
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
純粋にコマンドラインかどうかあれですが、
awk '{sum+=$1}END{print sum}' file1
説明は
file1から1行ずつ読み込んで、最初の1つ目の値($1)をsumという変数に加算していきます。すべての行を読み終わったら最後にsumを表示するという内容です。awkというツールを使用していますが、たいていのUNIX互換OSには入っています。
もし、何かの処理の最中に入れたいのであれば、
前処理 | awk・・・ |後処理
等パイプにも対応しています。
まあ、一行でやりたいならこういう方法もあるということで・・・
ちなみに、数字以外の行が来た場合処理させないようにするには、
awk '/[0-9]+/{sum+=$1}END{print sum}' file1
とすると、正規表現で[0-9]+(数字1文字以上からなる文字列からなる行)のみ{sum+=$1}の処理の対象とします。
awkやsedは最近のUNIX管理者の中には使えない人も多いかもしれませんが、かなり便利に使えますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- C言語・C++・C# プログラミング初心者です。 演算子を習い、自力で計算機を作ろうと思い、写真のようなプログラムを書きま 2 2022/08/14 21:27
- その他(ビジネス・キャリア) 今時の派遣社員って仕事が出来ないだけじゃなく計算も出来ないのか? 8 2022/07/22 20:53
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- Excel(エクセル) Excel関数 セルが空白の場合は,現在の表示のままに、数値が入れば計算する数式を教えてください。 4 2023/08/25 17:40
- その他(学校・勉強) そろばんのことで質問です。私は初心者なんですが・・・ ①かけ算の答えの桁数はかける数とかけられる数の 5 2022/11/03 11:11
- Excel(エクセル) エクセルでSUMIFS関数で条件範囲の部分が#valueになる。 4 2023/04/28 12:42
- Excel(エクセル) エクセルでの左のセルのコピー 3 2022/07/25 12:31
- その他(教育・科学・学問) ニュートンを㎏に変換 6 2022/12/09 10:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
新しく買ったWin11のPCでLinux...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
EXT4-fs error (device sdb3): ...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ubuntuのターミナルで書いたコ...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
次のif文について意味を教えて...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
Lubuntuでとにかく軽量のバージ...
-
Fedoraのupgradeで、libruby.so...
-
プロジェクタに背景しか映らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntu が起動しない。
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ログにserver reached MaxReque...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ssl_request_logの必要性について
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
おすすめ情報