アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パワーストーンを身につけて不調になった方とかいらっしゃいますか?

また詳しい方、こういったパワーストーンを買ったのに不調を招くのはどういう要因が考えられますでしょうか?

気に入って買った石なんですが
体の不調やトラブルを感じます。
寝つきが悪くなる、石を身につけてる日はクレーム必ずあう。
石が熱くなる などです。

石はどういうときに持ち主に不調を招いたりするんでしょうか?

注)一般の方書き込みお断りです。

A 回答 (11件中1~10件)

 


水晶には魔よけ、厄払い、勝負に勝つ、機運を上げる、などの効果があります。

でも水晶に能力があるのでなく、貴方に内包する悪魔や厄を撥ね付ける力、勝負・昇進時に競合に勝つ力、それらを引き出してるのです。

多分、今はそんな力が必要な時では無いのでしょう。
人に潜在する力は有限です、必要としない魔よけの為に力を引き出したため他に必要な力が不足し体調不良になったのです。

悪魔とか厄とは命を賭して戦うべき相手です、必要で無いときにその力を引き出すと体力的にも精神的にも不調をきたしても当然でしょう。
 

この回答への補足

悪い要因がおきたのを石の作用が関連してると定義づけた場合
自分で身につけたくなったという根拠の立証が生み出せないで悩んでました。

石のせいで悪いことは起こらないいいことしか起こらないというなら
石を持っていたときの起こったトラブルにたいして、どうしても合点がいきません。

なぜか自分の直感がだした結果が気になるのです。

補足日時:2009/12/19 21:43
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうござます。

心細くなって「これ!」と直感で選んで身につけてたんですが。
直感で選んだのになぜ変なことが起こるか不思議に思ってました。
悪いことが起こるのになぜか身につけて置きたくてしょうがなくなってはいるんです。

直感が外れたんでしょうか?
なぜ、悪いことがおこるのに身につけておきたくなったんでしょうか?

教えていただければ幸いです。

お礼日時:2009/12/19 13:33

 


>石は人の気持ちに反映されるのがほとんどだと思います
ここに勘違いがあります「人の気持ちが石を選ぶのです」、貴方も行ってるでしょ「これ!と直感で選んで」・・・
直感で選ぶから間違った石を選択してしまうのです。
何かが見に迫った緊迫した状態で石を買いに行きませんよね。
将来の漠然とした不安を抑えたいから石を求めますよね。
将来の不安は未来に起こるかもしれない事で現在は起こってない事です。
つまり#3で書いた様に今は不要なのにその力を増幅する石を身につけるから不調になるのです。
専門家に貴方の現在の状態を診断してもらい正しい石を選んでもらうか、数種類の石を買い毎日合う石を自分で探すか、どちらかでしょうね。
専門家にお願いする時も、その専門家が一つの石を勧めたら信じてはいけません、体調や自分を取り巻く環境は日々変化します、だから数種の石を推薦し場面による使い分けを指示してくれる専門家を探してください。

 
    • good
    • 2

愛光堂で聞けばいいんじゃないですか?


あそこはそういう身の上相談をしての料金ですから。
何より貴女はいつもどーり人の話を聞く耳をもってない感情論ではなしています。
だから買ったところで相談すれば一番納得いくはずです。
私が愛光堂にいったときはそれなりのお話を聞きましたがここのどのお話とも違います。
でも書いても貴女は信じない。
だから直接店で聞きましょう、予約を取りましょう。
ここでケンカ売ってるより、不確かな答えを信じるよりそのほうがいいですよ。
    • good
    • 3

先程の回答もまたスルーされそうなので、消えますね。



パワーストーンをどうぞお大事に(笑)
    • good
    • 4

white_catcatさんへだいぶ攻撃されているようなので。



あなたの補足・回答にあることに「一般人」ですが、書かせていただきます。


>石は人の気持ちに反映されるのがほとんどだと思います。
石は人の気持ちをオープンにさせたり、積極的にさせたり、冷静にさせたりします。
 「人の気持ちに反映」…っていうことは、今の石のパワーはあなたの 気持ちが反映されているってことじゃないですか?
 あなたには上記のパワーより「心を癒す石」のほうが必要なのではないでしょうか?

