dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いよいよ!
・・・今あなたが、そう思っていることを教えて下さい。いいことでも悪いことでも。。。

A 回答 (16件中1~10件)

いよいよそっとしておいた親知らずがうずきだしました。

腫れてきました。すごいやっかいな子みたいで、大学病院の歯学部じゃないと抜けないって言うんです(涙)行きつけの歯医者さんがお手上げなんです。(涙)しかもこの年末年始のタイミングで・・・。抜くなら年明けかな。でも腫れがひかなかったらどうしよう。何も食べれない。助けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だましだまししてきた虫歯が、とうとう我慢できなくなりましたか!
私も以前、大学病院で抜歯してもらったことがありましたが、なかなか抜けなくて大変でしたよ・・・って、脅かす分けではないですけどね。

お正月に我慢できなくなるほど痛み出すと最悪ですから、やはり年内に行かれた方がいいかと・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/22 22:12

いよいよ、この質問の回答が締め切られるんじゃないですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いよいよ・・・なんて大層な質問ではないですけど(汗)、そろそろ締め切り間近です。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/24 08:02

いよいよ寝る時間がやって来た。


長い1日だった。
東京‐横浜を数往復、12月の冷めた空気とは裏腹に私の心は始終苛立ちに溢れていた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何があったか分かりませんけど、この時期に東京‐横浜を数往復とは、それはお疲れでしたでしょう。

このお礼を書いている頃には、もう起きられたことでしょうが、疲れは取れましたか?

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/22 22:09

いよいよ、500円玉貯金が一杯になります。


この年末の忙しい時に銀行窓口に小銭持って行ったら、嫌われるだろうなぁ・・・って思いながら楽しんでる、私、意地悪ですねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

500円玉貯金がいっぱいになったら、結構な金額になりそうですね~

私も先日、実家とわが家にあった小銭を銀行に入れてきました。
旧札もあったのですが殆どは10円以下の小銭だった上に、やってくれたのが新人の行員さんで、30分以上もかかりました(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/21 19:37

私のお気に入りの女優さんのお一人である、



松下奈緒さんが来年初のNHK朝の連ドラ初出演するんですが
放送前から「ゾクゾク」しています。

それと来年こそは、いよいよ女子ゴルフのプロの「有村智恵」さまが、
どうか賞金女王になれますようにと、思います。
(ちなみに今年は惜しくも3位だったんです)

おまけは、親の通院の付き添いで病院に行ったらやけに、その日おじいちゃんが多くて最初理由が判らずでも良く見たら執務当番表に、
「ブリグリ」の「川瀬智子」さん張りの超ミニで細身の女医さんの名前が!!
おじいちゃんが多いわけです。おじいちゃんで無くても患者が増えますし親の付き添いに何かないか期待します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NHK朝の連ドラ、全然情報を知りませんでした。
でも、いよいよご贔屓の女優さんが主演するとなれば、そりゃゾクゾクもするでしょうね~

有村智恵さんも、実力もあるし可愛いし・・・
そのうちNHK朝の連ドラに出たりして?(笑)

超ミニで細身の女医さん目当てに病院に集まるおじいさんたち・・・病因経営の極意を見た感じですね(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/21 19:32

近々 リッカ が 仲間になるっぽい☆ いよいよか? 

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう全然ドラクエとはご無沙汰なんで、検索して知りました(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/21 19:27

毎日思うことですね。


でも青紙を相手に出すまでいかないのが
ビミョ~(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青紙って、あの市役所に提出する紙のことでしょうかね?

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/21 19:26

いよいよ。

。。確定申告の詰めの段階っす。意外とドッキドキっすよ。

いよいよ。。。オイル交換ができるっす。安っすい中古車買って自分で直してベストコンディションまで仕上げて新車のBMWのケツまくる、っつーのが俺の趣味なんっすけど、少なくとも新車のVW GT-I を捲る所まで仕上げましたわ。それでも後回しにしていたオイル交換も来週にはできそうっす。もちろん自分でやるっすよ。ディーラーや量販店のガキになんかやらせたら、壊されちゃうよ。

いよいよ。。。髪が切れるっす。久々にロング!になるまで放置しちゃって、20代の若いのが俺の事、密かに『南部博士』と呼んでるらしい。。。なんで平成元年生まれがガッチャマン知ってんだよ。

いよいよ。。。モスのお姉ちゃん口説こうかなぁ。。。見る角度によっては一瞬だけ、本当に一瞬だけ、広末涼子に見えるんだよなぁ。。。

いよいよ。。。あと11日で後厄が終わるっす。細木和子に言わせるとその後2年間天中殺が続くらしいけど。。。


いよいよ。。。あと11日で初詣に神田明神、行ってくるっす。俺の遠いおじいちゃん祀ってるところだから、行かないとバチが当たっちゃう。あそこの甘酒と明神あめ、毎年楽しみにしてんだよね。今年の目標は来年の初詣で明神下の鰻、食うことだったんだけど。。。来年は頑張って稼ご♪



。。。人の頭の中ってどうなってんだろう、って思う事あるけど、大体こんな感じだよ。意外と面白くないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確定申告の時期もいよいよ近づいてきましたね。私も今年はちょっと面倒な申告があるので、早々に準備を始めました。

中古車をチューンアップなんて、私にはとてもとても・・・(汗)
せいぜいが自作のPCだけですね~

『南部博士』にいよいよお別れですか(笑)。さて、新しいあだ名は如何に。。。
モスに行くのはそのあだ名が分かってからの方がいいかも?

後厄とも、神田明神への初詣でお別れですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/21 19:22

ライダー復活!!



思えば警察や免許センターが話を半年に渡って長引かせてきたのも、秋前に京楽がCRぱちんこ仮面ライダーMAX EDITIONを発表したのも、10、11月と私に勝ちを与えてくれたのも、購入したYB-1が中古原付とは言え、とてもコンディショニングの良い名機だったおかげで、バイクを操る楽しさを理屈抜きに思い出させてくれたのも、あのバイクがたまたま立ち寄ったショップにたまたま売りに出されていたのも、全てがこの時のために・・・。

私の普通自動二輪免許、条件無しで21年ぶりに復活!!

妄想で終わらせないためにも明日、免許センターでまた練習してきます。

一本橋が・・・。(-_-;)
リアブレーキの操作があと少し思い通りにできれば・・・と言い出せば続いて出てくるのは、右足さえあれば。と負け犬思考に入ってしまいます。
無い物は無い!!
有る物で間に合わせる!!
明日は一気に10秒超え目指すぞ!!\(^o^)/

なんか、自分への応援になっちゃいました。
しかも、もう今日の話だし。。。^^;

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

21年間、紆余曲折がありながらも、いよいよライダー復活ですか!

今日はもう、意気揚々とご帰還されていることでしょうね~

是非、名機に乗って新しい年を迎えましょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/21 19:17

いよいよ!



「昭和の人間」になりますね。
これから2000年も二桁ですよ??
平成生まれの大卒がリクルートっすよ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いよいよ!「昭和も遠くなりにけり」が事実となってきますね。
平成生まれの大卒が会社に入ってくるのですから、こちらは老いるはずですね~(泣)

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/20 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!