
友人にメールを送ってもカスタマセンターから、
『送信相手のメールボックスが規定容量を超えているまたは超えるため、メールサーバーが受け付けることができませんでした。
送信相手のメールボックス規定容量を下回るまでメールサーバは新着メールを受け付けることができまん。』
というメッセージが送られてきます。
友人のメールボックスの容量が一杯なのだと思うのですが、本人はその事に気づいていないようで、何度もこちらにメールを送ってきます。
引っ越ししたばかりの相手なので、連絡方法が無く困っています。
どうにかして今の状況を相手に知らせたいのですが何か方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メールでの連絡は無理です。
電話しかないでしょう。>何度もこちらにメールを送ってきます。
その友人は、何度もメールを送ってきているということは、おそらく、その度に受信の確認もしているでしょう。受信確認せずに、毎回送信だけしているというのは、ちょっと考えられないですね。
もしかすると、友人のメールボックスが壊れていて正常にメールの受信ができなくなっているのかもしれません。あなたから、友人が入っているプロバイダに確認をしてみてもいいのではないでしょうか。答えてくれない可能性もありますが。
この回答への補足
>その度に受信の確認もしているでしょう。
友人が送信したメールは自己確認出来ると思います。でも、私が送信したメールは、サーバー止まりのようなので、友人にはメールが来ている事はしらないとおもいます。
早速プロバイダーに連絡しましたが、やはり答えはありませんでした。
諦めるしかないのかも知れませんね。
参考意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そのシステムメッセージは、あなたの送ったメッセージのサイズが相手のメールボックスの空き容量より大きいという意味ですから、添付ファイ
ル無しのシンプルテキストでごく容量の小さなメッセージを送ってみてはどうでしょう?この回答への補足
既に、添付無しの1行メールを送って試してみてますが、同様に相手には届かないという結果でした。
やはり友人のメールボックスの容量が規定を越えているようなのです。
お礼が遅くなってすみませんでした。
最近ようやく、引越のお知らせ手紙が来て、先方の住所がわかりましたので、手紙のやり取りでメール不通になっている事を知らせました。結局、先方が容量オーバーに気がついていなかったということで、問題が一応解決致しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールエラー「ホップの最大回...
-
メールに添付したPDFファイルが...
-
メールが相手に届かない.
-
メールの送信エラー(Postfix)...
-
エラーメッセージ
-
韓国からメールが届かない
-
gooメールからGmailにメールが...
-
メールが 特定の人のみ 届かない
-
メール相手がメールボックスの...
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
Return Receipt (displayed)と...
-
パーマネントエラーってなんで...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
Gmailについて
-
サンダーバード送信時に送信フ...
-
「その後どうなりましたか?」...
-
gmailで相手に送ったメールが自...
-
送信したメールが削除済みアイ...
-
gmail送信済み?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールが相手に届かない.
-
メールエラー「ホップの最大回...
-
メールに添付したPDFファイルが...
-
添付ファイルをつけると、メー...
-
エラーメッセージ
-
メールを送っても送信者がPostm...
-
50MBの写真をメールに添付して...
-
メールの送信エラー(Postfix)...
-
業務用個人メールアドレスを持...
-
メールが宛先不明で戻ってきます
-
WindowsからMacへの添付ファイ...
-
メールからIPアドレスなどわか...
-
大容量のメールを送ってしまい...
-
mail box full
-
Gmailを、間違えて@gmilで送っ...
-
メール相手がメールボックスの...
-
受信メールが途中で切れる
-
auからdocomoへメール送信でき...
-
メールの受信画面の文字の見え...
-
auの「Cメールセンターに蓄積」...
おすすめ情報