>体の不調があれば、石のせいにしても病院には行きますよ(笑)
 どうぞ行ってください。
 でも、体の不調までを石のせいにするなんて…体調が悪くなった時に 会社に「パワーストーンのせいで不調なので病院に行きます」って言うんですか?(笑)
 是非、実行してもらいたいものです。
 それより、クレームが増えたら上司にでも「この石のせいでクレーム が多いです」って言ってみたらいかがでしょう?
 そう信じているんでしょ?全て石が関わっているって。

ただ、その後のの責任はとれませんがね。
大人ならそれくらいご自分で対処できるでしょうから。
    • good
    • 2

ああ、全然人の意見を理解していないですね。


もうどうでもいいですが、一つ。

ここは公共の掲示板であり、あなたに書き込み禁止等を主張する権限はまったくありません。
ここで書かれた内容はすべてOKウェブに帰属します。
ですので一般だろうが専門だろうが、書き込み自由です。
勝手に私物化しないでね。

私も少し粘着しすぎてるなという気はしますが、長年ここを利用させてもらってここまで噛み付いてくる人が新鮮で、つい相手をしてしまいました。
大変失礼いたしました。
どうぞ削除依頼を出してください。
    • good
    • 0

前の質問も見させてもらいましたが、回答してくれている人にケチつけてばかりいるようなので、言わせてもらいます。



あなたに一番いい方法は、

   パワーストーンを身につけない

ということに限ります。

それで文句あるなら、こんなところで質問するよりもご自身が納得するまで自分で勉強すればよろしいかと。

あなたみたいな考えの人にはパワーストーンも力を貸してくれないと思います。

この回答への補足

一般の方の書き込みはご遠慮します。

補足日時:2009/12/19 21:40
    • good
    • 1

「書き込まない」と書きましたが、かなり勘違いされているので書いておきます。



マイナス要因を石のせいにすると、本当の原因を見失うからです。
例えばクレームが入った件にしても、あなたの会社のサービスに問題があったからクレームになったのです。
たまたまそのクレームがあなたに当たっただけで、「石のせいだわ」で済ませてしまえばそのクレームはどうなりますか?

それと同じで友達と険悪になった等というのも、石のせいにすれば楽ですよね。
でもそれは自分に対する責任を転嫁しているに過ぎず、問題解決にはまったくなっていません。

宝くじに当たるなどプラス要因を石のせいにするのはまだカワイイですが、あなたのやっていることはそれを通り越しているのです。
誰も石のパワーで宝くじが当たったなどとは書いてません。
プラス要因を石のせいにしても、誰も困らないから「いい」と書いたまでです。
なお、私は愛光堂の本も商品も購入したことはありません。

「石を持って不調になった、石のせいだ」
「石をつけたらドカ食いした」
そこにはひょっとするとご自分の身体や精神が、本当に不調な可能性があります。
そこまで考えていますか?
「石のせいにすると危ない」というのは、そういうことです。

この回答への補足

愛光堂さんを語るのはやめてください。(笑)

>誰も石のパワーで宝くじが当たったなどとは書いてません。
↓下記のような記載がありましたが?言い訳がましくないですか?


宝くじが当たった、素敵な人と出会えた程度ならいいですが、友達との仲が悪くなった、仕事が上手くいかなくなったなどを石のせいにし始めたらかなり危険です。


私が記載をしても記載しないとういったじゃないですか?
荒し行為はやめてください。

あなたの記載が不愉快です。
人の質問ランに不愉快な記載やめてください。

それにしつこいようですが、石の要因であるかたずねてるだけで
石のせいにはしてまでん。

勘違いして書き込みしないでください。
一般人の書き込みはお断りしてるはずです。
書き込んでる以上これ以上のルール違反はやめてください。

プラス要因は石のせいにしていい=悪い結果は石のせいにするなと
ご自身でボロをだされてるじゃないですか?

私は、親切に答えてくれてる方には普通に接してます。
ここの書き込みであなた以外ひどい言われようをされてる人はいないでしょ?

それが証拠です。

ご自身の行為を改めてください。

補足日時:2009/12/19 21:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それとI4430さんの返答に関してとても理論的です。
私は理論で話をしてるのです。
悪い要因がおきたのを石の作用が関連してると定義づけた場合
自分で身につけたくなったという気持ちの根拠の立証が生み出せないで悩んでたんです。
石のせいで悪いことは起こらない、いいことしか起こらないというなら
石を持っていたときの起こったトラブルにたいして、どう説明するのか石の要因ではないという可能性は100%ではありませんよね。

では、なぜその要因はおこったのでしょう?
仮にプラス要因を石のせいにしてもだれも困らないからいいと回答者さんがいうなら
悪い結果を石のせいにしたら誰が困るんです?
自分ですか?それは自己責任、石のせいにしても、もたなければいいんじゃないですか?
それで、困る人はいますか?

