dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首都高速道路の箱崎あたりを走っていると今も見える旧山一證券本社ビルは今どうなっているのでしょうか?
どこか他の会社がテナントで使っている?
解体したいけどあれだけ大きく周囲にもビルが立ち並ぶところだから解体できずに放置・・?
お教えください。

A 回答 (2件)

 山一證券の本社ビルは2つあります。

1996年に新築
されて移転した茅場町タワー(#1さん言及のビル)は
山一倒産のときに、テレビでさんざん放映されました。

 同ビルはまだ築13年に過ぎず、解体されることは
ありません。いまは普通に賃貸されており、核となる
テナントはNTTデータ です。通信業界の一部では、
NTTデータの関連会社を「 茅場町 」と呼ぶそうです。

 なおご質問では箱崎のそばとのことですから、おそらく
兜町のほうの旧本社ビルを指していると思われます。こちらは
現在、「 日本橋AIG兜町ビル 」として運営されていますね。
その名のとおり、世界的な金融大手AIGの持ち物になっています。

 こちらは 1983 年建築なので、築26年と少々古くはありますが、
商業ビルとしてはまだまだ立て替えの時期ではありません。しかも
すぐ隣が東京証券取引所と場所がいいので、レンタルオフィスとして
けっこう繁盛しているようです。
    • good
    • 0

>

http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-6 …
下のほうは普通に賃貸オフィスです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!