
No.6
- 回答日時:
白焼きについては、みなさんおっしゃるとおりですね。
私のよく行くお店の白焼きは絶品です。ところで、「志」の当て字ですが、縁起でもいいんですかねえ?近所の高級料亭で「志ら玉」とか、高級ではないけれど「志の島」とかあります。落語家にも「志ん生」とかいますよね。
よく、開店祝いとかの花輪に「~さん江」ってありますよね。あれと同じような感覚なんでしょうか。
一つ思いつくのが、「し」の字源は「之」ですよね。「志」の上の部分は、この「之」が変形したものだと聞いたことがあります。ここらあたりに秘密があるのかも。
こちらで、#1 ~ #6 でいただいた回答へのまとめてのお礼とさせていただきます。
沢山のご説明、ご意見をいただいて、大変ありがとうございました。
----
これまでは、うなぎ=蒲焼 というような思い込み的なものがあって、
それと、うな重であれば少し気張って中入りの方を注文するかどうかなんて
あたりが意識の中心で、「しらやき」とかは気付かないできておりました。
それなりの年数は社会生活を送ってきたつもりですが、
割合身近なことでもまだまだ知らないことが多いものだという感がしきりです。
で、早速ということで、今日の昼は日本橋・高島屋の特別食堂に出掛けて、
「志ら焼き定食」で済ませてきました。
うなぎとごはんは別で、わさびと醤油が付いていて、
その辺についてはあらかじめお聞きしていたおかげで、
なるほどなるほどと思いながら味わってきました。
昼飯にしてはそれなりの値段だろうとは思いますが、
コストパフォーマンス的に捉えても、大変に満足できました。
ただ、箸でつまむのにもすぐ崩れてしまうぐらいにすごく柔らかくて、
私なんかだともう少し歯ざわりがあってもいいのかなという感じもありましたが。
それと、”志ら”についてもたずねてみまして、
「本店に聞いてみます。」とのことで、後で教えてもらったのは、
「心(志)を込めて焼いたものをお出しするということで、・・・」
というようなお話でした。
No.5
- 回答日時:
なにをおっしゃいますか!!
うなぎの白焼きは既にかかれているとおり、
素材の味をごまかせないのでそこの店の器量を
計るのにはもってこいの品です。
関西ではわりとめずらしいですが、関東では
白焼きはポピュラーで特に酒の肴にはもってこい。
食べ方はわさび醤油で頂くのですが、書いている
うちに食べたくなってしまいました。・・・・
うなぎといえばこってりしたイメージですが
蒸して焼く、関東風の調理法方の白焼きは絶品です。
No.3
- 回答日時:
うなぎ通になると、しろ焼き(白焼)、きも焼き、うざくで食べますね。
「志ら焼」は「白焼」の当て字でしょう。
野田岩のHPを見ますと、
うなぎの志ら焼のメニューが確かに載っていますが、
しろ焼きと同じ物と思います。
もっとも店独自の工夫がなされているかもしれません。
余談ですが、
私は「うざく」がダイスキで、知人に勧めています。
向田邦子の料理読本にもお勧め料理としてあげてありました。
参考URL:http://www.oriexnet.com/health/bible/bi51.htm,ht …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~県は~市」という言い方
-
うなぎ屋さんのうな重?で、骨...
-
ビーフシチューなのに、牛肉を...
-
あ~、柴漬け食べたい・・・
-
カレーのトッピングにこれはな...
-
質問です ホリエモンがカレーに...
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
お弁当にカレー
-
「大造じいさんとがん」うなぎ...
-
みなさんにお聞きします。
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
ナンをハヤシライスにつけて食...
-
皆さんは、どんな時にカレーが...
-
カレーものの食器洗い後の手の...
-
カレー(汁部分)だけを売って...
-
セブンイレブンの金のビーフカ...
-
すき焼きVSおでん
-
「食わず嫌い」を、食べてみた...
-
「ちくわぶ」大調査!
-
食に関するこだわりを教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニレジ横の、おでん、揚...
-
「~県は~市」という言い方
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
うなぎ屋さんのうな重?で、骨...
-
皆さんは、どんな時にカレーが...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
昨日カレーを大量に作りました...
-
おでんを作った日の翌朝の酸味...
-
二度楽しめる食べ物と言えば、...
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
25センチ小上がり和室をフラッ...
-
鍋に具を入れて煮込んでる時に...
-
一番利益になる商品は?
-
千葉県のうなぎ釣りポイント教...
-
カレーとご飯の割合
-
インドカレーってどのくらいの...
-
6月2日は横浜カレー記念日。...
-
夫がカレーばかり作ります。 夫...
-
ミスドは不衛生。 最近ミスドに...
おすすめ情報