それを考えると、石はいいことも悪いことも寄せ付けない。結果を出さないただの、物質と変わりない。
持っていても、効果はよくも悪くもない。といってる気がします。

私は仮定した話をしてるんです。理論です。
だから、あなたの回答は不愉快なんです。
ご理解いただけましたでしょうか?

一般の方ではお答えできないのがお分かりでしょうか?
I4430さんみたいに答えが出せますか?
今回、食欲が増したのはやはり、精神的な面で開放的になったのと
石のテーマとは別の問題でストレスを感じてたので開放的になった上にドカ食いにいたったと仮定すると仕事にかんしてのブレスをつけたとたん食欲を抑えられたので、仕事に関して、不満や滞りがあったのが伺えます。

石は人の気持ちに反映されるのがほとんどだと思います。
石は人の気持ちをオープンにさせたり、積極的にさせたり、冷静にさせたりします。

体の不調があれば、石のせいにしても病院には行きますよ(笑)

石がクレームを呼んだのではなく何らかの心理的作用を促す可能性はあり、それが悪い結果になってしまったと・・。そこまで考えてるのですよ。
これだけの回答をされてますか??
だから一般の方はお断りなんです。

後、愛光堂さんを匂わすような書き込みはやめてください。
この質問欄をごらんの皆様、
この回答者さんは愛光堂さんではないのでご注意ください。

お礼日時:2009/12/19 22:36

先のご質問で非常に感情的な返答をいただき、そのまま締め切られていましたので、こちらに書かせていただきます。


私の回答がかなり質問者さんの心情を害してしまったようですので、まずは謝りたいと思います。
なお、私は元宝石店勤めで石の不思議な話はお客さんから山ほど聞いていますし、長く天然石を使ったアクセサリーを作っています。
その上での発言です。

ですが、石の効果というのはそんな風に劇的に出るものではありません。断言します。
もしそんな石があるなら、それはすでに「魔石」で人が持つようなものではありませんよ。

先のご質問を引っ張るのはルール違反だと思うので、ご質問の部分のみ回答します。
「石に頼りすぎるとどうなるか」
自分に起こるすべてのことを石と関連付けるようになり、なにもかも石のせいにしていきます。
宝くじが当たった、素敵な人と出会えた程度ならいいですが、友達との仲が悪くなった、仕事が上手くいかなくなったなどを石のせいにし始めたらかなり危険です。
そしてputiabuさんも、その穴に落ちつつあるように感じたから書いたまでです。
ぜひ気が付いて欲しいと思います。

なお、どのような返答があろうと私はこれ以上書き込みしませんので、ご安心ください。

この回答への補足

宝くじが当たった、素敵な人と出会えた程度ならいいですが、友達との仲が悪くなった、仕事が上手くいかなくなったなどを石のせいにし始めたらかなり危険です。

この考え方が石は絶対に悪さをしないと言い切ってると思います。
それこそ、決め付けです。
いいことは石のせい
悪いことは自分のせい

愛光堂の本を読まれて愛光堂さんを匂わすような発言もありますが
本人ならたぶん、こんな発言しないと思います。

著書でも稀に石との相性が合わない場合があると発言されてますので。

補足日時:2009/12/19 11:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに、石に劇的な効果がないといいますが・・・。

石の効果で宝くじがあったた←十分劇的なことだと思いますが(笑)
食欲が増した、クレームがでた←そんな劇的な効果じゃないですよね?

石で宝くじが当たることはあっても、石で意識がかわったりするのはない
食欲がましたり、寝つきが悪かったりはない。って
矛盾がありませんか?

お礼日時:2009/12/19 11:46

人に必要な天然石は、意外と本人はわからないようです。


質問者さんが気に入って買ったという石は、恐らく違った意味で惹かれたんだと思います。
他の回答者さんも仰ってますが、質問者さんに合わないものだと思われます。
その天然石を持つことで、バランスが悪くなって不調が起きているものだと思います。
合わないと思ったら身につけない方が良いです。
しばらく経って身につけると、しっくりくることもありますので、調子が悪い時は身につけない方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しばらく様子を見るのもいいですね。

気に入ってるのでなるべくならつけてたいと思います。
愛着もありますし。

お礼日時:2009/12/19 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!