dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯機の排水用のホースに無数の穴が開いてしまいました。

それで、新しいホースをインターネットで買おうと思って通販サイトを探してみているのですが、延長用ホースばかりでその元になるようなホースが見つかりません。

延長用と商品名に書かれていなくても、実は延長用でした、ということもあり、うまく探し当てることができません。

なかなか見つけることができないので、延長用ではない排水用ホースの具体的な商品をどなたか教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (5件)

何回か排水ホースを延長用ホースで交換したことがあります。



水道の蛇口にホースをつなぐようなかたちです。きっちりはめ込み、耐水性のあるテープで外れないように固定しました。

もちろん保証は無しです。
    • good
    • 0

 商品名は洗濯排水ホースでよいと思います。


 基本的にメーカー・機種ごとの対応品なので、メーカーや専門店からの購入になると思います。
 例えば 日立 
 http://hasiden.ocnk.net/product-list/103

 メーカーへ直接問い合わせか、家電ショップに頼んだ方が早いでしょう。メーカー名・品番を控えるのをお忘れなく。
    • good
    • 0

純正の部品は電気店に依頼すれば取り寄せてもらえると思います。


ただ純正でなくても、コーナンなどで全自動洗濯機の延長ホースでも太さが3段階ぐらいに合わせカットするものが販売されているので
それを利用すれば応用は可能かと思います。
長さも0.5mから3mぐらいまであるので元のホースを持って行き、太さが合うものを探せばいかがですか?
    • good
    • 0

口径が合えば、どこのメーカーのものでも構いません。


壊れている洗濯機からはずして取り替えてみてもよい。
なにも買う必要はない。
要するに漏れなければいいのだから。
    • good
    • 0

メーカー純正品しかありませんから、メーカーサービスに聞いてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!