では小文字表記されている文字も大文字に替わって
ペーストされてしまいます。。。。。

このような上場の改善方法をご存知の方がいらっしゃったら、
ご指南いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

必要な情報かどうかはわかりませんが、
ソフトはWord2000で、
使っているPCはかなり古いのですが、DynaBook/T4です。

A 回答 (1件)

Word2000の環境が無いので確認できませんので、Word2003の場合で示します。


書式→フォント→フォントタブの、文字飾りにある「小型英大文字」、「すべて大文字」の、いずれかにチェックが入っていると、英字はすべて大文字の表示に変わりますので確認してください。
 
「Word上だけでCAPSロックが解除され」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません!
なんだかんだとやってる内に、
なにがキッカケか分からないままに戻ってしまい…(^^;
でもこういうメニューもあるのですね。
普段、ただソフトを使うだけなので、勉強になりました。
次回同じ様なトラブルに見舞われたときは、まず、教えていただいた
ようなことをチェックしてみます!
ありがとうございました♪

お礼日時:2009/12/29 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!