
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
修学旅行でしたら移動はほとんどバスなどで、自分で荷物をもってウロウロすることはあまりないでしょう。
また、あちらは夏なので9日といってもさほどかさばる荷物があるとおもえません。おみやげといっても、オーストラリアってたいしたものないし、そもそも修学旅行ですから新婚旅行のように大量にかうわけもなし。
そう考えると、中型クラスのよく店頭で1週間程度とある大きさで十分かと。機内持込みできる大きさのキャリーでもでもいけるくらいだとおもいますが、旅慣れていない人ほど荷物が多くなりがち。確実なのは、だいたいの荷物を一度つくってみることですね。その場合は、たためるナイロンバッグなど帰り荷物が増えたときのためにひとつもっておくと安心。
少なくとも大型は必要ありません。というか、逆に大きいと今度は機内預けの重量制限を気にしないといけなくなります。
どこで買えば、ということですが大型量販店や大型スーパー、ホームセンター、ディスカウントストアなどでセールになっているもので気に入ったものを探すといいと思います。ネットでもいいですが、初めてだと、大きさの感覚がわからないしかえって選びにくいと思うのでおすすめしません。1万円ほどだせば十分えらべます。実際ころころ転がして見てハンドルの長さ、キャスターのしっかりぐあいをチェックしておきましょう。重要なのは以上。
また、最近はソフトな樹脂製のファスナーで開け閉めするものがでています。中型以下であれば、ハードタイプもあまりかわりませんが、荷物をパッキングする場合、ハードタイプのほうが楽です。ただ、ハードタイプのほうが若干重くなりますが、今回のような修学旅行やツアーなどであれば気になるほどの違いではないです。
それから値段の高いもののほうがしっかりしたつくりになっていることが多いですが、正直、3万円のスーツケースが1万円のスーツケースの3倍長持ちするかというと疑問です。
個人的には壊れない限りそうそう買い替えるものでないので、デザインなど自分の好みで決めていいと思います。あとは店員さんと相談して決めてください。

No.1
- 回答日時:
本当は、荷物の量によって決めるものなのですよ。
持っていく荷物の量、そして持って帰ってくるお土産などの荷物の量が、どれくらいあるかですね。
私はヨーロッパ2週間で、中サイズ程度のものを買いました。それから推察するとそれよりもやや小型ぐらいでしょうか。
でも、また再度海外旅行に行かれませんか。そういうことを考えると、もう少し大きい目の中型のものを買っておくというのも、いいかもしれません。
大きいものは、女性には不向きです。
いずれにしろ旅行用品店と会話してみてください。たぶん、どの程度の荷物量ですか、ということになるでしょう。結局、堂々めぐりになります。
今回だけに限っていえば、向こうは夏、あまり着るものはいらないのでは…。
お土産の量は?…中よりやや小型でいいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
オーストラリアへの持ち込み品
-
国際郵便 申告漏れ(海外→日本)
-
キャリーケース・・預ける?手...
-
入浴剤は持ち込み可能?
-
機内持込手荷物の重量チェック
-
オーストリアに持ち込める食料品
-
米国債はもっているのですがオ...
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
アメリカからの現金持ち出しに...
-
オーストラリアから日本に郵送...
-
変換プラグ OタイプとO2タ...
-
オーストラリアへの食品持込に...
-
33歳から調理師でオーストラリ...
-
20代前半の女性1人でオース...
-
「限定旅券」って何ですか?
-
オーストラリアの持込お菓子
-
至急お願いしたいです。オース...
-
外国の人に喜ばれる簡単日本の...
-
「静かにして」という時。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
オーストラリアへの持ち込み品
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
オーストラリアに行くのですが...
-
海外旅行持ち込み、スーツケー...
-
機内手荷物について
-
ACアダプタをスーツケースに入...
-
海外へ栄養ドリンクを持っていく。
-
オーストラリアに留学中の16...
-
オランダへの食べ物持込みが出...
-
Air Asiaに「つっぱり棒」は持...
-
ドイツのお米持ち込み
-
オーストラリアにダウンジャケ...
-
オーストリアに持ち込める食料品
-
機内持ち込み手荷物について
-
ジェットスター、JAL 持ち込み...
-
オーストラリアから日本に一週...
-
オーストラリアからクリームチ...
-
入浴剤は持ち込み可能?
-
国際線で機内に持ち込むもの
おすすめ情報