
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近のカラスは夜、活動してますよ。
うちのほうも深夜1時頃、「カァカァ」鳴いてます。
本来はありえないはずですが、今のカラスは夜中に活動するというのをテレビでやっていました。
それはどうしてかというと、夜中の方が餌にありつけるからだそうです。
夜のうちに捨てたゴミをあさったり、飲食店の閉店後のゴミ箱をあさったりするのにちょうどいい時間と言うことですね。
しかも都心ではカラスの害に悩む人たちを対象に民間のごみ収集業者が夜明け前(午前3時から4時ごろ)にゴミの収集を行ったりしていますが、カラスからしてみると、
「じゃ、そのゴミ収集前に餌を食べないと」
ってことのようです。
そんな習慣が普通になるに連れて、鳥も夜も見えるようになってきて(ふくろうのように!?)、そのうち鳥目って言葉はなくなっちゃうかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前前々回の言い方
-
天窓を狙うカラス対策
-
カラスが窓ガラスを割るという...
-
カラスと梅干し
-
カラスってセミ食べるんですか?
-
一度裏切った奴は何度でも裏切...
-
カラスってバックのファスナー...
-
最近のカラスって知能上がって...
-
かぞえうた 一羽のカラス
-
絶望感でいっぱいです。 車で走...
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
スズメがサツマイモの苗を植え...
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
すずめの巣立ち
-
今日の朝すずめが家の庭で飛べ...
-
毎朝、7時頃カラスが屋根の上に...
-
ベランダに飛べない鳥がいます...
-
コリドラスは1匹あたり何リッ...
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
スズメがじっとしていて動かな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラスと梅干し
-
カラスってバックのファスナー...
-
前前々回の言い方
-
生ゴミに毒を混ぜてカラスが死...
-
カラスは川とかで生きた魚を獲...
-
カラスを轢いてしまいました…
-
助けてください、カラスが怖く...
-
野良猫やカラスなどある程度の...
-
二羽のカラスに監視され、すき...
-
カラスが窓ガラスを割るという...
-
道の端にモグラの死骸がありま...
-
カラスがいないのはなぜでしょう?
-
天窓を狙うカラス対策
-
カラスに指名手配されてます… ...
-
早朝、外でカラスが鳴かないよ...
-
わらべうた
-
自治会の回覧板の書き方について。
-
ベランダにカラスがいます。
-
カラスの攻撃
-
一度裏切った奴は何度でも裏切...
おすすめ情報